- ベストアンサー
北海道 鉄道
北海道に私鉄が無いのは何故でしょうか? 近鉄や名鉄 小田急が羨ましいです♪
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
理由はNo.1の方が書かれているように採算が取れないからでしょう。 ちなみに、かっては北海道にも私鉄がありました。 多くは貨物用のものですが、旅客用の私鉄も以下のように存在していました。 ・定山渓鉄道 http://park7.wakwak.com/~oya-p/data/023.html ・旭川電気軌道 http://park7.wakwak.com/~oya-p/data/021.html ・十勝鉄道 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8D%81%E5%8B%9D%E9%89%84%E9%81%93 ・北海道ちほく高原鉄道(元国鉄の池北線) http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8C%97%E6%B5%B7%E9%81%93%E3%81%A1%E3%81%BB%E3%81%8F%E9%AB%98%E5%8E%9F%E9%89%84%E9%81%93%E3%81%B5%E3%82%8B%E3%81%95%E3%81%A8%E9%8A%80%E6%B2%B3%E7%B7%9A 他にも何線かあったようです。
その他の回答 (3)
- nishikasai
- ベストアンサー率24% (1545/6342)
短所を嘆いても仕方ないです。 北海道には日本の他の土地にはない雄大さがあるし、美しい自然もあるし、旨い食べ物もある。 本当に日本はポツダム宣言を受諾して良かったです。受諾が遅れたらソ連は「それーっ」とばかりに北海道を奪い、北日本人民共和国となり、金日成の日本版が誕生して、いまごろはその孫が大将と呼ばれ独裁体制を継承し、南日本はせっせとコメを支援していたでしょう。
お礼
確かにそうですね ありがとうございます
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
釧路には 私鉄走っていますよ(^-^)/ 太平洋炭鉱の 社員や機材を、太平洋上の公海の地下の採掘場まで運ぶ地下鉄のレールと、 採掘した石炭を釧路港まで貨車で運ぶレールがあります。 残念ながらコールマイン(太平洋炭鉱)社員しか乗れませんが。 昔は、社員の通勤のため、釧路市内を客車を走らせ、一般市民にも愛用されていました。 このように 道内の私鉄は、炭鉱のために作られたものが多いので、 貨物専用だったり、炭鉱閉鎖で廃業したの多いです。 てんてつバス(旧天塩炭鉱鉄道)のように レールから路線バスに転業したところも あります。
お礼
旅客用では無いのですね 泣 バス路線に転向したところはありそうですよね どうもでした☆
>北海道に私鉄が無いのは何故でしょうか? 北海道全土でみれば、 人間のいない土地に不採算覚悟で鉄道を通す。 という政策を国鉄時代に行っていたわけですが、 それすらJRへの民営化でとん挫し、 特に採算の悪い地方路線は全て廃線となりました。 採算が取れそうなのは札幌近郊だけなのですが、 そのあたりは地下鉄がカバーしていて、 新規の土地の取得から考えると民間鉄道会社が 参入する余地はなさそうです。 また、車がないと生活しにくい土地柄で すでに先に道路網が出来上がってしまい、 自動車保有率の高さなども、鉄道事業が 参入しにくい要因といえるかもしれません。 北海道自体が地方交付税などに支えられた 経済圏であることも、関係しているかもしれません。
お礼
確かに国鉄時代はいっぱい路線がありましたね 深名線に天北線…みんな廃線です 泣 唯一の私鉄 ふるさと銀河線の廃線を考えるとやっぱりそのとおりなのかもしれませんね ありがとうございました
お礼
そうなんですね 私鉄がこんなにあったなんて 泣 感動の涙です うるうる