- 締切済み
慰謝料請求について。
現在、不倫の慰謝料130万円を 請求されています。 詳しくは他で質問させていただいたので 割愛します。 この130万円という金額に納得がいかないのと、あちらの要望である一括支払いは 困難なため、支払えない事を伝えました。 3回ほど、あちらの代理人である 司法書士の方とやり取りをしましたが お互い納得ができないまま 最後の電話で、裁判しかないですね!と 怒鳴られ切られました。 そこから1週間ほど経っているかと 思います。 その間、何の音沙汰もありません。 あちらが次にどう動いてくるかは 分からないのですが 動いてくるとすれば、調停か裁判ですよね? このような場合、だいたい どのくらいの時間で調停や裁判を 起こされてしまうのでしょうか? 周りには、お金が取れないって分かって 諦めたんじゃないか、あっちも裁判する お金はないだろうから裁判はしてこないんじゃないか…と言われました。 実際のところ、どうなのでしょうか? どのくらいの時間が経てば あちらが諦めたと判断して良いのでしょうか? また、調停や裁判を起こす準備をしているのであれば、どのくらいで連絡がくるものなのですか? 今、妊娠8週目で、このどうなるのか 分からない待っている時間に少々 ストレスを感じます。 年内いっぱいは、仕事も休み、休みですが 行く予定でいます。 ですが、妊娠週が進むにつれ 今の仕事を続けていくのは厳しいと考えています。 福祉課に相談に行ったのですが しばらくの間のみ生活保護を 受けさせていただこうかを検討中です。 その際、引っ越しもしないと いけないそうなのですが この件も相手方に連絡を入れるべきなのでしょうか? 私自身、バックレる気はありません。 一括で130万円の支払いはできないのと 130万円の金額に納得がいかないだけです。 ご経験者様や、このような問題に お詳しい方がいれば教えてください。 よろしくお願いします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 1964orihime
- ベストアンサー率49% (682/1372)
お礼
回答ありがとうございます。 過去の質問も読んでいただき ありがとうございます。 書かせていただいた通り 彼は離婚して、私と一緒になる 別居も始めたと言っていました。 一緒に住もうとも言われていましたし 妊娠も希望していました。 ですが、今は態度を180度ころっと 変えられた状態です。 慰謝料請求は離婚に至らなければ 私に請求しないように話していたようですが 奥さんに通じるわけもなく あんたには関係ないと奥さんに言われ 以来、彼は何もしてくれなくなりました。 当初、離婚する、あんたには一生 子供に会わせない!と奥さんが言っていたのですが、子供に会えなくなるのが 絶対に嫌な彼は奥さんの言いなりといった感じです。 彼の勤める店のオーナーも奥さんの味方に なっているため、彼に自由は一切なくなりました。 今じゃ、携帯もキッズ携帯を持たされています。これは、オーナーがそうさせました。 私が彼と連絡を取る時は、オーナーに 掛けて連絡してもらう事になっています。 最終的には、離婚するより 離婚しない方があんたを苦しめられると 言われたそうで、離婚しない事となりました。 私からの慰謝料は、全て奥さんの物になるそうです。 彼にも負担してもらう訴えを起こせるのは 聞きました。 ですが、彼の収入は全て奥さん行きです。 お小遣いは貰っておらず 携帯の支払いも自身でしていました。 自分のお小遣いを稼ぐ為 本業の後、アルバイトをしていた次第です。 そのアルバイト先で出会いました。 今はそのアルバイトも禁止で 家と仕事場の往復のみ。 なので、自由に使えるお金がなく 私に何もしてあげれないと言われたのです。 認知に関してもです。 認知の裁判も最初は起こす気でいました。 でも、あちらの司法書士さんに言われた 強制認知をしても、養育費を払い続けてもらえると思っているのか、彼が越したり 仕事を変えたら、探偵なりを使って居場所を 掴むのかと言う言葉が何故か引っ掛かり 裁判を起こす気はなくなりました。 この司法書士さんはオーナーの知り合いです。 上手い事やるか悪知恵を入れるように 思えるので、裁判する費用が無駄になりそうなんです。 それで、美人局も疑ったんですよね。 オーナーも突然、奥さんの味方になり 不自然なんです。 奥さんの浮気相手はオーナーなんじゃないかとも考えました。 悪阻は、食べ悪阻なのか 何か食べてれば大丈夫です。 ご心配いただき、ありがとうございます。 ごもっともな意見もありがとうございます。