• 締切済み

奨学金について

奨学金を借りる紙の保証人の欄に勤務地と電話番号を書く欄があるのですが、これらは書いたら会社に連絡が行くものなのでしょうか?また、調べられるものなのでしょうか? 教えてください。

みんなの回答

  • oska
  • ベストアンサー率48% (4105/8467)
回答No.3

>これらは書いたら会社に連絡が行くものなのでしょうか? 保証人本人に、連絡が届きますね。 多くは、勤務先会社に個人名で保証人に電話をかけます。 >調べられるものなのでしょうか? 当然、保証人の資質確認を行ないます。 「倒産国有化された東京電力勤務です!」と奨学金申込書に書いていて、実際には勤務していなかった。 この場合、奨学金申込者が「詐欺罪」に問われますよね。 また、奨学金の意図的な返済拒否者が多いので「保証人に対して代理弁済を行なう事」も担保にする必要があります。 ※奨学金返済事故を起こすと、個人信用情報機関にブラック登録を行なう奨学金機関もあります。 奨学金も融資(借金)ですから、通常の金銭消費貸借契約と変わりはありません。 例えば育英会組織も、行政改革の一環で「存在意義を問われている」状況ですよね。 「融資したが、回収できない」では、即刻廃止論議が始まります。 組織廃止=失業を意味しますから、申込内容は慎重に確認を行なう様に徐々に変化しています。 昭和の時代は、両親の年収が1000万円を超えていても奨学金を借りる事が出来ました。 返済しなくても、督促も催促も無かったようです。^^; 今は、組織存続の危機ですから慎重です。 また、東電原発人為的事故によって多くの方に奨学金が必要ですよね。 なお更、審査に慎重になっている様です。

  • takeup
  • ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.2

保証人に対しては、保証した意思の確認が必要ですから、保証人本人に連絡することになります。 しかし、会社そのものに連絡ということはありません。そういう必要が無いからです。 保証人の住所として当然、現住所の記載があるでしょうが、勤務先の所在地や電話番号を要求するのは、現実にその会社に勤務していることを確認する意図があるのでしょう。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9759)
回答No.1

保証人なので「必ず確認する」です。 架空の人で奨学金渡したら 仮に本人行方不明になったら何処からお金回収するのだろうと思いませんか?