- ベストアンサー
若手が休暇をとるのはビジネスの暗黙のルールに反するのか?
- 若手が休暇をあまりとるべきではない理由について考えます。
- 私の職場では私が一番の若手であり、周りの先輩たちは頻繁に休暇を取っていますが、私はあまりとっていません。
- しかし、休みを取ろうとすると先輩たちから非難されることがあり、若手にとって休暇は取りづらい状況になっています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>若手は基本的に休暇はあまりとるべきではないというのはビジネスの暗黙のルールになっているのでしょうか? そんな事ないですよ。 有給休暇は当然の権利ですから、バンバンとって構わないです。 ただ、業務に差支えがないようにってだけです。 質問文からすると質問者様はそのへんも考慮してお休みをとられているようですから、問題無いように思えますけどね。 おそらくその会社の文化的なものとして、「若手は有給とるな」的な考えがあるんだと思います。 良い文化じゃないですね。 きっと先輩たちも自分が若手の頃は有給を使えなかったんじゃないでしょうか。 それなのに有給をとっている質問者様を見てイラっときているのかもしれません。 自分が嫌だった悪い慣習は、次世代には受け継がない様にするべきなんですが、「自分がそういう目にあったんだから次の後輩もそうあるべきだ!」という感覚で受け継がれていってしまうんでしょうね。 うちの従妹の高校では、女子バスケ部1年生は髪型を男の子みたいに短くしなければならないという決まりがあったそうです。 やはり代々受け継がれてきた慣習だったようですが、うちの従妹はそれが嫌だったそうです。 そりゃそうですよね。思春期真っ只中の女子ですから。 ですから、自分が進級して部長になった時にその慣習をやめたそうです。 後輩からは大絶賛だったそうですよ。
その他の回答 (4)
- sunsowl
- ベストアンサー率22% (1025/4491)
>休暇というのは有給休暇のことです。 普通、何も用事がない時に有給で休んだりしませんけど… 有給とは、飛び石休暇の穴を埋めるためとか、思わぬ病気や不測の事態への備えとしてとっておくものではないかと思いますよ。 若い年寄りは関係なく、必要があれば使えばいいです。ただ、使う場合は計画的に使うべき。
お礼
>普通、何も用事がない時に有給で休んだりしませんけど… 用事がないのに使っていないとは一言も書いておりません!!
>若手は基本的に休暇はあまりとるべきではないというのはビジネスの暗黙のルールになっているのでしょうか? 昔々は休みも少なく、有給なんて取らないのが当たり前 だった時代に、 若い奴はそんなの気にせずに休むから 自由に取れるものではないよ。 というようなことは言われていましたから、 それを暗黙のルールと言えば言えるわけですが、 月に一度って。。。毎週の休み以外にですか? それとも、物理的に月に1回しか休めてないんでしょうか。 通常は、家族の介護や小さな子供を抱えているなど 事情のあるものを優先にして、次は若い奴はデートにも 行きたいだろうしと、年輩の者がある程度配慮 してあげるのが普通だと思いますよ。 それ以外は、基本的に同じように、平等に休みを とるというのが当たり前だと思います。
お礼
ありがとうございました。
補足
言葉足らずですいませんでした。休暇というのは有給休暇のことです。土日は普通に休みです。
- jaeguxj
- ベストアンサー率54% (6/11)
先輩は休めるのに後輩が休んだらダメなんてことは私はおかしいと思います^^; 繁忙期や、締切りのある仕事の周辺に休まれると正直、えっ?マジで?と思いますが、余裕があって周りに迷惑をかけないのならば、逆にいつ休んでもらっても気にはなりませんが……。 嫌味を言って来る先輩には、あなたが休暇中に迷惑がかかるのでしょうか?そうだとしたらその先輩には、後輩のくせに……みたいな気持ちがあるのかもしれませんね。 まあ、どちらにしても心の狭い人が多いですねぇ。 普通自分ばかり休んでいたら、後輩にも休みを勧めるのが普通かと^^; なので、あなたが休暇中よっぽど周りに迷惑かけないのならば全然休んで問題ないですよ!! 気にせず……というのは無理かもしれませんがそんなアホな先輩を気にして休みを取らないなんてことはしないで、お身体ご慈愛してくださいね!!
お礼
ありがとうございました。
- 46708562933
- ベストアンサー率30% (63/209)
40代、男です。 私は部下に対してはその辺は気にはしませんね。(気にする同僚もいますが) だって、労働者の権利ですから。 ま、私は特に労働組合の役員やってましたからそのあたりは寛容なのかもしれません。 会社や部署によって職場環境が違いますから良い悪いは決められませんが、中立の立場から言えば権利を行使するだけですし、業務に支障を来さない大前提さえ守れば問題ないと思いますね。 一番若手って確かに物申せないポジションですし休みにくいとは思います。 一昔は暗黙のルールでしたがね。(今から20年ぐらい前は)ですが、今はそのあたりはかなり寛容になってきてるとは思います。 休暇取るなら割り切って仕事のこと忘れて休みましょう。
お礼
ありがとうございました。
お礼
ありがとうございました。