- ベストアンサー
朝ごはんがお昼までもちません。
毎日の献立は 白飯 女性向けお茶碗一杯分 塩辛 小さじ一杯くらい みそ汁 茶碗一杯分 基本は以上です。 6:00に起床し6:20~6:35の間で食事を終えます。 7:40に学校に到着してからは体育が無い限りお昼休みまでほとんど勉強しています。 勉強しているとエネルギーを沢山使うという話も聞くので空腹になるのも早いのかな? と思ったりもしましたが、1時間目の授業(8:50)には既に空腹になりかけていることもあります。 せめて12:00まで持たせたいのですが、なにか改善策はないでしょうか? ちなみに私は高校3年生の女です。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
胃に4時間滞留する脂質と、胃の滞留時間を引き延ばす水溶性食物繊維が全く含まれていないから、すぐおなかが空っぽになってしまうのです。 そもそも、そんな異常な偏食は自殺行為。栄養が全然取れていない。もしかして人間止めようとしていますか? 鉄分、カルシウム、ビタミンCが全然取れてない。 納豆には鉄分、水溶性食物繊維、脂質が含まれ、他にも多くの栄養素を豊富に含んでいます。 海苔には水溶性食物繊維、ビタミンCなどいくつかの栄養素を含んでいます。海苔の水溶性食物繊維成分ポルフィランは 糖質および糖質吸収を改善し 体重増加を抑制したという女子栄養大学の発表があります。 ごまには銅、カルシウム、マグネシウム、鉄、亜鉛、マンガンとミネラル類が一そろい揃っているほか、水溶性食物繊維、脂質も含まれます。 だから納豆に海苔とごまをトッピングしてのりごま納豆を一品付け加えてください。これだけで豆類・海藻類・ナッツ類を食べたことになるので栄養のバランスは割りと良くなります。 商品紹介:株式会社 朝一番【納豆、企画開発、製造】 http://www.asaichiban.com/policy/index.html 二つ目はきんぴらごぼう。ごぼうは水溶性食物繊維が豊富で銅、マグネシウム、亜鉛、カルシウム、カリウムなどのミネラル類、葉酸、ビタミンE、ビタミンB6などのビタミン類を含みます。油揚げ、ごまなどをトッピングするのもいいです。 きんぴらごぼうのカロリー - 簡単!栄養andカロリー計算 http://www.eiyoukeisan.com/calorie/gramphoto/zryouri/kinpira.html 当然、油は使いますが、案外カロリーはたいしたことないんです。 最低でも、のりごま納豆ときんぴらごぼうを追加してください。脂質を取らないと脂溶性ビタミンも摂取できなくなります。きんぴらごぼうは作り置きができるので朝食には人気のおかずでもあります。 せっかくこの世に生を受けたのだから、ご自分の体と人生を大事にしてください。
その他の回答 (6)
- kanakyu-
- ベストアンサー率30% (1916/6194)
炭水化物は、胃に留まる時間が短いんです。だからすぐお腹が空きます。 タンパク質の方が長く胃に留まります。脂肪分はもっと長いです。 わたしは中学高校のころは、チーズオムレツを朝によく食べていました。 タンパク質たっぷりなので腹持ちがよいです。 トーストを焼いて、バターをたっぷり塗るだけでも、昼までお腹がすきません。 カロリーが気になる時は、トーストの方を減らしてました。
お礼
なるほど!ご飯のほうが断然腹持ちがいいと思っていました! 参考にさせていただきます。 回答ありがとうございます。
- Mio9000
- ベストアンサー率27% (193/710)
お腹が空くのは空腹信号が脳から発せられるから。 空腹信号が発信される理由はいろいろありますが、一番疑わしいのは血糖値が急降下した場合です。 白米は消化がよく食後血糖値が急上昇しますが、上がりすぎた血糖値を下げるためにインスリンが大量に分泌されて今度は血糖値が急降下します。これがすぐにお腹が空いてしまう主な理由です。 対策は血糖が急上昇しないものを朝に食べること。GI値またはグリセミックインデックスという言葉でネット検索してみてください。白米やパンはGI値が高い、つまり血糖値が急上昇→急降下しやすい食材の代表です。朝食で腹もちをよくしたいならGI値の低い物を中心に朝食メニューを考えるといいですね。まるのままのフルーツや乳製品などです。 あとやっぱりお腹が空くのは食べる量が絶対的に足りないということでしょう。 ご飯一杯と味噌汁だけで午前中の5時間以上お腹空かないようにするのは無理。 GI値が低い物を食べても量が足りなければ結局お腹は空きますよ。 そのくらいいちいち質問しなくても判りそうなもんですが、脳ミソの栄養が足りてないのかな。と余計な一言も書いてみる。
