• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:埼玉県の職員が残業手当て740万円ゲット!!)

埼玉県税務課の職員が過剰残業手当をゲット!

このQ&Aのポイント
  • 埼玉県税務課の男性職員の昨年度の残業時間が2017時間、時間外手当が約740万円に上っていたことが判明。
  • 週休2日の計算で毎日7時間以上となる残業時間に、埼玉県知事は「管理職の処分も考えたい」とコメント。
  • 税務システムの更新により、専門職の業務が偏ったことが原因だと主張し、改善点の検討なども表明。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.12

残業手当という概念は、家内制手工業時代の概念です。 その時代には、誰がやってもほぼ同じ生産性だったのです。 そのため、労働時間と会社の利益が比例していたのです。 だから、多く働いた人は、会社にその分の利益をもたらすので、多く給料を与えていたのです。 その概念は、現代社会構造では通用しません。 なぜばらば、労働時間と成果(利益)が必ずしも比例しないからです。 たとえば、残業なしで、そのシステムを作った人と、残業してそのシステムを作った人とでは、能力に差があるだけです。 それを時間で判断するとなると、能力が高い人が収入が低くて、能力が低い人が収入が高くなってしまいます。 そのため、欧米では、もはや残業手当なる概念は存在せず、すべて能力主義に移行しています(一部の家内制手工業を除いて)。 そのほうが、現代社会構造に適しており、平等だからです。 日本の一般企業では、もはや残業手当は形骸化し、能力主義が実質的に社員の収入を決めています。 一般企業では、能力のない社員は、淘汰されクビになるのです。 しかし、公務員の世界では、クビという概念がなく、淘汰されずに能力のない者に税金を垂れ流しているのです。 のんびり仕事をして、多くの収入を得ようという意識になっているのです(自然淘汰が効かない非資本主義構造)。 今回の事例は氷山の一角で、公務員は、残業手当という家内制手工業時代の概念を流用して、未だに国民の税金を搾取しつづけているのです。 このことは、多かれ少なかれ、公務員全般に言えることです。 国力の強化のためにも、能力のある公務員に収入が渡るような構造に変えていただきたいものです(公務員が法律を作っているので実質不可能かもしれませんが)。 能力のない税金を搾取しているだけの公務員はいらない。

angel25gt
質問者

お礼

能力の検定がありませんので、とりあえず、公務員の残業手当を廃止する、という形でお願いします。ボーナスおよび退職金も廃止してください。毎月の給料を保証するだけで充分なように思います。ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (13)

回答No.14

まぁ 正直 市職員の不正って今までもたくさんありましたし 今回も、残業?・・・残業ということにしておけば美味しく頂けます。 合掌 ってことでしょ 詐欺や横領として考えています。 この記事を見て「大変だな すごいな」とか考える人は、とても純真無垢いや純真可憐な 心の持ち主なんでしょう。 私は、さもしい心の持ち主なので 詐欺や横領としか考えませんけどね 派遣を雇っても 同じ残業のふりをしてるでしょうね

angel25gt
質問者

お礼

定時を15分も越えたら役所の中はガランドーになることを考えますと、管理されてた職の人たちも、両手を挙げて無罪とは考えにくいと私も思います。成り上がりは矢沢永吉ぐらいが丁度よく、役人には無縁の話です。ご回答ありがとうございました。

  • seto2004
  • ベストアンサー率23% (160/691)
回答No.13

残業時間の管理がでたらめであったでしょう。 以前ある地方の市役所で長年 最後に残った職員が その課の全員のタイムカードを押して帰っていたという事実が 判明した事が過去にありました。 残業のシステムがタイムカードだったのか、上司の指示と管理が どのようになされてたのか? その上司も同じ公務員ですから、同じ穴のムジナで管理も出来てないようです。 事は税金ですから厳しく調査する必要があります。 全国的に公務員の残業時間管理の調査をするべきです。 事によっては詐欺事件・公金横領事件になりそうです。 事件になれば本人だけでなく、その上司も 管理怠慢もしくは共犯として起訴されるでしょう。

angel25gt
質問者

お礼

でたらめかどうかさえ、分からない宗教みたいな世界です。めくればめくるほどボロだ出るんでしょうね。ご回答ありがとうございました。

  • 27club
  • ベストアンサー率15% (72/456)
回答No.11

 だいたい、役所のシステムがおかしいのです。全てコンピューター化して、その分、仕事が増えて居るんです。役所に行ったら分かりますけど、職員の殆どが、何もしないで、パソコンだけを見ています。それで、仕事をしているつもりなのです。言うならば、就業時間の殆どが、時間つぶしでしよう。その上、古株はパソコンの使い方が分からないので、未だに紙を使っています。  僕が前にいた会社は、パソコンを導入して、人員を減らすのかと思ったら、その分、反対に増やしていました。社長がパソコンを使えないので、当然のこと重役も使わない、管理職も使わない、そして、時間中にパソコンの勉強して居るんです。当然のこと、こんな会社は傾きましたけど。それでも役所は傾かない、それは、無尽蔵の国民の懐からむさぼれば良いだけの事ですから。でも、この会社には、タイムレコーダーはありました。馬鹿な会社でも、この位の社員管理はしています。これは、最低限、必要でしよう。

angel25gt
質問者

お礼

無駄だらけにもかかわらず傾かない・・・一見優秀に思えますが、その実は・・・ご回答ありがとうございました。

回答No.10

税務に詳しい職員が少なすぎるのでしょうね。 税務課であれば全員が税務に詳しくなくちゃならないのに、5人だけしか税務に詳しくないなんて民間では信じられませんよね。

angel25gt
質問者

お礼

民間から専門職を派遣してもらえば、怪しまれずに済んだんですよ。時間割が奇妙すぎますね。ご回答ありがとうございました。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2711/13692)
回答No.9

