• 締切済み

春菊について

私の出身地方(島根県西部)では春菊のことをローマと呼ぶそうです。直接聞いたことはないのですが。何故そんな呼び方をするようになったのか、ご存知の方、教えて下さい。よろしくお願いします。

みんなの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.3

>それを「ローマ」と呼んだのは何故なんでしょう? おそらく言い回しgきれいだからではないでしょうか? こういった由来の名前を付けるときは言い回しが綺麗というか言いやすい物を採用することが多いようです。 ローマになる前は「ローマ草」と言われていたそうです。

nxy
質問者

お礼

なるほど「言い回しが綺麗」!そうかも分かりませんね。ご回答ありがとう御座います。参考にさせていただきます。

  • minatouri
  • ベストアンサー率50% (1106/2197)
回答No.2

春菊の一種,大葉春菊で,特に下関の大場春菊が「ローマ」と呼ばれています. 種がイタリアからきたのでそう呼ばれているそうです.

参考URL:
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kyoiku/shidoka/hurusato/www99/c1_fuk6.htm
nxy
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとう御座います。御礼申し上げます。イタリアから来たのでしたら「イタリア」と呼ぶのが順当?それを「ローマ」と呼んだのは何故なんでしょう?と言うようなことが知りたいのですが、でもありがとう御座います。感謝です。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ローマは「下関春菊」の事で春菊の一種です。 イタリアから輸入された種を栽培したところからこういった名前で呼ばれるようになったそうです。

参考URL:
http://www.city.shimonoseki.yamaguchi.jp/kyoiku/shidoka/hurusato/www99/c1_fuk6.htm
nxy
質問者

お礼

早速ご回答いただきありがとう御座います。御礼申し上げます。イタリアから来たのでしたら「イタリア」と呼ぶのが順当?それを「ローマ」と呼んだのは何故なんでしょう?と言うようなことが知りたいのですが、でもありがとう御座います。感謝です。

関連するQ&A