• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:財産分与)

財産分与に関する問題と専門家の介入

このQ&Aのポイント
  • 財産分与に関する問題とは、一戸建ての家の譲渡および預金の返済についての紛争です。
  • 妹と私に残された預金は、家を改装するために弟と父が借りたお金ですが、弟は返済を拒否しています。
  • 弟からのメールでの専門家の介入を受け、財産分与の解決に向けた専門家の意図について疑問が生じています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#164631
noname#164631
回答No.1

余程やましさがあるのでしょう。 ちょっとでも自分に有利にしようと、自分で雇ったのかと。 専門家とやらに弟に有利に進められたくないなら、 あなたも自分で専門家を雇い、専門家同士で戦わせましょう。 徹底的に叩いた方が弟さんの為ですね。 怒れば自分の勝手がまかり通るとか、アホですか・・・ と、言ってやりたい。

kitty0407
質問者

お礼

早速の回答あるがとうございます。 自分の取り分が増えると頼んだ専門家が三等分を提案したので仏壇とお墓、祭事を執り行うのは不利なので嫌だと言い出したので、私が次ぎそうです。私も嫁にいく予定なので、B家墓をC家が守ることになりそうです。

その他の回答 (1)

  • TEOS
  • ベストアンサー率35% (758/2157)
回答No.2

財産分与は、すっぱりと区分して分けたなら、 後で返すからと言われても、お金を貸しては駄目です。 本来は、弟が家を貰ったのだから、 家の改築費は弟が工面すべきです。 生命保険出たら後から返す予定はあてに出来ず。 絶対に、金銭の貸し借りはしては駄目です。 書類にしっかり残して、返せない時の担保を取らないとね。 ケンカの原因です。  借用書の文面に 生命保険の保険金で、支払う文面を残しておかないとね。 専門家に、書類を作成してもらえば、 アドバイスも貰えますからね。 最悪の展開は、 実家を売ってお金に変える方法になってしまうのです。 ケンカしないように、 母親があなたに現金を残してくれたのでは有りませんか??? 自分から、弟の策略に乗ってしまったのは駄目ですね。  借金が有るのが判っていたはず。 揉め事は、専門家に、平等に 争いごとを納めて貰ってください。 私の所は、おじいさん おばあさんの遺産は、私一人で相続して、他のオジサンたちは相続放棄してもらいました。 放棄の代わりに、 一人当たりに現金を 1束渡して納得してもらいました。 こんな、遺産相続の一例でした。

kitty0407
質問者

お礼

会社に来ている弁護士さんにも弟だからと信用したのが間違いと指摘されました。本当は父の遺産は放棄するつもりでしたが、専門家まで雇う弟に腹がたったので放棄しないつもりです。弟は祭事を行うお金が自分だけ損だと考えているのでお墓と仏壇は私が相続することになりそうです。

関連するQ&A