• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:てんかん 妊娠)

てんかんと妊娠:癲癇患者が妊娠する際の注意点とは?

このQ&Aのポイント
  • 癲癇と妊娠について、28歳の癲癇患者が質問します。薬の服用中でも疲れたり目をよく使うと発作が起こります。妊娠希望の場合、薬の調整をして胎児に影響のない体になるまで待つべきか悩んでいます。
  • 陽性の妊娠検査結果が出ても喜べない自分がいます。妊娠した場合、先生の診断で奇形児の確立が高い場合、中絶を考えていることも述べています。検診の前に皆様の意見を聞きたいとのことです。
  • 癲癇患者が妊娠する際の注意点や同じ経験をした方からのアドバイスを求めています。まずは11月1日の診察前に皆様に相談してみたいと思っているそうです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • vyb76265
  • ベストアンサー率44% (115/259)
回答No.1

産婦人科医です。まず問題になるのは奇形の発生よりも、てんかんのコントロールができているかどうかです。妊娠中、分娩中に発作が出現するリスクが高くないかどうかということです。原則として、単剤でコントロールできている場合に妊娠継続を許可できます。あなたの場合は複数の薬剤を投与されていますので、今後、単剤投与に変更できるかどうかですね。といっても、複数の薬剤を投与されていて、単剤に変更できる見込みがない場合は妊娠継続を諦めなければならないということでもなく、複数の薬剤でコントロールできているという場合は、てんかんの主治医(精神科、あるいは神経内科?)と産婦人科医、そしてあなたとの間でよく検討するべきであり、安易に中絶を考えるものではないと思います。現在の処方でもコントロールできていないというならば、諦めたほうがよいと思いますが。 奇形発生についてですが、妊娠中の抗てんかん剤服用により、神経管欠損、心奇形、口唇・口蓋裂などの発生頻度が高くなるとされています。ラミクタール単剤で約3%、テグレトール単剤で約5%というデータがあるようです。抗てんかん薬を服用していない場合の奇形発生頻度は約3%で、ラミクタールの場合はほぼ影響はなく、テグレトールでは少し高くなるということになります。複数の薬剤服用の場合はもう少し頻度が高くなります。ラミクタール+1剤で約5%、テグレトール+1剤で約7%というデータがあるようです。現在の処方内容での奇形発生率は、だいたい10%以内と考えてよいと思います。抗てんかん剤を服用しながら出産する人は多くいます。それらの人は、90%の確率のほうに賭けてみて、10%の確率にあたってしまった場合はしかたがないという覚悟で出産をします。10%という数字はけっして低いとはいえませんが、あなたに10%の確率を受け入れる覚悟があるかどうかも、妊娠を継続するかどうかの判断材料となります。 どんなに気をつけていても、避妊に失敗することはあります。てんかんの先生に妊娠したことを話しても怒ったりはしないと思います。怒っても、仕方のないことですから。それより、妊娠を継続してよいのかどうかをよく考えるべきです。そのためには、まずはあなたが産婦人科を受診して、正常妊娠であること(流産や子宮外妊娠ではないこと)を確認し、その後でてんかんの先生と産婦人科医で連絡をとってもらって、両者で話し合ってもらうことですね。なんだかよくわからないし、奇形が発生しそうだからと、安易な考えによる中絶は、私は大反対です。

hmtkr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ほんとは赤ちゃん欲しいです。ですが覚悟がまだできません;; ですが、悩んでいても赤ちゃんは成長していくので 先生に相談して ちゃんと産婦人科に行っていろいろと聞いてみます。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.2

