• 締切済み

地盤改良(柱状改良)が必要との事。見積額は妥当

現在建て替え新築中です。解体も終わりやっと工事が始まると思いきや、地盤改良が必要との事。柱状改良工事600パイ×6mを7本、と600パイ×4.5mを34本。残土処理51万円を含め税込155万円で見積もりが出てきました。妥当でしょうか?そもそもこの工事は必要なのでしょうか?本体価格を少し値切った分ぐらいの価格見積りなのでふっかけられているのか不安です。工事に立ち会おうと思っていますがどこを見ておけばいいでしょうか。

みんなの回答

  • 946jin
  • ベストアンサー率17% (33/193)
回答No.4

地質調査の仕事をしている者です。 地質調査の報告書、見せてもらいました? そこに全部書いてあります、地盤改良が必要かどうかが、 建て替え新築と言うことですから、通常は建物の荷重規模が同じ位でしたら、地盤改良なんてしませんけど、

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.3

書いている情報だけでは不足しているので 妥当なのか判りません。 1  土地の地耐力の測定及び地下の土地のサンプルを回収する 2  その結果を元に地盤改良が必要なのか判断する 3  建てる家に合わせて地盤改良の設計をする  ので 1.2.3の情報が無いことには必要なのかどうなのか判断できません  1で報告書が出てきますので・・そのデータ載せて下さい

  • madausa
  • ベストアンサー率28% (320/1133)
回答No.2

素人です。 >そもそもこの工事は必要なのでしょうか? 地盤次第です。必要な処置がなされてなければ確認がおりません。多分本当に必要なんだと思います。必要、不必要は地盤調査資料と建物の重さがわかっていれば、ちょっと勉強した素人でも判断できるようなものです。逆を言えば施工業者がそんな危ない嘘はつかないということです。 本工事を開始できるタイミングでの地盤調査はおかしいです。おそらくですが、まだ確認申請も出てないんじゃないでしょうか。もともと、解体→地盤調査→基礎設計→(ここで地盤工事の見積もり)→確認申請という流れだったと予想できます。本工事の着手予定はいつですか?確認してみてください。 通常、施工業者はあらかじめ全体工事金額に地盤改良の予算を見込んであるか、地盤工事で追加が発生する可能性がある旨を打診をしているはずです。施主がそれを知らないのであれば、打ち合わせや通達に問題があるように感じます。 柱状改良は重機で穴(600φなら直径60cm)を掘り坑内の土とセメントを混ぜる文字通り柱状の地盤改良を施す手法です。改良体を杭とするようなイメージです。地盤改良ですからコンクリート杭や鋼管杭に比べて安価で、残土処理も少ない工法です。 見積もりが疑わしいなら残土処理51万円分の土が出ているかを見てやればいいんじゃないでしょうか。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

妥当。 >そもそもこの工事は必要なのでしょうか? 工事しなければ、後々家が傾くよ。 どうしても気になるならお金出して「測地鑑定士」に依頼しましょう!! 例えばこういう会社 http://www.e-accutech.com/guarantee/index.html