- 締切済み
うつの正しいサポートの仕方
うつの家族がうつ病の患者にすべきサポートとはどういうものでしょうか? 具体的に何をしたらいいのかわからず困っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- t2grp
- ベストアンサー率47% (98/205)
こんにちは 47歳既婚男、うつ病16年目です 妻は専業主婦で犬2匹と1世帯で暮らしてます 仕事は3回休職しましたが、8年連続復職して、今は健常者とほぼ同じ仕事をしてます ご家族がうつ病とは心労お察しします ご家族ができること(して欲しいこと)は 「そっと寄り添ってもらう」 「決して見捨てたり、責めたりしない 理解してあげる」 「できなさそうなことは代わりにやってあげる」 ことでしょうか? ウチは16年目でまだ寛解(完治)しないので、妻も疲れて6年位は 一緒に頑張って治療に努めましたが、あとの10年は勝手にされてます(笑) それだけ今11年目の主治医との関係が良好で、復調してきたからだと思います 子供もそのため居なくて、何度も離婚されそうになりましたが なんとか16年結婚生活が続いています 逆に一番やられては困ることが 「うつ病は怠けからだと言うこと」 「親の育て方が悪かったからだと言われること」 ですかね これ以上自分のことを書くと、自慢とか思われがちなので止めますが とにかく仕事にも家庭にも一生懸命やってきた自負はあります それが限度を超え体調を壊した ということだけです だから休めば回復しますよ ある医者に言われました 「充電式ひげそりは、充電しながらでも使えるけど、一旦電源を切って 充電してから使う方が充電の効率等が良い」 だから就労しているなら、勤務制限をかけるだけではなく時には思い切って 休職した方が治りが早い場合もあります ただし治りが早い人は月単位で、私みたいに長い人(未だに未完治ですが) は年単位での治療が不可欠です 他はこの質問文だけでは判断しかねますので、この位にしておきます 1日でもご家族のうつ病が回復することを祈念します
- maiko0333
- ベストアンサー率19% (839/4401)
いつもと変わらないでいてほしい。 学校を休んでも、会社を退職しても咎めないでほしい。 NGワードは「がんばれ」 本人は本人なりに頑張っているんです。 必要なのは休息。いろいろ考えすぎて疲れきっているのです。