• 締切済み

生活保護か貸付は

これまで私は、母と再婚相手と暮らしていて生活費を家に入れていました。 生活が一辺したのが5月で母と再婚相手が逮捕されてしまいました。それまで家賃や光熱費などはちゃんと支払っていると思っていたのですが2人が逮捕された後に家賃半年滞納、光熱費3ヶ月4ヶ月滞納など色々滞納していることがわかり支払いに追われる日々になってしまいました。 私名義の車があり近所に住む姉と私と母で使うので3等分して払っていたものも姉と半分ずつ払い、それでも支払いが追いつかずに姉に借金とローン会社からいくらかお金を借りて支払いをするところまできてしまったのですが、精神的に不安定になり仕事を辞めてしまいました。 再婚相手は出てきてすぐに離婚して支払いのことなど無視して自分だけ生活保護をもらうためにどこかに行ってしまいました。 そして母も出てきたきたのですが無一文です。姉にもかなり生活苦を強いっているのでこれ以上は頼れません。 私は雇用保険などかかっていない所に勤めていたので失業保険は貰えません。母はパートでかけていたので受給資格はあるそうですがそれでは生活保護や貸付は受けれないのではと思うのですが何か良い案はないでしょうか。

みんなの回答

  • sh10
  • ベストアンサー率22% (71/310)
回答No.3

役所の相談コーナーに行ってみるべきです。 請求先には、『一括支払いは困難』になったと相談してみては。

回答No.2

精神的不安定症状で社会保険加入でしたら傷病手当もいけたのでしょうが。 辞められているのでダメですね。雇用保険のさかのぼり申請などもダメだったのでしょうか? 貸付自体は社会福祉協議会の緊急小口融資で10万円ほど無利子や低利子で融資を受けられます。 失業から就業までの間などの特別な事情に限りほとんど無利子で借受けができ返済猶予も大きい制度です。 まずは、今どれだけ借財と定期的に必要な経費(家賃、光熱費、自動車維持費)があるか整理し、家賃、光熱費の延長ができるか否かを確認し、延長可能なら分割返済計画を立ててください。 無理なら、銀行や信用金庫などの金融期間で、一定期間の融資制度が有りますので、お姉さまが一番審査が通りやすいでしょうか。必要経費を借り、姉妹母間で借用書を書き返済していくことしか無いと思います。 そして、早く働けるところを探して見つけてください。単に疲れた。働きたく無い。働く場所が無いも無しです。  もし本当に働けない状態なら病院で福祉相談して何か手立てを教えてもらえると思います。  あと、私自身の経験ですが、職業パートでも金融機関でも信金になると貸付は普通に受けられます。 金利自体は多少高くなりますが仕方有りません。でも、サラ金よりはよっぽど良いです。 実は、私自身も周りの会社員の中にも転職~就職の結構生活費の足りない時に使っている者は多くいます。 生活保護となりますと、あなたの働けない正当な理由。お母様の働けない正当な理由。あなた名義の車や金品は処分しなさい(生活上必要止むを得ない場合は軽自動車 年数の経った車は資産価値がないため所持が認められることもあるらしいです)となります。 借金が膨らんでいれば自己破産するという手段もあリますがまだまだ戻せる金額だと推測いたします。使ってしまったのは身内です。ちゃんと返すことをまず考えましょう。  ただ、他人となってしまった再婚相手の財産につきましては、離婚調停の内容、ご質問者様のご家庭の状況によりまして差し押さえできる可能祭がゼロでは無いと思います。 あまりアテにしないほうが良さそうですが。  もし、家計がかなり深刻な状況なら自治体の福祉関係の窓口などでご相談いただくことを強くおすすめします。

  • 00000136
  • ベストアンサー率14% (65/441)
回答No.1

一人で考えても答えはでません 役所に行って相談してください。 生活保護は書類出して最低二週間後 貸付の一部 求職者用の貸付は約一ヶ月掛かります 考えるより先に動いてくださいね。