- 締切済み
3DCADでの知識(力学・解析・幾何)
こんにちは。 CADにおける仕事で CADソフトを使うのは簡単だとしても やはり設計などになると理系の計算が必要不可欠になってくるのでしょうか? そういった計算が出来ないと仕事は無理でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- zuru
- ベストアンサー率6% (29/443)
回答No.2
理系の計算力は必要だとは思いますが、できない設計者も数多くいますね。 意匠関係はほとんど力学の知識は不要です。
- 12m24
- ベストアンサー率23% (193/817)
回答No.1
製図と設計とは、お互いが関連しているように思えますが、まったく別次元の問題です。 3DCADは、モデリングの知識に3DCGの知識が必要ですが、解析となると力学、電磁気学、光学、その他解析対象の学問に対する理解が必要になります。 解析するのはいいのですが、解析結果が何を示しているか、また、とんでもない値になっていないか見る必要があります。
質問者
お礼
回答ありがとうございます。 求人募集などでみる「CADオペレーター」「機械設計」などは、やはり「解析となると力学、電磁気学、光学、その他解析対象の学問に対する理解」が必要になんですね!?
質問者
補足
よく、派遣社員の募集で3D-CADのできるかたの募集数が多かったり、女性の方が多かったりする部分というのはどうしてなのでしょうか?
お礼
回答ありがとうございます。 よく、派遣社員の募集で3D-CADのできるかたとされていたり、女性の方が多かったりする部分というのはどうしてなのでしょうか?