コンピュータ会社に勤めていて、若くて体力がある頃、月に200時間の残業を散々やったことがありますが、あれはどんなに頑張ってもせいぜい3~4ヶ月しか続けられません。月200時間だと土日も昼夜の区別もありません。仕事場で寝起きして、今日は何月何日かも忘れます。こんなことを1年間も続けたら、確実に死にます。やった本人が言っているのだから確かです。 さいたま市の事例は嘘とごまかしです。勤務表とタイムレコーダーを改竄しなければ、そんなことが出来るはずがありません。

angel25gt
質問者

お礼

役人の生活スタイルではありませんね。そもそもそこまで頑張っている役人など、いるわけがありません。ご回答ありがとうございました。

回答No.8

それだけの対価を支払う残業であれば異議は無いけど・・・ ホント?って感じなんですけど・・・ ホントなら管理者が低能(低脳)なので管理者の給料を残業代に充てればいい

angel25gt
質問者

お礼

専門職を派遣会から派遣してもらうのが正解でしょう。ご回答ありがとうございました。

  • yingtao7
  • ベストアンサー率17% (124/699)
回答No.7

管理者の業務の配分が偏っているとの発言は… 残業代を得た職員は、本当に残業していて、嘘の申告はしていないと言う事なんですかね? 私は、埼玉県人ではないので、埼玉の事は存じませんが、いち地方の県職員が、年間を通して、そんなに残業するなんて事があるんですかね… 出勤してもないのに、土日祭日に出勤したと言う様な、不正申告を疑いたくなります

angel25gt
質問者

お礼

充分に疑いに値する数字ですよね。元が税金だけにチェックが甘いですから・・・ご回答ありがとうございました。

  • kofusano
  • ベストアンサー率13% (190/1435)
回答No.6

民間だったら一日8時間以上の残業はちょくちょくありましたよ25日稼働で200時間一年で2400時間 さすがに年間通してそんなにはならないですが1000時間は当たりまえ 一日4時間でもひと月(25稼動)で月100時間一年で1200時間だったら楽なものです そんな程度で問題になるのはなんといっても【公務員】だからでうらやましいくらいです 2017時間残業で740万円そんなに貰えたらなー・・・

angel25gt
質問者

お礼

そんなに貰えたらなー・・・今のご時勢ですから、皆やりますよね。ご回答ありがとうございました。

noname#252929
noname#252929
回答No.5

そんなに金額だけ見て、羨ましがらなくてもいいと思いますよ。 私自身同じような残業をやった事がありますが、 実際に残業した本人には、土日休日、平日の夜なども自由になる様な時間はないのですから。 のんびりとネットやってる気力も起きませんよ。 毎日ドリンク剤など飲んでないととても働けませんし、食事だってそうです。 夜など結局外食若しくは弁当などになるので余分にお金を使う事になります。 そういう残業をやってても、お金はあまり残らないんですよ。みんな余分にかかる費用で消えて行く物です。 ですから、うらやましがられたって、実際に自分の時間はほとんどなく、手元にもお金が残らないというとても寂しい状態になるんです。 単に金額だけ見て、残業代だけ儲かって羨ましいと思われるんでしょうけどね。 本人が残業代なんかいらないから、帰って寝たいとなるんですよ。 休みの自由なんかもありませんからね。 基本的に、人数の割り振り、仕事の割り振りが出来ていなかったという事でしょう。 役所なら簡単に是正は出来るでしょうね。 でも、一般企業なら、そんな事はやれません。 残業代払った方が得だからですよ。 その残業しなければならない仕事が今後もずっと続くのなら、人員を確保して出来ますけど、1~2年程度なら、人なんて増やせません。 人なんて採用したらそれこそ仕事が減った時、人件費だけ余分にかかる事になりますからね、 一時的なら残業で乗り切るのは当たり前と言う話です。 役所だから、人を回してなんて悠長なことが言えるんですけどね。 残業してた本人から見れば、残業代なんかいらないから、休ませてくれ!と思ってるでしょうね。 私自身も同じように月に160~180時間残業して居た時には思っていましたから。 やった事が無い人には、残業代で儲かってるだろう!なんて思われるかもしれませんが、もらった額のほとんどは体力を維持するために無くなってしまう物なんですからねぇ。

angel25gt
質問者

お礼

わたくし自慢では有りませんが10年以上、1日の労働時間19時間を誇っていました。代わりがいないから私がやっていたのです。代わりがきく役所において、それらの現象が起きるとは考えられず、残業してた人たちは、結構マイペースで、ドリンク剤いらずで、しのいでいたと思います。ご回答ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.4

改善すべき点は知事が言っているとおり、人員確保をしなかった管理職に意識でしょう。 ただ、システム変更をするなら、こんなことは良くあることですよ。 私がSEをやっているときは1日6時間違い残業で月に100時間越えなんてよくありました。 そうなると、月収と同じぐらいの残業代と言うことになるんですけど、さすがにそれが1年続くことは無かったですが。 ま、システム更新なんて前もって分かっているからもう少し人員を増やしておけば問題になることも無かったと思いますけど。

angel25gt
質問者

お礼

役人の数は勝手に増やせませんので、派遣の専門職から人員をサポートしてもらうべきだったのでしょうね。それにしても不自然な数字です。ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A