• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:何かが可笑しい気がします。)

今の日本、何かおかしくありませんか?

このQ&Aのポイント
  • 最近、日本で生活していて、何かがおかしいと感じることが多くなりました。
  • 日本の政治には、和の文化がマスコミの影響によって足を引っ張られていると感じます。
  • 日本の指導者不足や国民の主体性の欠如も問題だと思います。アメリカのような国民参加型の政治が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#246942
noname#246942
回答No.3

とても真剣に日本の事を考えられていると言う思いが伝わって来ます。 長文回答になりますが、以下ご了承を。。。 さて、あなたの仰る日本の「和」。 「仲間同士、助け合い、気遣う日本の文化」「優しい、温かい心がある」と言う事を「中国や韓国とはちょっと違う」と指摘されておりますが、本来、それは「文化」ではなく「人間の持っている性質」のようなものだと思いますので、日本でも冷たく野蛮な方もおりますし、中国や韓国にも優しく心の温かい方はたくさんいらっしゃる訳です。 自分の思う「日本の和」とは、「わびさび」であると思っております。 雨が降る情景「シトシト」「ザーザー」。 日本人であれば、その一言で「雨が降る」にしても違った印象を受けるもの。 「余韻」を大事にするのも日本人の特徴です。 少し話がずれてしまいましたが、そう言った文化の違いが、本来人間の持っている性格にも影響し、平均的な日本人の特徴としては「物静か」「事無かれ主義」「協調性がある」があげられるのではないかと思います。 あなたは外国にお住まいの期間が長いと言う事でしたが、その特徴として >これを突破するのは、私たち国民全員ではないでしょうか? と言う質問をあげ、それに対するご自身の答えとして、 >そう思って、ツイターでは、ささやかながら、発言力のある人たちにどんどん投稿するようになりました。選挙もいくようになりました。 と言う事を仰られております。 ずっと日本に住んでいる自分から言わせれば、きっとそれは「大概の日本人がやっている事」なのだと思います。 ただ、それにすら「自主性を持てない」、つまり「自覚が無い」と言う事なのだと思います。 >本来大きなことを成し遂げるには「不和」「喧嘩」「論争」は必要な、健全な要素なのではないのか? 今の政治を見れば、確かに「与党対野党」「民主対自民」の足の引っ張り合いのような光景に見えますが、不和や喧嘩、論争は昔からありました。 ただ、それは同じ与党内、つまり前政権をずっと担ってきた自民党内での「派閥」によるものでもありました。 戦後50年、与党第一党として政権を担ってきた自民にすれば、政策の違いこそあれど、同じ自民の中の揉め事でもありましたので、国民の中では政治に関心の高い人でなければ、興味の無かった事かも知れません。 近年に見られる、マスコミの重箱の隅を突くような情報発信は、いわゆる「需要と供給」だと思います。 「それを求める国民がいる」事への結果のようなものです。 自分から言わせれば「大物政治家」は「クリーンな政治家」とイコールでは無いと思っています。 ま、自分の中では、田中角栄かハマコーさんのような方でしょうか。。。 でも、大抵の国民はクリーンな政治家を望むものです。 だから、他の政治家もそれに合わせて粗を探す事になりますし、結果マスコミがそれを公表する訳です。 今の日本の政治がおかしくなってきたのは、多くの国民が「中途半端に政治に興味を持った」事に対する結果だと思います。 >明らかに日本が沈没していく中で、「自分が何とかしなければ」という気持ちは生まれつつあるのかどうか、ちょっと気になり、純粋に知りたいのです。周りの方々の心の動きを。 「具体的」な事で言えば、「そんなに文句があるのなら、お前が政治家になって変えたらいいだろう?」と言う事なのだと思います。 しかし、多くの国民は、それを実現出来ないと言うのが現実であると思います。 どんなに一生懸命勉強をして、「この人だ」と思って一票を投じたとしても、その人が受かるかも分からなければ、仮に受かったとしても果たして本当に自分の思ったような職務を全うしてくれるかも分かりません。 しかし、我々は日本の国民として「次に繋がる政治」を望まなければいけないと思います。 喧嘩も論争も、その為の手段の一つでは無いでしょうか? 政治家も国民も含め、一人一人の責任ある行動が、手段や方法は違えど「日本国としての協調性」を担って行くのではないかと思います。 最後に、自分の持論としては、本当に「互いの目標」が同じなのであれば、喧嘩や論争は「不和」とはイコールにはならないだろうと言う事です。 その意味をよく考えて頂きたいと思います。 予想通りの長文となり、訳の分からない文章になってしまいましたが、自分の考えとしてはそんな所です。

noname#191846
質問者

お礼

ご回答、有難うございます。難しいですね。アホな自分には難しすぎます。色々なことが複雑に絡み合って、答えが見つからないですよね。。ただ、諦めずに、他人事をよしとせず、今自分ができる範囲で、やれるところまで努力したいな、と考えております。どうも有難うございました。親身に考え、反応して下さる方がいらっしゃることが嬉しいです。引き続き、頑張ります。

