• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:自営業での出産、子育て、旦那のこと)

自営業での出産、子育て、旦那のこと

このQ&Aのポイント
  • 自営業での出産、子育て、旦那のことについて不安があります。
  • 14歳のお兄ちゃんに下の子の面倒を見てもらい週末は旦那の両親に預けながら働いています。
  • 産後もすぐ働くことになると思っており、不安で仕方ありません。離婚も考えるほどの状況です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dcgtk
  • ベストアンサー率100% (1/1)
回答No.3

私も質問者さんと似た状況になり同じようなことで悩んだことがあります。 店を取れば子供が、子供を取れば店がっていう板挟みでした。 夫と何度も喧嘩になり、離婚を考えたこと何度もありました。 私の夫も質問者さんのご主人と同じことを言っていました。 しかし店にとって人件費は一番痛いところですが 結局はバイトを入れるしかないと決断しました。 産後すぐ働くとのことですが、産後の無理は思ったよりきますよ。 私も夫も大丈夫だろうと安易な考えで産後1ヶ月も経たずに復帰してしまいましたが、現在月1で病院にかかっています。 身体がめっきり弱くなってしまいました。 結局は医療費がかかり、前程働けない分夫がさらに働くことになってしまいました。 長い目で見て、店のこと、家族のこと、トータルで考え、バイトを入れることはマイナスばかりでは無いと思います。 バイトを入れた当初はきつかったです。 でも入れてよかったです。 あのままバイトを入れなかったらお金の心配は無くても家族は崩壊してたと思います。 生活費を稼ぐ術に代わりはありますが、家族に代わりはききません。 一番上のお子さんの大事な時期も先伸ばしできません。

hanako4766
質問者

お礼

回答ありがとうございます。旦那と徐々に話し合い、私は子育てがしたいと言うことを切に訴えてみたいと思います。バイトは入れるようなニュアンスで話していたので、期待できそうな気がします。本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#173315
noname#173315
回答No.4

あなたの親や、ご主人の親は、あてにならないのですか? 正直、今の家族構成でさえ、大丈夫なのかっておもいます。 赤ちゃんが生まれたら、上のお子さんがみるんですか? あなたの店の経営状況はわかりませんが、パートが無理なら、お姑さんや、舅、だんなさんの姉妹などはいませんか? 利用できるものは、利用することです。 ただ、お兄ちゃんは、まだ、中学生ですよ。 学業や部活、友人との関係も大切です。これ以上は無理です。 せいぜい二、三時間がいいところなのだとおもいますよ。 特に夜は代役は難しいですよ。 おじいちゃんやおばあちゃんと一緒に住んで面倒を見てもらうぐらいしないと難しいんじゃないでしょうか? 今の状況が、行き当たりばったりのエゴみたいにみえます。

hanako4766
質問者

お礼

回答ありがとうございます。そうですね。行き当たりばったりだったらきっともっと大変だったと思います。お兄ちゃんは来年は受験があるので面倒をみてもらうのは無理だというのは旦那にも話して理解はしてもらいました。第3子が産まれたら私が子育てがしたいのです。親兄弟の手は今のところかりられるものは借りてる状況です。前のお礼にもかきましたが、旦那がバイトを雇う方向で話が進んでいるので、そっちに期待をしたいと思います。色々、情報が不足していて分かりづらい質問になってしまいました。申し訳ありません。本当にありがとうございました。

