- 締切済み
面接で言いたいことが聞かれない場合
明日企業へ面接へ行きます。 転職になるのですが、もし、言いたいこと(説明したいこと)が聞かれなかった場合、どのタイミングでそれを言ったらいいのでしょうか。 最後の質問などは説明してもらうほうになると思うので、もし聞かれなかったらどうしようかと思っています。 言いたい内容は、前職の勤めていた期間が短いことに対しての説明と今後の姿勢です。 志望動機を聞かれた際に織り交ぜてもいいのですが、もしそのあと前職について聞かれるなら織り交ぜないでちゃんと説明したいのです。 でも聞いてくるかわからないし・・・何か手立てはありますか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- yosifuji20
- ベストアンサー率43% (2675/6115)
企業が採用をするのは基本的にあなたの能力と経験です。 会社に寄っては前の仕事をどうやめようが、今の能力が十分ならばそれで良いと思うかもしれません。 また今後の決意も素tれは口頭で何とでもいえますから、聞いても意味が無いと思うかもしれません。 そういう意味ではあなたの言いたいことは採用側はそれほど重視しない可能性はあります。 普通は短期の退職はその事情を聞くのが普通ですが、聞かれなかっらたラッキーと思ったほうが良いでしょう。 それを問題にしていないからです。 もし貴方が採用の可能性が少ないと思うのであれば、自己弁護としてそれを言っても良いでしょうが、そうでない限りは聞かれないことは言わないほうが良いと思いますよ。
- hue2011
- ベストアンサー率38% (2801/7249)
就職面接は演説会ではありません。 自分の言いたいことを公開する場ではないのですよ。 主役はどちらですか。 人材側と思いたいでしょうけど、採用側です。 決定するのは採用側だからです。 採用側が、自分のほうで聴きたいことをたずねる場所です。 言いたいことを聞かれなかったらどうしよう? 聞かれなければそれきりです。 こういう話のときは、立場を違えて想像してみるのが一番です。 あなたが採用側だとして考えて見てください。 たとえば経理の人を雇いたいと考えているとしましょうか。 この人が、自分の言いたいこと、ということで日銀の政策の問題点や財務省の見積もりの甘さを主張したとします。 雇いますか。 前の職場で問題があったことをとうとうと説明します。 雇いますか。 自分がどういう理想のもとに転職を繰り返したか説明します。 そんなこと知りたいですか。 自分がどれだけこの会社に貢献できるかを実例をあげて説明するなら聴く耳持ちますね。 それ以外のことは聞きたくもないのではないでしょうか。 余計なことは言わないでください。自分の価値観では余計でないかもしれないけど、相手にとってはどうでしょうか。 採用からどんどん離れますよ。
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
勤務期間が短いことや、転職回数が多いことに関しては、特にそれを問題視しない企業もありますので、聞かれたら回答すればよいかと思います。 聞かれなかったら、質問者から進んで話す必要はありません。