妊娠初期は特に注意が必要です お母さんが妊娠を喜んでいないと おなかの赤ちゃんはとても不安と悲しみで 耐えられなくなっているはずです 妊娠中、お母さんがそんなことを考えていてはいけません 全部おなかの赤ちゃんに筒抜けです まず妊娠できたことを喜びましょう そして、おなかの赤ちゃんにいつも やさしい言葉で話しかけてあげてください そして、もし万が一奇形児になる場合は 赤ちゃんがそれを知っています ですから、その場合その奇形児になる肉体から自ら 魂が離れていきます そういう場合、自然流産という形になります そしてまた、同じ魂をもった赤ちゃんが 同じお母さんのお腹に入ることはよくあることです 中絶は赤ちゃんを切り刻んで取り出すことになるので 赤ちゃんはそれを記憶してしまいます そうすると同じお母さんにまた同じ赤ちゃんの魂が 入ったとしてもいい結果は生まれません それは、中絶して自分は殺されたという 記憶をもっているからです 逆の立場だったらあなたは自分をおなかの中で 自分の意思とはちがい命を奪われたらそのお母さんに 対してどう思われますが、自分がしてもらって嫌なことは 人にするのはやめにしましょうね それよりも赤ちゃんに話しかけてあげてください 赤ちゃんは自分の身体が奇形で産まれてくることが 分かっているならば自らその赤ちゃんの肉体からいったん離れて いって自然流産という形にはなりますが、また、同じ魂の 赤ちゃんは同じお母さんのお腹に入ることは多いようです ですから、まず赤ちゃんの気持ちを尊重してあげてください 赤ちゃんに「お母さんは今、あなたの身体のためにならない 薬を飲んでいるのだけどあなたが奇形で産まれてくるのが とても心配なのだから今のあなたがこのまま行けば奇形児で 産まれてくるなら一旦、お母さんのお腹から離れて、また、 お母さんの体調が戻って、赤ちゃんに心配かけなくても 済むようになったら、またお母さんのおなかの中へ 戻ってきてちょうだい」 と赤ちゃんに話しかけてください もし流産になれば、赤ちゃんが自分で判断してしたことなので あまり悲しまないようにしましょう もし、自然流産にならなければ赤ちゃんを生んでも大丈夫だという 赤ちゃんからのサインです それから、薬はできる限り遣わなくてもいいようにお医者さんに 相談しましょうね ヒント http://okwave.jp/qa/q7731483.html 胎教の本を読んで勉強しなければなりません 体調を整えることも大切ですが 精神面を大切にしてください 赤ちゃんがお腹に入っているときは、お母さんの精神状態で 産まれてきたときから大人ってからの人格や健康状態 に膨大な影響を受けてしまうのです お母さんが1とすると赤ちゃんはその百倍~数千倍~数万倍 の影響を受けます ですから、いい心でいれば、いいように 心配事やいらいらしたりしたら、わるように ですからいつも感謝暮らしになりきってください そうすると、安産になりやすいですし 産まれてきてから、お母さんを困らせたりしない子になります 胎教というのをご存知ですか? 胎教は、受胎を知ったその日からしなくてはなりません 受精のときから、お母さんとお父さんを赤ちゃんは知っています まだ、魂だけの段階で、肉体を持っていません そして、お母さんのお腹の赤ちゃんがいい具合になったら その赤ちゃんの魂は入り込みます ですから、精神的にも肉体的にもお母さんが苦しいときは 赤ちゃんも同じように苦しいのです ですから、そういうときは、「いっしょにがんばって乗り越えようね」 と赤ちゃんに話しかけてください それだけでも、赤ちゃんがこの世へ生まれてきたときに やさしい思いやりのある子になっていきます 受胎から妊娠五ヶ月まではお母さんにとっても赤ちゃんにとっても とても大切な胎教の時期です 常に赤ちゃんにやさしい言葉をかけてあげてください やさしい歌を歌ってあげてください童謡とか子守唄とか そして、絵本を読んであげてください 妊娠五ヶ月間に胎教をしっかりしておくと 理由は、赤ちゃんの気持ちがお母さんには 