• ベストアンサー

副代表と代表代行…

維新の会と太陽の党が合併しました。 当初は石原老人が代表で家臣の橋下が副代表でした しかし昨日になって家臣の橋下は代表代行に就任しました… そこでです 副代表と代表代行はどう違うのでしょうか? どちらも石原老人が急逝した場合に代表格として政務を取り仕切ると思うのですが… 違いが分からない女ですみません 泣

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.6

 政党内部の話ですので、どういう名称をつけてどういう権限を行使できるかは、内部の規定次第です。  ただ、本来の日本語、日本語の語義としては、 ○ 副代表 : 代表に次ぐ地位の「代表」。党を代表する者の一人。   代表の存否にかかわらず、副代表は、自分の考えに従って副(主ではない)「代表」としての権限を行使します。 ○ 代表代行: 文字通り「代表の権限を、代表に代わって行う者」ですので、代表者ではありません。   代表代行が行使する権限は「代表」の権限です。その意味では、代表と代表代行は「一体」です。橋下さんにはこの語感が大切だったのでしょう。   ちなみに、当地の銀行には、「支店長代理」の肩書きを持ったヒラ行員がたくさんウロウロしています。支店長代理と副支店長どっちがエライのか、聞いてみたことがあります。副支店長でした。 ということになると思います。  従って、極端なケースで言えば、代表が亡くなって次の代表が選任されるまでの間、副代表は副代表としての権限を行使しますが、代表代行は無力になります。  代表代行が代わりをすべき代表が、死亡によって存在しなくなったのですから、「代表の代わり」のしようがないはずなのです、語義的には。  橋下さんが、自分独自の判断で代表権限として定められた権限を行使し始めたら、それはもはや、日本語的には「代行」ではありません。  車の所有者の代わりに、その指示に従って運転するから「運転代行」なのであって、その運転手が自分独自の判断で、独自の方向へ運転し始めたら、その時から「運転代行」では無くなり、ただの「泥棒」になるのと一緒です。  ま、そこまでは考えておらず、(上記の、「一体」感を演出したいだけで)実際には、どうでもいい話なのでしょう。  質問者さんがお書きの通り、代表代行が党務を取り仕切ることになるんでしょうね。  

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございます どっちもナンバー2なのに結構な違いがあるんですね

その他の回答 (5)

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1678)
回答No.5

>そこでです 副代表と代表代行はどう違うのでしょうか? 橋下さんの現在の立場にあると思います。 国政に維新の会として出て行くことを決定した時にも橋下さんは言っていますが、彼の現在のメインは、“大阪市長として、大阪(大阪府・大阪市の機構)を変える”という事です。ですから、当然パワーの多くは市政に行かざるえません。 その上で、副代表というよりも、代表代行の立場のほうが、石原氏に物事が言いやすいという事なのでしょう。『維新の会』として国政の代表としては石原氏に任せるが、『維新の会』の魂は好き勝手にはさせない。大阪市長としての市政を展開しながら、石原氏を看板にして、『言いたい事は言う』という事です。まぁ、誰がこようが言いたい事は言ってしまうのが、橋下さん(B型)のスタンスですが。要するに、戦闘の大将は石原代表で、自分は代表代行として大阪城で手綱を引くという事でしょうか。(信長みたいだな) もし、橋下市長が、市長を辞めて国会に臨むなら、代表代行ではなく、副代表でもなく、何のためらいもなく『代表』になっているでしょう。しかし、彼は大阪市なのですよ。

azuki-7
質問者

お礼

ありがとうございました

  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.4

そんなの関係ねー!(古)です。 どっちみち、来月の投票日までの 話題作りだから。 惨敗すれば、党としての責任は 代表・幹事長が腹を切って、おしまい。だから。 代表代行や副代表を含めた執行部も何らかの責任を 負わなければならないと思うので、それまで騒がせておけばいい だけでは、ないでしょうか・・・。 万が一、選挙期間中に代表が急逝しても代表代行のままで 代表のポストは空席で、「弔い合戦」と称して 選挙をやるだけだと、思います。

azuki-7
質問者

お礼

お飾り みたいなものですかね…

  • AkiraHari
  • ベストアンサー率19% (255/1313)
回答No.3

組織内部の規定なので組織によって違います。 ただ、一般的には代行は臨時的に置くもので、○○を代行するので○○代行です。副○○は○○を補佐するものです。ですので、代行のが副より格上になります。 石原、橋下両氏の場合は共同代表という案もあったようです。これでは「決められない政党」と揶揄されそうなので、代表と代表代行にしたようです。一応、副代表より上ということですが、副代表がいるわけでもないので、副代表にしたほうが「わかり易い政党」となったでしょう。

azuki-7
質問者

お礼

確かにそうですね ありがとうございます

  • e-uraura
  • ベストアンサー率12% (16/125)
回答No.2

あまり深く考える必要なし。 できたてのホヤホヤの党なんだし、選挙直前なんだから、走りながら考えるって奴だ。

azuki-7
質問者

お礼

それもそうですね ありがとうございます

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>副代表と代表代行… 維新の会と太陽の党が合併しました。 当初は石原老人が代表で家臣の橋下が副代表でした しかし昨日になって家臣の橋下は代表代行に就任しました… そこでです 副代表と代表代行はどう違うのでしょうか?      ↓ 一般的には、論功行賞やポストの配分で、党内融和の為にバブル的に肩書に箔を付け、協力を得る為の処遇に利用される。 ◇副代表は、複数の人が、代表を補佐し、権限移譲されて行う管掌範囲の長。 「都政で言えば副知事」 ◇代表代行は不在時や職務遂行の困難な時に文字通り代行して行う事を意味するが名誉職的に扱われるケースが多い。 「銀行の支店長代理のように対外的な信用up、政党の場合のライバルの取り込みや名誉的な処遇に利用される」 実際は、あくまでも当該党の党則・規約で決められた権限や位置づけ、序列、人数の内容や権限は決まる。

azuki-7
質問者

お礼

なるほど ありがとうございます

関連するQ&A