- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:対人操作?)
人間関係の改善を求める方法とは?
このQ&Aのポイント
- 境界性パーソナリティ障害で精神科デイケアに通所しています。口調のきついスタッフが不快で、主任に訴えたいが効果があるのか不安です。
- 精神障害者が改善を求める方法はどうすればいいのでしょうか?キレ口調は避けながら、クレームを紙に書くか直接話すべきか迷っています。
- 境界性パーソナリティ障害の私が精神科デイケアで口調のきついスタッフに対処する方法を考える。主任に訴えるかどうか迷っています。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#182038
回答No.1
こんにちは。 対人操作とは思いません。スタッフに限りません ヤナ感じの人は世に沢山いますね、何でこんなに!? と家人にコボシタ事が有りました、アンタもね!と言われて そ~か!っと感じてそれ以後感じなくなりました。 傍目と当事者とでは又感じ方が違います、当事者でなければ 解らない事があります、紙に書いて投函をお勧めいたします。
お礼
ありがとうございます! 対人操作ではないと言って頂いて安心しました。 所詮ボダなので何を言っても無駄に思われるのかなと心配でした。 紙に書いて投函しようと思います。