その他の回答 (3)

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.4

1.文化:本来尊い筈の日本の「和」の文化が、悪い方に作用している        ↑ 御指摘の通り、日本は和の文化ですので、皆が納得しないと 変革できません。だから時間が掛かります。 それが、こういう激変の時代に合わない、という面はあると 思います。 ”殺されるくらい軍部上層部と戦ってほしかった”     ↑ あの戦争は、米国が無理矢理仕掛けた戦争だ、という のが私の認識です。軍部と国民を対立したものと考える のは、米国占領軍のWar Guilt Information Program によるもとだと思っています。 31代米国大統領フーバーは、ルーズベルトを、日本を戦争に引きづり込んだ 狂気の男だった、という書見を残しています。 マッカーサーは、日本は防衛戦争だったと、米国議会で 証言しています。 2.国民:「何かしよう」と主体的に問題に取り組もうとする人間が限られてしまっている気がします。        ↑ 皆が政治に関心を持つ国は、民主制が上手く機能しないことが 知られております。 ”アメリカの選挙、すごいですよね。国民全員が参加して、議論して、  熱狂して、真剣に国の在り方を決めます”        ↑ 政治や経済について素人である国民が参加して、それで良い政治が できるのでしょうか。 ビンラデンが殺害されて、狂喜乱舞するような国の政治が日本より も格上なのでしょうか。 石油の為に、イラクに無実の罪を着せて侵略することがレベルが 高い政治なのでしょうか。 戦争になると、大統領の支持率が90%にもなる国が立派な国 なんでしょうか。 字も読めない国民がゴロゴロしている国ですよ。 ただのお祭り騒ぎでないですか。 それに大統領選挙の投票率は2000年度で51,3%です。 これでも全員なのでしょうか。 3.指導者:最近、いわゆる大物がいない        ↑ それはその通りですね。 ただ、大物が少なくなった、というのは世界的な傾向だと 思いますが、どうでしょう。 ”根本的に変えなければちょっと”      ↑ これには反対です。 数千年の歴史の中で、たった数十年をみて、長く続いてきた和の文化を 破壊する、というのは疑問です。 日本にはこれがあったからこそ、ここまで来ることができたのでは ないですか。 和の文化を壊して、その後に何を持ってくるのでしょうか。 キリスト教の下地もない日本に、欧米流の個人主義を持って 来ても上手く機能しませんよ。 せいぜいが、二流の欧米人になるだけです。 考えても下さい。 欧米キリスト教文化に唯一対抗出来たのが、日本の和の文化 なのです。 「日本は、我々欧米人が学ぶべき唯一の外国である」 (ロレンツ・ストウッキ)

noname#191846
質問者

お礼

コメント頂き有難うございます。博識、でいらっしゃいますね。ただ、私も日本のことが大好きなのです。問題は、それが今の経済・社会では悪い側面が出てきており、何かを変えなければいかないのではないか?と思っているのです。ストレートに言いますと、ご回答は今の日本の在り方を是認するだけで、現状色々な問題が噴出していることについて、どのように改善するかについては一切触れられていないと思いました。勿論、今がベストなんだ、と現状肯定するのは構わないのですが、私にはどうしても今の日本が良い状態だとは思えません。色々なことを改善する必要があると考えています。コメントを頂いたことには感謝していますが、今回、皆様からのコメントに現状追認のものが多かったので、逆に日本はこのままでも良いと考えられている方が多いのかな?と、やや驚きがありました。その意味で、収穫だったと思います。長文で御回答を頂きまして、有難うございました。

noname#173693
noname#173693
回答No.2

逆だと思います。 今だからこそ和を重んじるべきだと思います。

noname#191846
質問者

お礼

有難うございます。なるほどですね。そういう考え方もアリですね。日本流で通す、と。

  • yaasan
  • ベストアンサー率22% (2731/12290)
回答No.1

他の国に追随する必要性は全くありません。 日本人は自分の立場において分相応の活躍を期すればよいと思います。 ただ、首相大臣クラスが分相応の活躍しないんだよねぇ。 アメリカも直接選挙だから、盛り上げてる部分があるだけで日本と同じく醒めていて自分の事で精一杯の人も多いですよ。

noname#191846
質問者

お礼

有難うございます。確かにアメリカが正しい訳ではないですね。ただ、日本Wayの今で良いの?という疑問が次に湧き上がってきますが。

関連するQ&A