• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ロールケーキバイキング)

ロールケーキバイキングで元が取れる?お店の陰謀は?ロールケーキは重い?迷い多い私が行って良いかどうか

このQ&Aのポイント
  • 近所のロールケーキ専門店で、水曜日の午後だけケーキバイキングを開催しているお店があります。不安がいくつかあります。
  • 1、元が取れるか?貧乏性故に、バイキングでは「元を取らなきゃ」と考えてしまいます。でもどのバイキングも絶対に消費者が損をするような価格設定にされているんですよね?
  • 2、お店の陰謀?店員さんに尋ねたところ、ケーキは自分でお皿に盛るのではなく、席で3つずつ注文したケーキを店員さんが持って来るというスタイルだそうです。制限時間は90分と決まっているので不安です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.5

ケーキの原価が60円と書かれていますが、それはどの時点での原価でしょうか。 材料費なのか。材料費と光熱費なのか。人件費も含むのか。店舗維持費、機材の償却費も含むのか。 まぁ材料費でしょうけど、ならば60円やるから同じもの作れっていわれて作れますか? 私は300円のケーキ、300円やるから作れって言われてもできません。 自分でも簡単な焼き菓子くらいは作るので、余計に難しさがわかります。 それでも、300円のケーキを食べているあいだ、幸せな気分になりますね。 300円で楽しめるケーキを作る職人は凄いと思います。 そうした、労力、技術にお金を払っているのです。 材料原価の元を取りたいのであれば、製菓材料店で小麦粉と砂糖を買ってきて混ぜて食べればいいでしょう。 何キロも買えますよ。 そういうこっちゃないんです。 ケーキは、ケーキを食べているあいだの幸せな気分にお金を払っているのです。 なので、無理して食べたら、その時点で負けているのです。 試合に勝って勝負に負けているのです。 食べ放題は、なんでも食べていいですよっていうワクワク感がいいんじゃないでしょうか。

shancha
質問者

お礼

どの時点での原価か分かりませんが、技術料、ですか・・・確かにそうですね。私もたまに自分でお菓子を作りますが、お店の味を再現できたことはありません。電動泡立て器も無いのでホイップクリームののったケーキやシフォンケーキも作れません。(-_-) 食事を美味しく食べられるかどうかは精神的な要素が大きいんでしょうね。私はどこまで冷静に食べられるかな・・・値段を気にせず、時間を気にせず、「ワクワク感」にしたがって適当なところでフォークを置く・・・ようにしないとダメですね。

その他の回答 (6)

  • pigunosuke
  • ベストアンサー率19% (1063/5529)
回答No.7

ケーキの原価は、およそ売値の三分の一です 1000円の物なら300~400円程度が原価になります ただし その値段設定には理由があります まずは「切れ端」 ケーキは見た目が命です ケーキの断面は美しくなければなりません とうぜんロールの両端は切り捨てられます ケーキは、沢山種類がありますよね? ケーキの種類が貧弱なお店なんて行きたく無いでしょ? ケーキの種類だけ、切れ端が発生します まぁ そういう切れ端をパフェのようなグラスに入れて、クリームを絞り、フルーツを飾れば 通常のケーキとして売る事も可能です ですが、ロールケーキバイキングなら、その案は不採用でしょうね つぎに「売れ残り」です 作ったケーキが全て売れる保証はありません ロールケーキは、両端が切り捨てられるわけですから 1個だけ巻くより、10個一気に巻いてカットしたほうが、ロスは減ります しかし、10個巻いた物全てが売れる保証は無いのです ケーキの種類が豊富であれば、人気の有る物はどんどん売れるでしょうが 人気の無い物であっても、お客さんが居れば作らない訳にはいきません ロスが多いので、原価の3倍もの値段設定をしないと 儲けが出ない訳です 1 ケーキバイキングは、きっとそれだけでは無いですよね? 甘いものばかり食べていると喉が乾きませんか? ファーストドリンクはセット内容の内かもしれませんが 飲み物の追加オーダーをする人も出てくるでしょう バイキングで元を取ろうとする人も居るでしょうが お店でも、利益を出す為の工夫をしているものです 2 わざと遅く持って行くか? そんなお店に、再び足を運びたいと思いますか? お店は、1度足を運んで頂いたお客さんに、リピートして欲しい物です わざとそんな事やるようなお店に将来は無いでしょうね 3 ケーキの種類にもよります バターを使ったケーキは重いでしょう ビスキュイは軽くてフワフワなのが特徴です そういう重さでは無いですか? ガツガツして恰好悪い? 常連さんならまだしも、お店のスタッフは、お客さんの顔をいちいち覚えてません 恰好悪くても、納得出来る量を注文しましょう それを踏まえてバイキングの心得です バイキングは楽しんで食べるのです お店に着くまでのワクワクも、値段の一部だと思いましょう

shancha
質問者

お礼

ケーキを真面目に作るとかなりロスが出るんですね。東京には売り物にならないB級品スイーツの専門店があるくらいですし。 飲み物代については計算外でした。たぶん最初の1杯はセットの内でしょうね。気をつけます。 私はいつも外食すると目を血走らせて食べてしまうので、周囲の目が気になっていました。(友人からもあきれられます)でも、所詮一見さんになるんですから、開き直りましょう(^^) ロールケーキはバターを使わないお店も多いですよね。ここのお店はどうだったかな。ネットで成分表を見たら入っていたかもしれません。まちがってもマーガリンではないと思います。 皆さんの意見を見ていると、そんなに料金をするほどでもないかな、と思えてきました。ご回答ありがとうございました。