お礼
咀嚼が遅いもので、すみません・・・^^; 腹持ちのいい食材と言うのがあるんですね。 探してみます! ご回答ありがとうございました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
以下、お望みの回答にはなりませんが参考まで: 要は、ダイエットしている ということですよね。 ダイエットは、ホルモンのバランスを 壊し、先へ行って、骨粗鬆症などの 原因になるなど危ういですから、 十全なメディカルチェックを受けてから、 ドクターと管理栄養士さんと綿密に相談して 進めましょう。 私は、 21時就寝-2時起床 22時就寝-3時起床 の生活リズムにして、 エクササイズ、研究(=勉強を含む)、趣味、 シャワー(できればゆっくり入浴し、入浴中に 読書やパズルなどをする) 肉・魚・サラダ(or 自家製ジュース)・デザートetc. ボリュームたっぷりの朝食、 をお勧めしたいです。 (で、夕食は軽くします) とりあえず、早寝早起きを お試しあれ! 成長期ですし、間違ったダイエットは危険です。 自分に都合のいいことだけを考えるのではなしに シッカリ正しい知識を得て、プロフェッショナルと 相談しながら、進めてください。 〈ふろく〉 からだに悪い部分があるということは 「あなたは間違った生き方をしていますよ」 というサインなのです。 (Lise Bourbeau) これは、私の好きな言葉なのですが、 質問者さまにプレゼントします。 無理なダイエットによる栄養失調で 成長期に必須の栄養素をとれないで、 ホルモンのバランスを崩したりしないように 気配りしてください。 Good Luck!
お礼
食事制限をしていたわけではないのですが、何をたべていいのかわからず・・・。 ボリュームたっぷりがポイントですね! 食べるのが遅いので上手くできるかわかりませんが、早起きをして実践して以降と思います! ありがとうございました。
- mocotaro10
- ベストアンサー率0% (0/3)
19歳、女です。 改善策とは言えないかもしれませんが、おにぎりを持っていくのはどうでしょうか? 私は高2,3年の時は2限と3限の間に食べる用におにぎりを持っていっていました。 お腹が空くというより、お腹が鳴るのが気になって。 やっぱり最初は恥ずかしかったです。 でも少ししたら友達もおにぎりを持ってくるようになって、「おにぎり隊」と称して一緒に食べていました。 お腹が空くだけならまだしも、それでお腹が鳴ると授業にも集中できませんよね。 ちょっとお腹が空くくらいならおにぎり半分で意外にもちます。 それで昼ごはんを少し減らせば、午後の授業の眠気も軽減されると思います。 よかったら試してみてください(*^^)ノ
お礼
お腹なるんですよね!! 間食は女子の敵ではありますが、腹鳴を抑えるためにちょっと食べるのもいいかもしれませんね。 ご回答ありがとうございました。
味噌汁を具沢山にしてもらうとか 果物を朝ごはんに足してみたらどうでしょうか? あとはやはり、高校時代は友達も朝の課外授業が終わってから 何か食べていた子もいましたね。 さすがにおにぎりを食べていた子は目立ってましたが 本人もがまんできないんだもん~!と笑い飛ばしてました。 で、授業中おなかが鳴るのが恥ずかしいからと ちょっとした補助食品?カロリーメイトとかグーピタ的なものを食べる子もいました。 あとは朝ごはんをお米じゃなくて餅のように腹持ちがいいものに変えてみるなど…。
- sugachi
- ベストアンサー率20% (1/5)
おかずを卵や納豆などもう一品足してみてはどうですか?ダイエット法にあったのは粉寒天を飲み物に溶かして飲むと胃で膨らんで満腹感があるそうですよ 高3だと受験ですね~がんばってくださいね
お礼
そんなに危険な生活を送っていたんですね・・・!! ナッツが高カロリーだとは知っていましたが、納豆もナッツ類に入るわけですね。 明日からやってみようと思います。 ご回答ありがとうございました。 どうでもいいですが、お母さんに怒られたみたいでうれしかったです。 (両親ともに健在ですが、放任主義というか、ちゃんと怒ってもらったことがないので)