• ベストアンサー

オタクとマニアと熱烈ファンの境界線

アンケートなのでお気楽に。偏った意見でも歓迎です。 内容は、オタクとマニアと熱烈ファンの違いは有るのか?です。  ・言い方が違うだけで、内容は一緒。  ・そもそもオタクとは・・・・。  ・アイドル好きで、○○までいったらオタク、××だったらマニア。 などなど、この3つに差は有るのか?違いは何か?どこまでがオタクなのか? もし、自分が何かにハマっているなら、事例を挙げて境界線を語ってくれると嬉しいです。 (例:ハマってるもの⇒鉄道。鉄道知識に固執するのがオタク。グッズを収集するのがマニア。乗る続けるのが熱烈ファン、など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lost_R2D2
  • ベストアンサー率18% (25/138)
回答No.8

偏見ですが、、、 オタク・・・自分のネガティブな部分を歪んだ形で趣味にぶつけている。また比較的人口が多い。       (例)モテない→美少女アニメ、ゲーム、アイドル等。 マニア・・・マイナーな趣味や特異感覚で、何か一つのことに熱中。人口が異常に少ない。        (例)トイレの便器マニアなど 熱狂ファン・・・その趣味が生活の主軸のようになっている。人口はかなり多い。         (例)熱狂的なジャイアンツファンなど

intothearina
質問者

お礼

Lost_R2D2さん 回答ありがとうございます。 偏見ウェルカムです。 だけど、、、、、全然偏見では無いと思いますよ?むしろ「なる程!」と思わせる分析をされてます。自分のネガティブな部分を~と言うのは気付きませんでした。数少ないですが、男性アイドルの男性ファン、女性アイドルの女性ファンの心理などは、貴殿の説でも解明出来ますね。

その他の回答 (9)

回答No.10

パソコンオタクやパソコンマニアはいるけれどパソコンファンとは呼ばない。 スカトロマニア・スカトロ好きとは言うけれど、スカトロオタクはいない。 航空・鉄道ならファン・マニア・オタクがそろってる。 薀蓄垂れるのがオタク 技能を磨くのがマニア そんなの関係なくて、ただ好きだという1点でのみ語られるのがファン。 熱狂的だとか狂信的だとか一般的だとかシャア専用だとか、枕詞に関して色々あるがここでは省略しておく。 というわけで、 日本ではミリタリーファンやミリタリーオタクは見かけるけど、ミリタリーマニアは表に出てこない、いや、出てきてほしくない。 たとえば、 競馬・パチスロなんかは 好きで熱中している分にはファン留まり。その先は 直接、勝負とは関係ない知識を蓄えて、オタクになっていく人と、 勝つために特化した知識と賭け方を身に着けてマニアになっていく人とに別れる。 で、グッズ集めをする、物欲の人は、結局、別のものさしの気がする。 たとえば、アイドルだったら、グッズ集めは対象の代償行為であり、偶像崇拝としてはほとんどその当人にとっては宗教における本尊に近い。 それは知識でも技術でもないから。そう、いうなれば、コレクターという別の呼称がふさわしい。 とすると ゲームオタクは能書き垂れたくて、ゲームマニアはプレイするのが優先で、ゲームコレクターはグッズ集め。ゲームファンは好きだけど、そこまで行かない人たち、と、キレイにまとまるんじゃね?

intothearina
質問者

お礼

AmatsuMinaさん 回答ありがとうございます。 確かに、一番最後は綺麗にまとまりましたね。そう言われればコレクターも重なる要因を持っている人達ですね。

noname#205097
noname#205097
回答No.9

オタクは趣味を堂々と公言している人でマニアは隠れて秘密的に趣味をもっている人というイメージです。

intothearina
質問者

お礼

Uyhtgrさん 回答ありがとうございました。 あ~、わかる気がします。最近は認知度が高まったせいか、オタクを名乗る人(公言する人)が増えましたね。他の回答者さんが書かれてましたが、そう言う人に限ってオタクでは無いのが多いですが。

  • hyakkinman
  • ベストアンサー率16% (738/4426)
回答No.7

★ハマッているもの=千葉ロッテマリーンズ(野球) 「座る場所が違います」 ・熱烈ファン  【ライトスタンド】 ・マニア  【ネット裏】 ・オタク  【テレビ前】

intothearina
質問者

お礼

hyakkinmanさん 回答ありがとうございます。 なる程、野球の世界ではそうなのですね。熱烈ファンが一番健康的な感じですね。

  • alterd1953
  • ベストアンサー率20% (239/1173)
回答No.6

社会的に、あまり価値を認められていない分野に詳しい人を オタクと呼ぶと思います。 後、マニア、熱烈ファンの順番で社会的認知度は上がると思います。

intothearina
質問者

お礼

alterd1953さん 回答ありがとうございました。

  • sayuliy
  • ベストアンサー率16% (207/1282)
回答No.5

こんにちは。 オタク:知識と収集。コミュニケーション能力に問題がある マニア:知識偏重 ファン:収集と行動

intothearina
質問者

お礼

sayuliyさん 回答ありがとうございます。 なる程。勿論貴殿の意見は尊重しますが、マニアは収集もあるのかな?と感じます。 オタクは知識があってもコミュニケーション能力に問題が有ると言うのはうなずけます。