回答No.2

一番可哀想なのは上のお子さんですね。 下のお子さんの面倒をある程度見るのはしょうがないけど、 そこまで要求したらお子さんが可哀想だよ。 「平日、お兄ちゃんが面倒みているときは不安でどうしようもありません。 オムツも代えない、ご飯も食べさせない、今だいぶ歯がはえてきたので歯磨きもさせたいのですが、それもおろそか」 …呆れますね。不満ばっかりやってくれないばかりで、お兄ちゃんに対する感謝の気持ちもないんだ。終わってるね。 それはお兄ちゃんの仕事じゃなく「親の仕事」でしょ?なに勘違いしてるの? お兄ちゃん14歳ってことは受験近いんじゃないの? 勉強もあるしお友達とも遊びたい時期だろうに、わけわかんない赤ん坊の面倒見させられて…。 親は感謝するでもなく「やって当たり前」「満足にやってくれない」だもんね。最低だよ。 離婚して育てられんの? 店どうすんのより子供どうすんのでしょ? あんたたち夫婦、頭おかしいよ。店をどうすることもできないのなら何で妊娠した? やることやっといて上のお子さんに我慢させて、さあどうしましょうなんて無責任もいいところだね。 >余裕をもって出産、子育てがしたいと思っているのですが、自営業だと無理でしょうか? 「自営業だから無理」なんじゃなくてあなたたち夫婦だから「無理」ですよ。

hanako4766
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。お兄ちゃんにはもちろん感謝しています。不安なのはその通りで、下の子の面倒をみるのはもちろん親の仕事です。私も出来ることならばそうしたいのです。でも旦那に言っても、店どうするの?しか言いません。私の方こそ子供どうするの?と旦那に言いたいです! しかし言ったところで働かなければならない!店が何より一番だ!という旦那をどう説得すればいいのでしょうか? 妊娠はずっと私が希望していたのですが、第3子の妊娠が分かったとき旦那は仕事に支障があるならいらないと反対されてきました。旦那の両親と話し合いどうにか最近は受け入れてくれるようになりました。しかし旦那に産後2ヶ月は休みたいと言うと、自分で産みたいと言っといてそれは無いでしょ!経済的に厳しいんだから産後すぐにでも働け!と言われます。 長々となってしまいましたが、こんな状況です。私はできることなら自分で子育てがしたいのです!旦那にはバイトを雇ってと何回もお願いしている状況です。 本当に長くなってしまってスミマセン!回答ありがとうございました。

回答No.1

お子さんのことを考えるをあまりいい環境とは言い難いかなと思いますね。  まず、お兄さんですが、本来ならば、思春期で思う存分親とぶつかりたい時期ですので、その時に1歳の子どもの世話をしなければならないというのはかなり負担が大きいと思います。一緒にその場にいるだけでもかなりえらいなぁという印象です。たぶん、いろいろ楽しいことも見つかりだしますし、友達が遊んでいる姿も感じていると思います。    したの1歳のお子さんも質問者様が感じているとおり心配ですよね。 おそらく今後生まれてくる第3子のお子様も。  さらに、産後すぐに働けという部分も気になります。私は男性ですので実際のところはわかりませんが、産後の体がもどるのにはかなり時間が掛かるのだと聞きます。1年は本来の状態にはならず、1~2ヶ月くらいは本当に動ける状態じゃないとか。    私の母は無理して動いたから、季節の変わり目などしびれが出るときがあるそうです。 この1ヶ月を無理して、将来早くから介護が必要な体になっては元も子もないかなと思います。  まず、生活を成り立たせていかなければいけないという前提ががあり、その上での話なので難しいですね。  離婚が最良とは思いませんが、質問者様がそれくらい本気ということを旦那様に伝えて話し合いができればなあと思います。旦那様もお店を守っていかなければいけない(収入を確保しなければいけない)という部分に必死で、奥様やお子様に配慮する余裕がないのかなと思いますが、このままでは共倒れになってしまいそうです。  1対1での話し合いだとなかなか向き合ってもらえないのであれば、味方になってもらえそうな第3者に立ち会ってもらってもいいかなと思います。  ※状況が全くわかりませんが、旦那様のお母さんが味方になってくれるようだと心強いかなと思います。  生活の状況としてかなり厳しい部分もあるかと思いますが、質問者様の感覚として間違ってはいないかなと思います。

hanako4766
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。暖かい言葉を頂いて涙が出ました。旦那の母は、かなり味方になってもらっていますので、年明けにでも話し合ってみたいと思います。本当にありがとうございます。

関連するQ&A