• 締切済み

関西大学 日本史 今から勉強…

関西大学の一般入試を受けます。選択科目は日本史です。 模試はベネッセだとB、全統だとC判定です。 他の大学の公募で終わらすつもりだったので、日本史に手をつけていません。 全統マークでは67点と言う悲惨な結果です。 持っているのは、学校で貰った山川教科書、10分間テスト、図録です。 教科書を読みつつ、赤本(6年分)と10分間テストを何度も解くやり方では不十分でしょうか。 時間が本当に無いので、新たに問題集などは買わない方が良いですよね? 叩かれるの覚悟で質問します。お願いいたします。

みんなの回答

回答No.1

まず、受験学部、浪人が可能か、英国の偏差値など書くべきだと思うよ。 僕らは預言者じゃないし、そんないい加減な相談なら『精神論』じみたいい加減な答えしかできないよ。 英国がしっかりしてれば、日本史にかけられるし、英国も酷いなら時間区切ってやるしかないし。 1.マンガ日本史(ネカフェでも可能)・・2,3日 2.金谷の日本史「なぜ」と「流れ」がわかる本―近現代史 金谷 俊一郎・・2,3日。長くても2週間以内 3.過去問題 と言うところ。 ご存知の通り、問題集を広げるのは良くない。 ただ歴史などはマンガやカンタンな参考書で流れなど掴んでおくと、その後の問題集演習などでの 吸収が早い。 もちろんマンガごときに時間は使えないので、上記、初歩参考書系は長くて3週間、出来れば3-5日で1周すべき。 あとは演習を1日1,2時間ずつはやって、休み時間とか合い間にパラパラ見ておけばいい。 僕は隙間時間にしかやらなかったし、京大法いった奴はセンター後しかやってないと言ってた。 (さすがにそれは危険だが)。 歴史は、流れとかが大事だし相関あってのものなので丸覚えしてしまった方が覚えやすいと思う。 (過去問題ばっかやって、織田信長だけ出やすいからって明智や徳川が置き去りになるのって逆に覚えづらくない?人間関係とか含め、相関図を描いて覚えて行くほうが楽しいし、覚えやすいよ。) 僕は世界史選択にしたんだけど、ローマ時代がなぜか好きで、世界史ってのは 1ローマ 2ローマ以降 なんだよね。これ僕の思い込みもかなりあるんだけど・・ そう考えると覚えやすい。 フランス革命とかも「あの野蛮なガリア人も立派になったなあ・・とかって目線で見てるぐらいで。 『ヘタリア』とかあるでしょ? ああいうノリ。もちろんテスト前は機械的に覚えなきゃならないけど、普段は好きで合間時間にみてたからラクだったし、受験でも困らなかった。 ともかく興味を持つこと! そして興味を持てるように自分を仕向けること!! あと教育費に関してはカネが無いとか言うな。参考書買えないとかね。 参考書など2,3万あれば全部買える。 1校で受験料3万、 入学金で30万、 授業料100万。 それが受験だ。 そもそも100万単位でカネをかけている奴が何で数千円が払えないのか、まったく理解できない。 本当にカネがないなら受験などできないのが真実だ。 だから、そういうこと言う奴は言われないけど(内心)教師や友人に捨てられるから。 もちろん落ちる可能性は高まる。

noname#165144
質問者

お礼

書き忘れていました。 浪人はできません。仮に親が良いと言ってもしません。

noname#165144
質問者

補足

ありがとうございます。 お金は惜しんでいないのですが、今からたくさん参考書を買って手を出すのは中途半端になると思い、このように書きました。 社会学部志望、偏差値は全統マーク模試で60弱くらいです。 金谷さんの参考書を検討してみます。

関連するQ&A