- ベストアンサー
コーヒーの焙煎について
趣味でコーヒーを300gとか500gを小型焙煎機で焙煎して楽しんでおります。 どうにか、生焼けや焦げた感じはなくなりましたが、 どうも水っぽい(ウォータリーというのでしょうか?)が抜けません。 企業秘密になるのかもしれませんが、差し支えなければ、 どのようにすれば、上手く焙煎できるのかご指導願えればと思います。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
どんな焙煎機を使っていますか? >どうにか、生焼けや焦げた感じが無くなった と仰ってますから、火の通りが均一じゃ無いのでしょう 火の通りを均一にする為には 内部で豆がしっかり撹拌されている必要があります あまり多くの豆を一度に焙煎するのでは無く 100g程度の少量で焙煎するのが良いと思います 焙煎はどの濃さまでやってますか? 最初は、豆が2度はぜるまでやった方が良いです 焙煎が甘いと酸味が 焙煎が濃いと苦味とコクがでます ある程度思い通りに焙煎出来るまでは 若干濃い目に焙煎し、 しっかり豆に火を通した方が良いかもです 酸味が好きならば 酸味の有る豆の種類を選ぶようにしましょう
その他の回答 (1)
- dezimac
- ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.2
> どうも水っぽい 直焙煎だけではなく、市販の焙煎済みの豆を使っても淹れたコーヒーが水っぽいのでしょうか? 失礼ながら焙煎されるくらいの方だから、問題はないと思うのですが、淹れ方の問題もあるかも。 ペーパーフィルターやネルフィルターを使っているのだったら、ドリップ時にフィルターに僅かでも直にお湯が掛かっていると水っぽくなります。
質問者
お礼
ありがとうございます。 プレスで淹れていますので、淹れ方で水っぽいのではないと思います。 やはり、焙煎の火加減、スピードだと思うのですが。。。
お礼
500g程度焼ける、ガスの小型焙煎機を使っております。 これで200gから300g程度を焙煎しております。 >火の通りが均一じゃ無いのでしょう なるほど、そうかもしれません。。。