• ベストアンサー

【直流電気】直流電源を使うのは「時間差制御をするた

【直流電気】直流電源を使うのは「時間差制御をするため」、「半導体が使われている機械だから」って、 半導体は交流電気では動かないのですか? 交流電気だと時間差制御ができないの? 正確な時間制御は交流電気ではできず、直流電気だとできる理由はなぜですか? コンピューターは交流電源で動いていないんですか?コンセントに刺して使ってますけど。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_ohta
  • ベストアンサー率38% (5238/13705)
回答No.3

> 半導体は交流電気では動かないのですか? 現在半導体として多く使われているモノはトランジスタで、トランジスタは一定方向にしか電流が流れないため交流をそのまま通すことができないので直流電源が必要になります。

gasshop2017
質問者

お礼

みんなありがとう

その他の回答 (2)

  • fjnobu
  • ベストアンサー率21% (491/2332)
回答No.2

半導体も、機能によっては交流で使うものもあります。通常のトランジスタやICなどでは直流で使うように作っています。コンピュータは交流を直流に変えて動かしています。

回答No.1

59歳 男性 デジタルがまだ流行らない頃、時計は交流波形を数えていました。 その後水晶が発明され、直流で動作させています 私が40年前に作ったデジタル時計は交流を数えています 発電所の交流波形は正確なので、月差15秒以内に入ります 製品によって交流で動作させたり直流で動作させたりしています コンピュータは内部に直流電源装置があります

関連するQ&A