• ベストアンサー

鬱が流行る理由

最近は何かと「鬱」という病名を耳にしますが、 なんでここまで鬱病患者が増えてしまったのでしょうか? 今の社会が関係しているとも思えるのですが、 鬱病を減少させるなんて無理でしょうかね?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • myeyesonly
  • ベストアンサー率36% (3818/10368)
回答No.3

こんにちは。 >減少させる・・・無理じゃありません。 十分可能でしょう。根絶するのは無理でしょうけど。 今の社会のストレスの大きな原因はテクノストレスと言われる、コンピューター導入による人間の機械化された扱われ方と、過労死という現状まである労働環境にあります。 何が何でもコンピューターじゃなきゃいけないという考え方を改める事がまず一つ。 一生懸命働いたらその成果がきちんと賃金などに反映される社会なら、がんばっただけの喜びが出来るのでストレスとして体を破壊する方向にいく分はかなり減らすことができます。 今、行政や経済界が言っている「競争力をつける」「成果に応じた報酬」というのは、「できるだけ労働者に賃金を払わない、もしくは首を切る等のリストラで経費を安くあげて競争力を付ける事」「成果を上げれば一層の報酬がもらえる」のではなく、「成果を上げないと現行の賃金さえもらえないようにして賃金そのものを抑える」というものです。 こういう状況では食べる為にやむなく働くだけになり、働く喜びそのものが無くなります。 こうなると、仕事その物がストレスに早変りしちゃいますね。 どちらも、昔、チャップリンが映画で訴えた「人間疎外」という減少の頭脳版です。

noname#149114
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

参考URLに示したサイトで紹介されている書籍、『擬態うつ病(宝島社新書)ISBN:4-7966-2517-8』が大いに参考になると思います。同サイト内にも簡単な説明があります。 http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/deplib.html ご参考まで。

参考URL:
http://www.so-net.ne.jp/vivre/kokoro/index.html
noname#149114
質問者

お礼

紹介ありがとうございました。

noname#62838
noname#62838
回答No.4

ストレス多い社会だからでしょうか。 そして「鬱」という言葉が、認められてきたからだと思います。 以前は鬱の症状を 只の怠け者 だと思っていたのかもしれません。 最近では「心療内科」等は認められていましたが、カウンセラーに話しを聞いてもらうことさえ「恥じ」だとされていた気がします。そして、家族に鬱人がいても、ただ叱咤し、隠していた。 それが、最近では認められたので、急激に増えた様に思えるのではにでしょうか。

noname#149114
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

  • tomys
  • ベストアンサー率27% (58/213)
回答No.2

うつ病を抱える友達が二人ほど居ますが、その二人を見ているとストレスを上手く発散できない性格のようですね。 今の世界、ストレスがあるのはみんな同じですが、内向的な性格で、ストレスを発散せず、貯めてしまうタイプの人に多い気がします。 ただし、精神的な病気にも鬱や、躁鬱、各種神経症などいくつかのパターンもあるし、その起こる理由も僕も友達が鬱だと聴いて専門書を十数冊買い込んで勉強しただけなのでそんなに詳しくはありませんが、基本的には脳内ホルモンのバランスが崩れ、ストレスから来る力がそのホルモンを上手く精製出来ない事が一番の原因であると言われています。 また、医者によっては約70%のうつ病は遺伝すると言いますし、100人に1人は何らかの鬱状態を持った病気だと言われています。 ストレスに少しでも勝てるような発散方法を見つけると良いような気がします。 僕の友達は上手くストレスを発散している時は、安定しています。

noname#149114
質問者

お礼

ご意見ありがとうございました。

回答No.1

完璧主義の社会になって来てるからではないですか。

noname#149114
質問者

お礼

なるほど。 ありがとうございました。

関連するQ&A