• 締切済み

パーソナリティ障害で妄想って起きますか?

ウィキぺディアで妄想についての記述の中の「妄想の分類」に書かれてある様々な精神疾患として 様々な精神疾患(統合失調症、妄想性障害、双極性障害、うつ病、妄想性パーソナリティ障害、統合失調型パーソナリティ障害、境界性パーソナリティ障害、認知症、せん妄、あるタイプのてんかん、急性薬物中毒、覚醒剤乱用など) とあります。 https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%AA%87%E5%A4%A7%E5%A6%84%E6%83%B3 この中で妄想性パーソナリティ障害、統合失調型パーソナリティ障害、境界性パーソナリティ障害の3つのパーソナリティ障害が妄想が起こる精神疾患として書かれてますが、この3つ以外のパーソナリティ障害では妄想が起きるとは聞きません。 統合失調症や双極性障害等を併発していない状態で、パーソナリティ障害単独の症状として妄想が起こる事ってあるのでしょうか?

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.4

えーーーっと ニワトリが先か卵が先かというと まず いろいろな症例を集めて比較研究をして 似た症状をまとめて 症状名をつけた。そのひとつが「パーソナリティ障害」 妄想性パーソナリティ障害、統合失調型パーソナリティ障害、境界性パーソナリティ障害 全てを含めて 「パーソナリティ障害」と名付けた。 原因はというと それはまた別のお話です。

soramimiclub
質問者

お礼

やはり別になるのですね。 回答ありがとうございました!!

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6875/20335)
回答No.3

パーソナリティ障害とは さまざまな障害の中で 一定の定義付けをして分類された一つのグループです。 質問に書かれたものを全て含んだ単語です。 生物を動物と植物に分けて 動物の中で 胎生で哺乳するものを哺乳類と分類する。それを形態により ネコ科 イヌ科 などと分類していく。 そういった ネコ科にあたるのが パーソナリティー障害 ネコ科もさらに細かく分類されて 短毛種 長毛種 さらに アメリカンショートヘア ペルシャ などと単独種に分類されます。それが妄想性パーソナリティー障害など つまりパーソナリティー障害という大きい枠の分類の中に妄想性パーソナリティ障害、統合失調型パーソナリティ障害、境界性パーソナリティ障害等が含まれているのです。

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

soramimiclub
質問者

補足

つまりはパーソナリティー障害の原因は基本は同じって事でしょうか?

  • pipipi911
  • ベストアンサー率22% (1029/4602)
回答No.2

メンタル系の障害や病気には、普通に、 併症がみられますので…《人格障害単独》という 条件付けが奇妙に感じられてなりません。がまぁ 参考になるかもしれませんので、 太宰治さんの小説・手紙etc.を読んでみることを お勧めします。 お父様がデルージョンを 発するようになったのでしょうか。 全て、主治医に相談するのが 賢明ではないでしょうか。 病気や障害ではない人でも、時として、 幻想や妄想を含めた「空想」の 中に遊んでみたくなるケースが あるんですけどね。 Good Luck! Ciao.

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

noname#235111
noname#235111
回答No.1

あるか無いか、それは専門医に聞くことです。

soramimiclub
質問者

お礼

回答ありがとうございました!!

関連するQ&A