• ベストアンサー

車の送風

車の送風ありますよね? A/C切ってあるから温度調整は関係ないと思ってました。(私の車青と赤で調整するタイプ) でも試しに今日送風にして、一番低い温度にしたら、やっぱり寒くて、高くすると暖かくなりました。 送風だけでも、温度調整関係あるんですね?しくみがわからなくて。 送風でも燃費に影響しますか?温度高くして。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • monoff
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.4

送風という字のごとく、AC切ったときはただの風が出てくると考えてください。 外気導入と内気循環の切替にもよりますが、外気導入の場合は車の外から空気を取り入れてるので、一番→青色方向にしたときに「外の気温とほぼ同じ」温度の風が出ます。つまり今日は冷たい風がでましたが、夏なら青でもそれなりの温度の風しか出ません。 「風」ですから車が走っている時・止まっている時または自分が汗をかいてるときなど体感温度度は多少変わりますけどね。 赤色の方はなんで暖かいのか?というとそれはエンジンの排熱(エンジンってすごく熱くなるんですよ)を利用して途中で風(空気)を暖めています。 青⇔赤のレバーあるいはダイアルはその2つの風(空気)のミックス具合により温度調節しています。 ですからAC切りの送風状態でも温風は出ます。 AC切りの場合はコンプレッサー回したり、余計な「力」を使いますから燃費も出力も悪くなりますが、 ただの送風の場合、特に風量が(1)や(2)程度なら殆ど燃費や出力に影響を与えることはありません。 内気循環にしっぱなしだと窓ガラスが曇りますからこれからの時期そちらに注意してくださいね。

zang
質問者

お礼

分かりました。ありがとうございます。

その他の回答 (4)

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.5

>今日送風にして、一番低い温度にしたら 外気温度くらいの風が出るので 『今日なら寒くて』 『真夏の暑い日なら、熱い』 のが正常です。

  • 16278211
  • ベストアンサー率23% (314/1328)
回答No.3

車の「送風・室内の風は」は 下の漫画のブロアファン(扇風機みたいなもの)のみを作動させて 外気や内気の空気、を取り込み ブロアファンにより、普通の風を吹き出し口から出すようにします 「エアコン」は 下の漫画のエバポレーター(家のエアコンと同じような部品)を エンジンの力で零下の温度に下げ 外気や内気の空気を取り込み ブロアファンにより、冷えたエバポレーターを通り 冷たい風を吹き出し口から出すようにします エンジンの力を使用して、 室内に冷風を出しますので、燃費に影響いたします 「暖房」は 下の漫画のヒーターコアを エンジンの冷却に必要なラジエター液の暖かかい温度を利用 外気や内気の空気を取り込み ブロアファンにより、熱いヒーターコアを通り 暖かい風を吹き出し口から出すようにします エンジンを冷やす熱を使用して、暖かい温風を出しますので、燃費に影響しません 夏場はエアコンを使うので、春、秋よりガソリンを多く使用します 走行している状態で「外気導入」をONにしている場合は 走行風が外気導入口より室内に入ります 外気導入口 http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f855c6ef0bfa.jpg ラジエタアー液が温まり ヒーターの通路に行く流れ http://www.imgbbs.dtn.jp/car/data/4f81269e01d3b.jpg

noname#171678
noname#171678
回答No.2

車の暖房: エンジンの熱利用:燃費に関係ない。 車の冷房: コンプレッサーを使うので燃費が下がる。 冬場の暖房: 温度調節レバーで温度を調整します。 冷たい空気と熱い空気の混合なんで燃費に関係しません。 冬場の除湿暖房: 上記の状態でエアコンスイッチをONにすると、除湿と暖房を同時におこなえます。ウィンドウが曇ったとき に便利です。 この場合、エアコンのコンプレッサーを使用するので燃費が下がります。 車を止めてアイドリング状態で、A/CスイッチをONすると、エンジンの回転に変化がでるのは、コンプレッサーが作動するからです。 確認してみてください。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11963)
回答No.1

こんにちは。 自動車の送風には、外気導入と内気循環の切り換えがあるはずです。 外気導入で低温設定にした場合は「外気がそのまま入って来ます」ので外気温度が低い時期は外気の冷気が吹き出します。 しかし、設定温度を高くすると「温められたエンジン冷却水」によって外気が温められて、温かい温風が吹き出すので室内が暖房されます。 この時、外気導入から内気循環に切り換えると、更に室内の暖房温度は高くなりますが、室内の湿度も高くなり窓ガラスの内側が曇りやすくなります。 なお、外気導入や暖房の為に送風ファンを回すとバッテリーから電力を供給されますから、その電力分を補う為にエンジンの動力で回される「オルタネーター(発電機)」の負荷がエンジンに掛かるので僅かに燃費は悪くなりますが、エアコン・コンプレッサーほど大きな負荷ではありませんから、目立った燃費悪化は実感しないはずです。

関連するQ&A