  • cherrymoon
  • ベストアンサー率23% (739/3104)
回答No.4

オタク:ハマッた作品のみならず関連したことまで追いかけるor世界観を深く掘り下げる マニア:ハマッた作品のみ追いかけるor世界観を楽しむ ファン:ただ好きっていうだけ 私はこんなイメージです。 自分自身はオタクと言われることはあってもマニアとは滅多に言われないです。 「マニアックだね」と言われるときは大抵1点集中で追いかけるときです。 その道から派生する関連事項に首を突っ込んだ時点ではもう…(笑) 「聖闘士星矢」の影響でギリシア神話について調べ、北欧神話も調べ、それで飽き足らずインド神話や日本神話まで手を伸ばし、大学では神話の比較の研究をやろうかなって思っていたくらいです。 時間が足りずにギリシア神話でも違うテーマにしたんですが。 そういう状態のときはオタクって言われます。 マニアとは言われません。 「聖闘士星矢」を基点に神話・宗教・オカルト系(まぁ秘密結社ですけど)・美術・化学・科学・建築と幅広く興味がある世界には首を突っ込んでいます。 自分の経験上ではこんな分類かなって思います。 他にオタクとマニアの違いと言えば世界観でしょうか。 オタクは今後の展開を深く考えるタイプだと思います。 色々な知識を集めるので、それをベースに考えていくような。 次にこういう新作が出るんじゃないか、とか。 マニアは世界観を楽しむタイプだと思います。 今、目の前にあるものをいかに存分に楽しめるかどうかを追求していくような。 熱烈なファンはここまでディープじゃないから「ただ好きって人」と見なしています。 オタクなんで~と言ってくる人に限って浅いんですよね、話の内容が。 それってただのファンじゃないかって思うことが多々あります。 上っ面でしか語れないのが熱烈なファンです。 それが悪いとは思いません。 ただファンならファンと名乗って欲しいなって思うだけです。 オタクやマニアを名乗るなら恥じないくらいの知識量が求められるものだと思います。 私はまだまだオタクの足元に及びませんが、そうなれたらいいなって思います。 知らないことを知るのって本当に楽しいですから。

intothearina
質問者

お礼

cherrymoonさん 回答ありがとうございます。 自身も何かにハマっているからか、非常に深い考察をされてますね。大変参考になります。 例えば鉄道が好きな人に関して、「乗り、撮り、収集する」のがオタクなら、「乗るだけ、撮るだけ、収集のみ」がマニアなのかな? 「オタクなんで~と言ってくる人に限って浅いんですよね、話の内容が。」確かに。自称ほど怪しい名乗り方は無いですね。

noname#235729
noname#235729
回答No.3

 元々「熱烈なアイドルファン」を「オタク」と呼ぶんですね。  「オタク」というのは、そのアイドルファンがお互いを「あなた」や「君」の代わりに「お宅は~」と呼んでたことから、それを見かけたある雑誌記者が記事の中で書いたことに始まるそうです。  お互いを「お宅」と呼び合う「オタク族」だということで。  この話を元にして考えるなら、オタクと呼べるのは熱烈なアイドルファンのみ。  マニアは普通の人が気にしないようなところに目を向ける人。  まあ、それだと大まか過ぎてつまらないと思うので、こじ付けで定義してみました。  現実に存在するアイドルと言っても、ファンは演じているキャラなど偶像を追いかけているわけです。  このことから現実に存在しなくても、人物、つまりキャラクター性を追う人たちをオタクと呼ぶというのはどうでしょうか?  アイドルや俳優はもちろん、アニメや漫画、ゲームの中に登場するキャラクターも対象。  とにかくキャラクターを愛する人たち、熱狂的だとストーリーそっちのけ、いやむしろストーリーは自分が好きなキャラクターのために存在すると考える人、それがオタク。  だから人物が存在しない鉄道関係が好きな人は、オタクとは呼ばない。鉄道オタクという言葉は存在しない。  マニアはあらゆるものが対象だけど、普通の人が気づかない部分に目を向ける人たち。  鉄道は普通は乗り物として以外には見ることないので、それが好きな人たちは鉄道マニアと呼ぶ。  またオタクとは違って、漫画やアニメの話や作り方などが好きなのは、漫画マニア、アニメマニア。  「熱烈ファン」については、ジャンルというよりファンのランクですかね。  「フリーク」<「熱烈ファン」<「熱狂ファン」<「狂信者」  まだあるのかもしれませんけど、フリークが一番軽いという事で。  こんなところでいかがでしょう?(^_^;

intothearina
質問者

お礼

horibouさん 回答ありがとうございます。 偏見はウェルカムですが、オタクは元々アニメなどのファンの事を指すのでは? また、実際に鉄道オタクと言う言葉があるので、存在しないと言う定義付けは成り立たないと思います。 マニアに関する、「普通の人が気づかない部分に目を向ける人たち」と言うのは参考になりました。

noname#166122
noname#166122
回答No.2

女とマスコミの偏見が全てを決める。 アニメや鉄道など女が「きもーい」と思う物は、全て「オタク」で片付ける。 写真など女もハマる可能性が有る物は、全て「マニア」でギリギリ逃げ道を残す。 でも、自分が「マニア」呼ばわりされたら、大抵の女は顔を真っ赤にして「ファン」である事を強調するww 全てはわがままで自己中心的な女の一存で決まる。

intothearina
質問者

お礼

noname#166122さん 回答ありがとうございます。 う~ん、偏見ウエルカムですが、アニメや鉄道にも女オタクは居ますよね?鉄道なんかは鉄子と言う名称があるくらいですから。 結構自ら「オタク」を名乗っている女子も居ますし。

  • rozzy000
  • ベストアンサー率50% (6/12)
回答No.1

個人的な見解ですが オタク→知識無しに作品やその物を好きになる マニア→対象に関して細かい知識も仕入れて好む 熱烈ファンはオタクの下位互換くらいかと。

intothearina
質問者

お礼

rozzy000さん 回答ありがとうございます。 なる程、一理有りますね。でもオタクも知識をひけらかす気がします。