手にとるようにわかるようになります 赤ちゃんが今何を思っているのか 何を赤ちゃんはお母さんにしてほしいが (心から心)テレパシーでわかるようになります 五ヶ月目以降の胎教がとても楽なんです 五ヶ月目以降は、あいうえおカードで日本語を 教えてあげてください 数字カードで足し算、引き算、割り算、掛け算を 教えてやってください お母さんのできる限りの感動を赤ちゃんに 与えてやってください 日本人のお母さんはそうやって赤ちゃんを育てて りっぱな大人となるように努力してきました 産まれてきてからはとても、お母さんとお父さんを を喜ばせ驚かせ感動を与えてくれることでしょう そして、口をそろえて胎教をしてきたお母さんは 子育てがとても楽だとおっしゃっておられます 夜泣きをしてお母さんを困らせない お母さんは赤ちゃんの心が理解できているので 育児ストレスはほとんどありません 赤ちゃんが可愛くて仕方がないと思えます 言葉を出す時期は平均で一年半ぐらいといわれていますが 胎教をして産まれてきた赤ちゃんは早い場合は 誕生してから十四日ぐらいで話し始めます とても、やさしい思いやりのある子になり、周りの人から 愛さて可愛がってもらえる子になります 大人になってからは、周りの人から尊敬される人になります もの覚えがとてもいい子になります 一を教えると十を悟れる子になります 両親を尊敬する子になります 反抗期なんてありません 手先が器用な子になります 運動神経がいい子になります 健康で病気をしにくい子になります 利発な子になります その子が大人になってからも、幸せは続きます 胎教の本を紹介させていただきます おすすめは 胎教・赤ちゃんは天才です 関本 昭一 (単行本 - 1989/9) 絵本になっています、読んで聞かせてあげたり 塗り絵をできるようになっています 胎児はみんな天才だ―最新の胎内教育 “子宮対話”の驚異 (ノン・ブック) ジツコ スセディック (新書 - 1986/12) 四人の姉妹がごく普通の両親があふれんばかりの愛情を注いだだけで四人ともIQ160以上の天才になった実話です 赤ちゃん学を知っていますか?―ここまできた新常識 (新潮文庫) 産経新聞「新赤ちゃん学」取材班 (文庫 - 2006/5) 胎教のいろんな方向から研究している本です おなかの赤ちゃんとのおしゃべりBOOK [単行本] 森本 義晴 (著) お腹の赤ちゃんに何を話していいか分からない人におすすめです はじめての妊娠・出産安心マタニティブック―お腹の赤ちゃんの成長が毎日わかる! [単行本] A.Christine Harris (著), 竹内 正人 (著) お母さんの身体の変化にどう対応していけばいいのかとか 赤ちゃんの毎日の変化がわかる本です 特に栄養面で気をつけること 胎児は見ている―最新医学が証した神秘の胎内生活 (ノン・ポシェット) [文庫] 結構世界的に有名な胎教の研究所です 胎教とその修正―悪い胎教も修正できる (シリーズ「心を育てる育児」書) [単行本] 谷口 祐司 (著) 赤ちゃんがお腹の中に入る前には何をしていたか分かる本です 胎児はほんとに天才だった―成功のカギは「胎談」に [単行本 赤ちゃんにどうして言葉をかけてあげないといけないのか分かる本です そして、その方法が書いてあります 胎児は語る―子宮は魂のゆりかご マイケル ゲイブリエル、M. ゲイブリエル、 特にお勧めの本です 受胎一ヶ月目から出産までの赤ちゃんの心が手に取るように分かるホンです とてもためになります 何千人という人に催眠術をかけて胎児だったときの過去までもどりって その人が胎内にいたころの気持ちが分かる本です

hmtkr
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 病院にいったら 薬を減らしてもらい 総合病院なのですぐ産婦人科で見てもらいました。 いっときは悩んでたのですが、おっしゃる通り 逆の立場だと嫌なので今は産まれてくるのを心待ちにしています。 ありがとうございました。

関連するQ&A