• ベストアンサー

雨天時や降雪時にライトを点灯しないのはナゼ?

雨天時や降雪時は晴天時よりも視界が妨げられます なので、昼間であってもライトを点灯させれば自車の視認性が高まり、事故に遭うリスクが低減できます。 しかし、実際に点灯させている車は多くはありません 今日も、この時期としては記録的な大雪というTVのニュース映像を見たところ、ライトを点灯させている車は1割以下でした どうして雨天時や降雪時にライトを点灯しないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19841011
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.15

こんにちは。 私も同じ考えです。 最近はそういうドライバーを見ると「周囲の状況を考慮できない、己の前だけが見えればイイと考えている無能ドライバー」と思うようにしています。 まー、ライトの使い方を知らないオマワリがパトカーを運転していたり、ライトの使い方を知らないる教習所の教官が運転教習している世の中ですから。 僕は「走行時は24時間ロービーム点灯」を義務づけるべきと考えます。 自分達だけでも「モラルある運転」を貫き通しましょう。

その他の回答 (14)

noname#215107
noname#215107
回答No.4

アメリカでは午後3時ごろからヘッドライトを点灯している車が多く見られますが、日本では日没以降に点灯するように義務付けられているため、早めに点灯する文化も交通規則もありません。 また、バッテリー上がりのトラブルの多かった時代の名残で、バッテリー上がりを嫌う文化があり、夜間でも交差点では消灯したり、お節介にも高速道路のトンネルの出口には、未だに「消灯確認」の看板が立っています。

回答No.3

雨天時・薄暮時・降雪時に漫然と乗っている方が多いと思います。 自分からは「見える」から点灯しないのでしょうね。 自分から「見える」じゃなく、質問者の仰る通りに『自車の視認性を高める』為にもライト点灯は有効かと思われます。 私は職業ドライバーですが、晴天時であろうと昼間も点灯しています。 デイライト点灯ってヤツです。 相手からの視認性が高まるのか「無理な割り込み」は皆無です。 防衛運転の観点からもデイライト点灯は事故防止に有効かと思われます。 悪天候時に点灯しないドライバーは「(防衛運転等を)意識していない」のでしょう。 安全の為に少しでも早く相手に気付いてもらうと言った考えが無いのでしょうね。

回答No.2

首都圏在住ですが、昼間でも薄暗く大雨で見通しが悪ければ点灯してる車多いですよ。 雪なら尚更です。 雪国は違うんでしょうか? 車も原付バイクと同じように、昼間でも点灯を義務付ければ良いのかもしれませんね。

garasunoringo
質問者

お礼

私も首都圏在住ですが、雨天時でも点灯させていない車も数割りくらいいます 都内は点灯率は高いですが、都内を出ると点灯率はかなり低いです 雪国はニュース映像を見た限りです

noname#169164
noname#169164
回答No.1

いや…点灯させてると思いますけど。

garasunoringo
質問者

お礼

多く見積もっても点灯させているのは半分にも満ちません ご回答ありがとうございました

関連するQ&A