• ベストアンサー

離婚の際の養育費について

いろいろあって離婚を考えてる者です。 昨年10月家を共同名義にしました。その際、離婚の話もしたのですが、子供のこともあり、とりあえず共同名義にしたのですが、どうしてもやり直す気になれず、離婚しようと思っています。 結婚20年を過ぎ、共同名義にするときは、税金はかからなかったのですが、あと半分の名義を養育費として、子供名義に変更してもらいたいと思っています。 その際、贈与税として税金がかかるのか、それとも、財産分与として私名義に変更できるのか、どちらがいいのでしょうか? 半年の間に、名義変更を2回するということはできるんですか? 住む所さえ安心していられたら、あとは頑張って生活していこうと思っています。 良いアドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちわ! 経験者からアドバイスというと大げさですが参考になさってください(*^^)v 名義変更・財産分与など税金がかかりますので、贈与税など私は名義は相手にして(もともと名義はあいてのものでした)ローンはそのまま彼がはらい続けてもらいます。子供と一緒に私は住んでいるのでそのままその家に子供と現在はすんでおります。 何より、子供に対してなにをしてあげられるかをお考えだとおもいますが、名義を子供にするともし、相手が消息不明などになったときローンは子供が払うことつまりはあなたが払うことになるのではないでしょうか?うまくいかなくなった相手ではありますが、う~んどこまで相手をお金の面で信用できるかですね。 相手が再婚・・という場合に備えて私は養育費とローンの合算したお金を裁判を通して決め、送られてきたお金から家の返済という形をとっています。 相手とのやりとり次第ですが、がんばってくださいね(*^^)v

heruneko
質問者

お礼

ありがとうございます。 なんだか、経験者というだけで心強いです。 とりあえず、ローンは払い終わっています。 金銭面で、信用しきれない人なので、住むところを養育費代わりにと思っているのですが。贈与税も馬鹿にならない金額ですし、少しでも負担の少ない方法で、離婚したいと思いっています。 近くに親戚や頼る人がいないので小2の子供に寂しい思いをさせながら働くことに少し抵抗があり、何とかあと1年はパート収入で食べていける様に、と考えています。 裁判をするにも、公正証書を作るにしても、大変そうですし、相手のお金の面が信用できないというところが離婚原因の一つでもあります。 でも、経験者の方から回答いただき勇気がわいてきました。なんとかがんばってみます。 本当にありがとうございました。

その他の回答 (2)

回答No.2

110万です。 相続時清算課税の要件を満たせば別ですが。 抵当権設定登記でしょう。

回答No.1

贈与税が、こどもにかかります。 生活に必要な限度を超えていますので。  毎月・2ヶ月ごとなどのものに限ります。  1年分まとめても、贈与ですので。

heruneko
質問者

お礼

ありがとうございます。1年分でも贈与ですか、つらいですね。 子供(児童)に対しても、贈与税の限度額って不動産は年110万円ですか?それとも養育費としては多いということで60万円までですか? 公正証書を作成して毎月養育費を貰うようにしても払えなくなったと言われればもらえないと聞きましたが… 毎日眠れない日が続いています、早くすっきりしたい! すいませんがよろしくお願いします。

関連するQ&A