- 締切済み
踏切を怖がる息子たち
お世話になります。 まず、私は鉄道マニアではありません。(40年以上前にHOゲージは収集しており、現在もありますが) もし、カテ違いでしたら取り消しますのでスルーしてください。 私には2人の息子がいるのですが(中一と小3)、2年ほど前から踏切を渡ることを拒むようになりました。 早い話、恐れるのです。 特に事故のあった場所というわけでもなく、家族で自転車で遠出をした際にも顔を歪めて拒否するようになり、ガードを探すのに遠回りということも珍しくありませんでした。 つい2~3日前もyoutubeで、しまりつつある踏切に自転車で突っ込み、遮断機に頭をぶつけて豪快に転倒した映像を私と観ておりましたので、 『なかなかこういう経験はできないよ』 と冗談を申しましたところ、長男から 『おれは一生踏切は渡らない』 と、以前より意思が固くなったような発言があり気になった次第です。 お化け話などのトラウマがあるわけでもないようですし、特別妙な気分にかられることもないとは言っておりますが、何か表現しづらい様にも見受けられます。 次男は踏切に行くと気持ちが悪くなる(気味が悪いの意?)とも・・。 鉄道ファンの方で、この様なご経験がおありだったようでしたらお聞かせいただけますでしょうか。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
>>恐怖映像ですか?? たまたま動画を長男が観ていたのですがね・・・ いつも親子でワイワイやっている和やかな家庭なんですがね。 こういう事とは知らず、失礼いたしました。 僕も似たような経験があります。子供が小さい時、霧笛を怖がりまして、その度に「ここに入れ」と家内と僕の間に朝まで寝かせたのですが、4、5回あったと思います。 今でも覚えては居るようですが「そう言えばそんな事もあったかね」程度です。温かく見守っておけばそのうち、よくなりますよ。
鉄道ファンとは関係ない話かと思いますが。 2年ほど前からそうなった、という事は2年前に何らかのトラウマとなる出来事があった、あるいは見聞きしたという事なのでしょう。 本人が自覚しているトラウマとは限りません。むしろ自覚してないから怖いという事もあります。 気にせず放っておくしかないと思います。 踏切は減少して行く一方ですし、今後踏切を避けることで決定的な弊害があるとも考えにくいです。 遠回りしてガードをくぐるのは不便かも知れませんが、良いではありませんか。 そんなお子さんによりによって踏切映像を見せる神経がわかりません。
お礼
恐怖映像ですか?? たまたま動画を長男が観ていたのですがね・・・。 人様の神経にまで言及されるとは如何なものでしょう?? いつも親子でワイワイやっている和やかな家庭なんですがね。
- SPS700
- ベストアンサー率46% (15297/33016)
選りに選って、踏切を怖がる子供に、ユーチューブ で、恐怖の対象を見せる親御さんは、無意識のうちに、怖い物見せれば治るだろう、と軽くお考えのようですが、 『なかなかこういう経験はできないよ』 このあたりに、お子さんの恐怖と、親の加虐症の距離がますます広がっている理由があるように思われます。 溺れるのを怖がる子供の矯正法に、「水に顔を付けてご覧」と言うようなもので、踏切を怖がらせて面白がり、ますますトラウマを悪化させている、様子が見えます。 これは、お子さんたちにやがて精神療法が必要になると思いますが、あまり過少視しない方がいいと思います。病原は親御さんにあるようです。
お礼
なかなか想像力豊かなご回答ですが、病原という捉え方にご回答者様の精神状態が如実に表れているようですな。 お大事にしてくださいまし。
お礼
SPS700様 締め切り後にも係らず再投稿をいただき、感激しました。 誤解を受けるような私の表現もあったことと思われますが、#2のご回答者様もしかり、私の息子達をご心配くだすったことは、嬉しい限りです。 ご丁寧に有難うございます! http://www.youtube.com/watch?v=567d4IHH1Yg ちなみに動画は↑これです。TVでも2年ほど前にやっていたものです。 かなり痛そうですが、ご当人や目撃者にも教訓になった事は間違いなさそうです。 その意味からも無駄に生きている人間はおりませんよね。 今後ともよろしくどうぞ。