- ベストアンサー
人生への姿勢
相談お願いします。 現在いろんなことに悩んでいます。自分が甘えてるだけなのか。それとも病気か。 どのようにして生きていったらいいのかわからなくなっています。 自分は、自己評価が低く、プライドが高い、生きることに現実味。実感がない、 他人軽視、自分のことばかり。外に対する恐怖で引きこもりがち。 なにが正しい生き方なのかわかりません。探してるけど頭がパンクしそうなのですが、 例えば、他人軽視を一番どうにかしたい。しかし、他人軽視する理由には、自己評価もプライドもすべて関係しているから、どれを治さなければいけないのかもわからないし。 どうしたらいいですか。教えてください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは。 わたしも似た経験あるのでお察しします。 劣等感の裏返しで、優越感に救いをもとめてきた。 そうやって乗り切らなければいけない、辛い時期があったのではないでしょうか? だからこそ、必要なくなっても、そのような思考パターンが習慣になりしみついてしまった・・のではないでしょうか? もしそうであれば、 その時期を助けてくれたものとして、ありがとう、さようならと、感謝して優越感を見送りましょう。 そして、新しい思考パターンを、少しずつ作っていき、習慣にしましょう。 優越感で、劣等感の本当の穴埋めをすることは、ほんとうはできないんです。 「優越感=幸せ、ではない」んです。それで自己評価はあがらないんです。 優越感を味わうためには、自分より劣った人間を必要とします。 良心が痛むことに気づいてしまうと、もう優越感では幸せになれなくなったり、罪悪感を抱いたりします。 それより、もっと純粋な幸福感を求めるようになります。 Win-Loseではなく、Win-Winの幸福です。 人の価値を、市場価値や能力ではかるより、存在価値を認める価値観へシフトしていきます。 人を存在価値として対等に見るようになってくると、 能力や市場価値の高さ、人気などで、一喜一憂することも減ってきます。 「優劣」を基準に人を見るクセもなくなってきます。不要な劣等感もうすれてきます。 でもあなたのそばに、人を勝ち負けや優劣ではかる、影響力の強い人がいたら、 あなたはなかなか、その人の影響から抜け出せないかも知れません。 なんか分かりにくい文章だったら済みません。
その他の回答 (4)
- jjj5433
- ベストアンサー率40% (10/25)
まずは、感謝することから始めてみたら良いと思います。あらゆること、あらゆるものに感謝することで、自分、他人、あらゆるものに価値を見つけたり、生きる価値を感じることができると思います。 下記にも書いていますが 感謝する対象はたくさんあります。 例えば、 1、当たり前のように、目が見えて、耳が聞こえます。また、いつもと変わりなく心臓が動いています。 もし、心臓の細胞が「今日は疲れたから1日休みたい。」と言ってストライキをして休んだら死にます。 いつも当たり前に感じることが、すごく有難いことです。 2、人間は食べ物が無ければ生きていけません。 食べるために、たくさんの動物植物の命が犠牲になっています。 弱肉強食なのかもしれませんが、自分が生きるために犠牲になっていますので、食べ物があることは有難いです。 また、自分が食べるまでに、食べ物を生産する人、販売する人、料理してくれる人などいろんな人の世話になっています。もし自分以外に誰もいなかったら、毎日非常に大変です。 3、自分以外に誰もいなかったら、話相手もいないので非常に寂しいです。自分以外の誰かがいることも有難いです。 4、本があることで、気軽に知識を得たり、小説などで楽しむことができます。 5、ネットがあることで、気軽に知識を得たり、楽しむことができます。 6、空気があることが有難いです。3分無いだけで人は生きていけません。 自分の力で生きているつもりでも、一人では生きていけません。 上記2や6に書いたように、生きるために必要なものがないだけで、生きられません。結構、自分の力だけでは何もできないものです) 感謝することに慣れていないと、なかなか分かりにくいかもしれません。 例えば、「1日断食(1日水以外を口にしない)」をしてみると、「ああ、こんなに食べ物が恋しくなるんだなあ。食べれることって感謝だなあ」と感じるはずです。ぜひやってみてください。
『正しい生き方』なんて人それぞれ。 周りが評価する事です。 自分の評価と周りの評価が一致するとは限らない。 「自己評価が低いのにプライドは高い」って正にそう言うこと。 「他人軽視」ってありますけど、例えばどんな? 取り合えず、実家暮らしであれば、家族の為に一つ仕事をする。 お風呂掃除、食器洗い、なんでも出来る事。 お母さんの仕事を一つ、自分がする。毎日続ける。 そしたら、お母さんの苦労が分かる。 お母さんの苦労が分かると、お母さんに共感できるよね。 「共感する」とは、その人の気持ちの一部分に寄り添う事。 自分と同じ気持ちを共有している、ということ。 『他人軽視』に悩むなら、先ずは身近な人の気持ちに「共感する事」から始めたら? 「自分大事」なキミの気持ちを共有している人の事、「大事」に出来るようになると思うよ。 部屋に籠って、頭で考えてるばかりじゃわからない。 体を使って、体験して、身を持って学んで下さい。
お早うございます。 私でしたらゼロヒャクは止めます、曖昧で生きますね。 自分が生きて人生ですから、今と明日にどう在るのかです、 それに対応しなければナリマセン、悩みようがないのです。 明後日や一年後は曖昧でしょう、生きていたら!ですから。 でも気になるのでしたら、悩んで結論を出す! その結論は真剣に悩んだものであるのですから尊重します。 ご自分に素直になる事が怖い時は、度胸を付ける為にスカイダイビング でもやってみませんか。
- gdrgtrgrgs
- ベストアンサー率2% (1/38)
軽視している他人にアドバイス求めるなよ。
お礼
確かに、矛盾はありがますが、人に聞かないとどうにもできなかったもので。
お礼
ずっと独りなんで、どうにかしたいんだけど多分どうにもなんないから とりあえず今やらないと行けないことをがんばってみてあっぷあっぷしながら生きてみます 。 スカイダイビングやってみたいと何回か思ったことあります。^^