• ベストアンサー

私大専願のセンター試験

私大専願ですが、学校の流れもありセンター試験を受けます。 せっかくなので滑り止めをセンター利用でできたらいいなあと思います。 そこで質問ですが、例えば南山大学人文で前期3教科型で出願が 1月30日までとなっていますが、これはセンター試験を受けた後のできで 結構できたと思ったら、出願すれば合否判定して結果をしらせてくれると 言うことですよね❓

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Saturn5
  • ベストアンサー率45% (2270/4952)
回答No.1

そうだと思います。 ただ、気をつけないといけないのは上位私大のセンター利用の合格点は かなり割高になっているのことです。 南山大学ならば広島大学に近いくらいの数字をとらないと無理じゃないですか? センター利用で簡単に入れるのならば私大の入試の意味がなくなります。 私大の入試は一人約3万円で大きな収入源となっているのです。 私は高校の教員をしていますが、私大専願の受験生がセンター利用で 目的の私大に入れるケースは少ないです。 ほとんどが上位の国公立を受験する生徒が滑り止めに出願するケースです。

mimikira17
質問者

お礼

そうですか。あまくはないですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

↓の方がおっしゃってるけど、私大生のセンター受験はマジで理解できない。 センターでは早慶で受かるのでさえ、東大ぐらい取らないとダメなんだよ。 そんなもん見れば分かる。 南山志望かすベりどめならふつうに南山受けろ。その方が100倍受かりやすいぞ。 帝大志望でそのランクにちゃんと受かるような優等生が複数校受けて受かることが出来るから、 合格実績の水かさのできる高校や予備校はすごい嬉しいし、カネが多額、入るから私大も嬉しい。けど受験生家庭は受験料がすごいムダだし、難易度高くなるし受ける意味を感じない (合格コレクターとかなら別だけどさ)。 厳しく言えば、騙されてるだけだよ。 受験初期に複数校合格できる可能性があるからってんで、不安感解消できるから、親とかも喜んで騙されるし。 すげえムダに高くつく保険だよね。

mimikira17
質問者

お礼

よくわかりました。厳しくいってもらい感謝します。

関連するQ&A