• ベストアンサー

(かぎ針)輪編みの輪をしぼった後の糸しまつについて

8cm角のモチーフ作りをしています。 糸端で輪を作って中心から外側に向かって 一定方向に編んで行く円編みの糸しまつについて 教えてください。 編み終わりの糸始末ではなく、中心の輪をしぼった後の 糸はどのように始末したらよいですか? こぶにして止めますか? 初心者なので質問が分かりづらいかもしれませんが 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tacop
  • ベストアンサー率75% (867/1154)
回答No.1

こんにちは。 編地の裏側の1段目の足の部分に、表面に響かないように糸を通して行くのが一般的だと思います。 (玉留めにしてしまうと出来上がりがでこぼこするし、後で緩んでしまう可能性もあります。) 処理方法が丁寧に解説された動画がありましたのでリンクを貼っておきます。 参照してみてください。 ※長い動画ですが、糸始末は最初の3分半くらいです。 ■TJWK / モチーフの編みかた~1段めの糸始末から2段め(2/3) - YouTube http://www.youtube.com/watch?v=hx5kKjONbUQ

papimaru
質問者

お礼

tacopさん、こんばんは。 『こぶ』ではなく『玉留め』と言うんですね。 間違いを指摘しないでサラリと訂正して教えてくれているところに 人柄を感じます。勉強になりました^^ 動画のリンクも有難うございます。 ものすごく分かりやすかったです(おじぎ")

関連するQ&A