• ベストアンサー

雨天時や降雪時にライトを点灯しないのはナゼ?

雨天時や降雪時は晴天時よりも視界が妨げられます なので、昼間であってもライトを点灯させれば自車の視認性が高まり、事故に遭うリスクが低減できます。 しかし、実際に点灯させている車は多くはありません 今日も、この時期としては記録的な大雪というTVのニュース映像を見たところ、ライトを点灯させている車は1割以下でした どうして雨天時や降雪時にライトを点灯しないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 19841011
  • ベストアンサー率34% (16/47)
回答No.15

こんにちは。 私も同じ考えです。 最近はそういうドライバーを見ると「周囲の状況を考慮できない、己の前だけが見えればイイと考えている無能ドライバー」と思うようにしています。 まー、ライトの使い方を知らないオマワリがパトカーを運転していたり、ライトの使い方を知らないる教習所の教官が運転教習している世の中ですから。 僕は「走行時は24時間ロービーム点灯」を義務づけるべきと考えます。 自分達だけでも「モラルある運転」を貫き通しましょう。

その他の回答 (14)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.14

雨天時や降雪時に走行用前照灯を点けると 振っている雨や雪で光がちらつき 前方視界が損なわれ「危ない」からなんです。 一応常識かとは思っていたのですが 半数ほどの車が点けているのであれば その半数ほどの方々は常識をご存じないと言うことなのかもしれませんね。 一般的にはスモールのみや、フォグランプ点灯が適切です。 (そのフォグが異常に明るいのでは困りますが)

  • santana-3
  • ベストアンサー率27% (3891/13901)
回答No.13

オートライトと自光式メーターの弊害。 ドライバーの資質が低下している。

noname#191181
noname#191181
回答No.12

何も考えていない人が多いだけですよ。 私は、スピードメーターを見て判断してるかな。 見にくくなれば、ポジションでもつけます。 夕暮れの時に、周りの車の中で一番に点灯しています。 雪道は当たり前ですが、雨は、暗さによりますね。 高速道路の下は、雨の日は暗いですよね。 まぁ~、何も考えていない人が多すぎますね。 ライトは明るい方がいいと思って、外品のHIDを付け、それも角度も調整せづにね。 ハイビームにしていても気付かない人もいますしね。 人の迷惑なんか考えていませんね。 夜に無灯火の自転車も山ほどいます。自分は見えてるからいいと思ってるのでしょうね。 こういうことを言えばきりがないけどね。 歩道のない道で黒っぽい服で歩かれると・・・。 自分は見えてるから大丈夫と思ってる人が多いです。 周りに認識してもらえないとどうなるかわかっていない人が多いということですよね。

noname#173611
noname#173611
回答No.11

ナゼ? 安全性というのももちろんあるけど、どちらかというとこだわりや意識の持ち方の違いも幾分あるような気もします。 質問の前提は、デイライトっぽい感じもする?ので、そのあたりは自分とは違うような感じはします。 個人的には、灯火は状況によって、スモールなのか、ヘッドライトなのか、上げるのか、下げるのか、消すのか、それぞれを使い分けていけたらと思っています。のでまだまだ勉強中?です。 短いトンネルや信号、踏切の停止などもドライバーによって違っていたりしますね…。 話は変わりますけど、ドアの開閉なども人によって様々だったりしますね。最近、自分では意識してバタンとならないよう、また後方や周囲をなるべくよく見て開け閉めするようにはなりました。 気づかないうちにバタンとよく?やってました…ので。 理由?はともあれ荒天などの状況では、灯火類に気をつけたいところですね。

  • 6xb
  • ベストアンサー率6% (116/1668)
回答No.10

独りよがりの運転手が乗って居るか 猿が運転しているかですな

noname#211894
noname#211894
回答No.9

暗くなってからの点灯と同じで、「俺、見えてるもん。お前ら見えねぇの?腕悪いんじゃ無い。ライトなんか点けてさ。」と思う気持ちが、若かった私にもありました。 事故を起こしそうになってからは、積極的点灯になりましたけど。 オートライトは明るさの判別はしますが、天候の判別はしません。 よって、雪が邪魔をして前が見えなくても、明るければ点灯はしません。 たいていの車のライトの状態というのは、モニタされていません。 よって、自車の状態を把握するのはドライバー自身しか居ないと言うことですね。 ならば、ドライバー自身の意識が低ければ、ライトを点灯させることも、点いていないということを気づくことも無いわけです。 >どうして雨天時や降雪時にライトを点灯しないのでしょうか? なぜ点けないといけないの?って聞かれるだけですよ。 教習所で教えていないか、教えても忘れているでしょ。 実技試験には関係ないから。

noname#177116
noname#177116
回答No.8

オートライトに任せっきりなのでは? そういう人はこういう事を気にしませんし、恐らく他人から指摘されても「車が点けないだけ(運転者の責任ではない)」と言い訳をします。

  • suinst
  • ベストアンサー率30% (17/55)
回答No.7

自分が車内から外を見ると結構明るく見えるためだと思います。 特に街灯がある街中だとライト点灯を忘れたときでもしばらく走れますよね(汗) バイクのように法で定められてないとなかなか難しそうですが、 ライトを点灯しないとどれくらい危険でどういう事故が起きているのかもっと周知すべきだと思います。 フィンランドでは日暮れがはやいせいか2003年より法律で夜間のリフレクターの装着が義務づけられているそうです。 http://www.assiston.co.jp/?item=1810 そういう意識を高めるような免許講習やTV・ラジオ・ネット等で周知したり義務付ければ、 シートベルトやバイクのライトのように皆が点灯するようになると思います^^ (回答してる私もまだ明るいうちに点灯するとどれくらいの割合で安全になるのかは知りません(爆))

  • sporespore
  • ベストアンサー率30% (430/1408)
回答No.6

相手に自分の車を認識させることに対する理解が低い。また、昔からアイドリング中に点灯しているランプを消した方がガソリンをセーブできるといった認識がいまだに存在している。

  • COLT993
  • ベストアンサー率33% (60/177)
回答No.5

>実際に点灯させている車は多くはありません >今日も、この時期としては記録的な大雪というTVのニュース映像を見たところ、ライトを点灯させている車は1割以下でした これ、君の主観ですよ。 君が見た映像が全てで結論ですか? 逆に、点灯させてるという回答も、これまた主観。。。。 チョッと古い話をしましょうか。。 私が免許を取得した40年近く前、昼間や雨天・降雪時にライト点灯してると違反切符切られたんです。 信じられない話しでしょうが、当時は自車の存在を知らしめるための点灯は、身勝手な運転で、対向車の安全を阻害する危険行為と見なされました。 デイライトやリアフォグなんて無い時代です。 海外のクルマを真似て装着してたら違法改造・・・・・(笑 そんな時代から走ってる人は、昼間の点灯の概念は無いでしょうね。。 今でも昼間点灯させてると、年配の対向車ドライバーは、「親切心で」パッシングでライト点いてますよと教えてくれます(笑