- ベストアンサー
ノート型パソコンの直流方式について
わたしは電磁波過敏症のようです。 ある方から、電源を抜いて使用すると、交流方式ではなく、直流方式に切り替わるため、電磁波が消えると伺いました。 実際試してみると、トリフィールドメーターで計測しても、電磁波に反応しませんが、どうも手に微弱なビリビリを感じたり、心臓(→電気で動きます)に小さな重みを感ずることがあります。 電磁波過敏症の場合、トリフィールドメーターで計測できない、直流方式の電流でも不調を感ずることがあるのでしょうか?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ノートPCの場合、 電源をACから切り替えても、 減るのはACアダプタ部分からの電磁波のみです。 ACアダプタの電磁波がいやなんだということなら 軽減できますが、 ノートPC内部で発生する電磁波関連は一切変化無いので、 内部からの電磁波に反応しているなら無意味なことです。
その他の回答 (2)
- cadenza1
- ベストアンサー率45% (44/96)
確かに電線からのものは電気が流れなくなるので消えるでしょうね。 携帯や蛍光灯などもパソコンより強力な電磁波が出てますし、ましてノートPCの電磁波は液晶からのものがメインでしょうね。 液晶ディスプレイではドットクロックの周波数の偶数/奇数倍の周波数で強い部分が出やすくなります。 太陽光線でも影響受け皮膚に炎症起こす人がいるので電磁波の影響は否定しませんが、ノートPCで指先や心臓にというレベルの過敏症であれば携帯も使用できなく日常生活で電気自体使えないレベルかと思います。 まして電車など乗ったら心停止しかねないですね。そこら辺考えると心理的側面のほうが大きいのではと思います。
お礼
ご回答有難うございます。 大変参考になりました。 ちなみに、 携帯は機器で手に電気を感じるときがあります。 電車は大丈夫です。 やはり、長時間のパソコン使用が最も調子を崩します。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
パソコン内部ではCPUやメモリーを動かすためにクロックと呼ばれる2GHzなどの高周波を作ってます。 電源は僅か50か60Hzだから、AC電源の2万倍の周波数です。 このクロックと言われる物は、クオーツ時計、携帯電話、TV、TVのリモコン、も使ってます。 これらの機器も電源を切るかご自身から遠く離す様にしてください。
お礼
有難うございます。 大変参考になりました。
お礼
やはり、という印象です。 大変役に立つ情報有難うございました。