• ベストアンサー

英語の機能が充実した電子辞書とは?

タイトル通りなんですが、英和・和英をよく使うので持ち運びに便利な電子辞書の購入を考えいます。 ただ、たくさんの種類がありずぎるのでどれが使いやすく便利か、アドバイスをお願い致します。 個人的な考えで構いません。 また、発音機能が付いた電子辞書もありますが、便利なものなのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JF1Msf
  • ベストアンサー率20% (18/88)
回答No.3

 僕は先日、初めて電子辞書なる物を買いました。SEIKO SR-T6800という\50,000出しても買えない高い物です。なぜこれが高いかは今回の質問に関係がないので...  そんなことはともかく、英英,類語辞典がついている物がいいと思います。従来の辞書と比べて電子辞書の1つのメリットは相互にジャンプできることです。和英で見つけたなじみのない候補をそのまま使うのは危険でしょう。だから英和で調べなおしたいですよね。簡単にジャンプできます。細かいニュアンスを調べたければ、英英にすぐにジャンプ。もっとバリエーションをつけたかったり、それらの微妙なニュアンスの差を利用するには類語辞典がとても便利です。

west828
質問者

お礼

まとめてのお礼で失礼致します。 色々考えた結果、SEIKO SR-T6700 を購入する事に決定しました。使いこなせるのかいささか不安ではありますが、、、。 アドバイス下さった方々、ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • piano07
  • ベストアンサー率7% (19/268)
回答No.2

私はシャープのものを使ってます。 ジーニアスの英和と和英 英語成句 広辞苑 広辞苑成句 漢和 スペルチェック が入ってます。 まわりはカシオかシャープの子が多かったです。 他にも第二言語が入ってるものや 英英辞典が入ってたりするものもあります。 個人的にはジーニアスと広辞苑が入ってるといいと思いますよ。 あとはデザインとか自分の好みのものを…

  • meemeemee
  • ベストアンサー率38% (28/73)
回答No.1

こんにちは。 どういう目的でお使いになられるのか分からないですが、 私の場合は、SEIKOの、SR9200っていうのを使ってます。 用途は、日頃の英語学習(大学生です)等です。 留学先でも使っていました。 中に入ってるのは 広辞苑(よく使う) 逆引き広辞苑(あまり使わない) リーダーズ英和(重宝!説明細かくて、用例もOK) 新和英中辞典(私はこれで満足です) 漢字源(中国語も勉強してるのでピンインと意味調べる程度に使ってます) がメインで、他にも スペルチェック 英和成句検索 電卓 も入っています。 3~4年前に買ったので、新しい版が出てるだろうとは 思いますが、これで今の私にはぴったりな感じです。値段は確か・・3万前後だったかなぁ。ちょっと忘れてしまいましたが。 発音機能は、欲しかったら便利でしょうが・・。 発音記号を読めるのなら要らないかもしれないですね。 (あってもいいと思いますが) ご参考に・・なったでしょうか。

関連するQ&A