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.6

> 1、元が取れるか? 原価が60円なんてスーパーに並ぶようなのや安かろう悪かろうの大量生産の品とかでしょう。 材料原価だけでも60円はかかります。それに人件費だとか様々加わって、更に儲けを入れて1個300円とかするのが普通。 材料の原価で元を取ろうとしたら絶対に無理。 普段300円以上のなら4個くらい食べれば元は取れるでしょう。 普通にケーキ1個と飲み物頼んだから600円とか、それと比べたら幸せじゃないですか。 それくらいの軽い気持でいかないと。 バイキングの良い所は好きなもの好きなだけ定額で食べれる所です。 楽しく好きなのを気兼ねなく食べるのがいいです。 90分しかないじゃなく、90分もあればゆっくりと楽しめるでしょう。 気の合う仲間数人と、料金を気にせずに90分のんびりと好きなのを注文して楽しくおしゃべりして過ごせばいいです。 原価で元を取ろうなんて哀しい考え方ですね。 TVで大食いや早食い、元を取ろうととかいうのは食や調理人をバカにしたとしか思えない。 楽しく食事をするのではなく、無理をしているだけで、提供する側も食べる側も損をしている。 > 2、お店の陰謀? 店員が運んできてくれるという辺りからしても、おそらくは普段店頭で売っているのをショーケースから持ってきてくれるのでしょう。 わざと遅くしてとかはありませんね。 食べ放題専門でなく同じ時間帯、同じ場所で普通の食事もできるのなら、不正防止の目的もあるでしょう。 > 3、ロールケーキは重い? デザートバイキングとかのケーキ類はミニサイズ(通常の1/3くらい)の場合があります。 こういうのなら30個食べるのは無理ではないかな。 普通サイズのなら5~6個とかでしょう。 いくら好きでもケーキだけだと数個で飽きるよ。揚げ物とか全く違う物が1品でもあるともう少し食べれるけど。 無理して多く食べたって何の自慢にもならないよ。 最後の方なんて無理やり押し込んでいるだけで、苦しくてせっかくの美味しいものも不味く感じるだけ。 店員に見られて恥ずかしいだけじゃなく、いくら多く食べても美味しく食べれないじゃ損でしょう。 自分もそうだし作ってくれた人にも失礼でしょう。 初めて体験した時は、貴方のようにあれもこれもと元を取るような感じで欲張って後でお腹壊したり具合悪くして結局は損していました。 あれもこれもと手を伸すのはいいけど、無理と取った物を残すは厳禁。

shancha
質問者

お礼

4個で元が取れるんですか?それなら食べられます(^^) >原価で元を取ろうなんて哀しい考え方ですね。  TVで大食いや早食い、元を取ろうととかいうのは食や調理人をバカにしたとしか思えない。  楽しく食事をするのではなく、無理をしているだけで、提供する側も食べる側も損をしている。 すみません・・・多分そういうテレビに影響されてると思います。経済アナリストが「人気ドーナツ店が半額セールの時みんな並んでるけど、アレも実はボロ儲けなんですよ」とか言うのを聞くと「お菓子にお金使うの馬鹿らしいのか・・・?」と思ってしまいました。でも大量生産と手作りのお菓子じゃ違いますよね。 >店員が運んできてくれるという辺りからしても、おそらくは普段店頭で売っているのをショーケースから持ってき てくれるのでしょう。  わざと遅くしてとかはありませんね。  食べ放題専門でなく同じ時間帯、同じ場所で普通の食事もできるのなら、不正防止の目的もあるでしょう。 ちょっと疑心暗鬼になりすぎましたかね。確認したら、ランチタイムは午後3時まで、それからスイーツバイキングが開始され6時終了ということなので、ランチタイムの客とごっちゃになることはなさそうです。もっとも、バイキング以外のお客さんはいるでしょうけど。 揚げ物とかは置いてないでしょうね・・・どのくらいで飽きてしまうかは分かりませんが、楽しく食べたいです。経験された方に指南していただき嬉しいです。ありがとうございました。

noname#182738
noname#182738
回答No.4

1,元が取れるわけはないと思ったほうが良いでしょう。じゃなきゃ商売にならない。 そりゃもちろん、普通の人の限界を外れて食べるような人は店に損をさせるでしょうけど。 そんなレベルまで無理して食べることが本当に元を取れるのか。 2,そういうことはやらないでしょう。込み合っていてなかなか来ないとかはあるかもしれませんが。 席を立ったりゴタゴタ取りに行ったりするよりはよくないですか? それから、案外バイキングオンリーの時間帯、という店じゃなければ バイキングじゃないのに取りに行くお客さん 頼んでない人とシェアしてごまかすお客さんなんかもいます。 スペースや店の雰囲気(ごったがえさせたくない)とか、お客さんとのトラブルとかで お運び方式の食べ放題、ってところはありますよ。 3,スポンジが多いから、ムース系のケーキとかよりは重いかもしれませんね。 大きさによっても何個食べられるか違うと思います。 ただ、バイキングのいいところは値段が上がることを気にせず いろんな種類を食べられる。 普段だってせいぜいケーキセット頼んでも700円ぐらいすると思います。 だから普段の単品に比べたら、客からしたら金額を気にせず 好きなだけ「後一個食べたいなぁ」を実現できるからお得だとは思います。 ただ、元を取ろうとか、一個でも多く食べないと損だ、と苦しくなるまで食べるのはどうかなぁと思います。 私はあまり一度にたくさん食べるのが好きではないので バイキングは苦手です。 どうしても種類を食べてみたくて、食べ過ぎることもあります。 1380円払って、確かに普段より多く何種類も食べたら、それはとても得した気分だと思いますが 苦しくなるまで食べたら、お金を払って苦しい思いをするなんて…と思います。 割高でも美味しかったー、で終わるほうが幸せかな、と思います。 そう、バイキングは「割安」だと思います そのほうが、苦しいまで食べても、ハッピーだと感じる人には良いと思いますよ。 食べるの大好きだった友達も、バイキング大好きでした。 体重については、毎日ちょっとずつカロリーオーバーするほうがヤバイです。 年に一回ぐらい食べ過ぎたところで、食べ過ぎた分は吸収できずに排出されます。 気になるならその後一週間ぐらいちょっと普段より減らし目にするとかでも十分だと思います 一週間、一ヶ月単位で体重を見守ってみてください。

shancha
質問者

お礼

>それから、案外バイキングオンリーの時間帯、という店じゃなければ  バイキングじゃないのに取りに行くお客さん  頼んでない人とシェアしてごまかすお客さんなんかもいます。  スペースや店の雰囲気(ごったがえさせたくない)とか、お客さんとのトラブルとかで  お運び方式の食べ放題、ってところはありますよ。 マナー違反防止策だったのですか。知りませんでした。そのお店はスイーツバイキングの客だけでなくランチに来る人も結構います。だからこそ余計「注文を後回しにされないか」気になったのです。 >大きさによっても何個食べられるか違うと思います。 おそらく、普通に販売されている一切れの大きさで出てくるのではないかと思いますが・・・野菜ロールシリーズは一回り細かったです。 >私はあまり一度にたくさん食べるのが好きではないので  バイキングは苦手です。  どうしても種類を食べてみたくて、食べ過ぎることもあります。 つい余計に食べてしまいますよね。それが分かって「バイキング」と言う状況に自ら突入するのはいかがなものか・・・後ろめたさは感じます。おっしゃるように、苦しくなる限界一歩手前で引くことができれば・・・後悔せずに済むかもしれませんね。回答ありがとうございました。

回答No.3

簡単に元取られたら 店は食べ放題なんかしませんよ 儲かるからこそやるんです なんかの番組でみたけど 食べ放題ほど儲かるものは無いらしいですね

shancha
質問者

お礼

ですよね・・・たまに「宣伝のために赤字すれすれのサービス企画です!」って言うお店もありますけど、真相は分かりませんもんね。

  • Lupinus2
  • ベストアンサー率26% (1802/6710)
回答No.2

私も甘いものは好きですが、甘いものはすぐに満腹になるので、数は食べられません。 金払って苦しい思いして食べるのは馬鹿らしいです。 でも楽しいですよね。好きなものを気負わず食べたらいいんじゃないでしょうか。

shancha
質問者

お礼

「甘いものが好きでもバイキングは辛い」という方がいらっしゃるんですね。 ここ最近、たまにどか食いしてしまう傾向にありました。ようやく「お腹いっぱいって苦しい。普通に食べて満足できるんじゃないか」と冷静になってきています。でもこのバイキングのことは以前から気になっているので、心残りなんですよね。普通のバイキングは食事、デザートを問わず、質の悪いものが出てきますが、ここのお店は多分大丈夫そうですし。 しかし途中から意地になって食べ続けるようになるだろうことは必須です。精神・身体の限界状態で新商品の味を堪能できるのか・・・やっぱり無理でしょうか。 バイキングって、バカな食事方でしょうか(×_×)なぜこんな商法が認められるのか・・・

回答No.1

1 どんな手法だろうとそうとう食べないと元は取れません ギャル曽根連れてかないと無理 2 ちゃんと持ってきてくれます 3 重いです

shancha
質問者

お礼

迅速な回答ありがとうございます。以前、ケーキ1個の原価は60円だと聞きました。でもそれを言うと、テイクアウトして買うにしても相当損しているってことになるんでしょう?いろんな種類が試せるのなら、と妥協しよう、と思ってたんです。でも結局店の思う壺なのかな・・・(´д`) 炭水化物摂りまくるよりタンパク質摂りまくる方が罪悪感は薄いので、普通に肉食べた方が良いかな・・・

関連するQ&A