- 締切済み
法律に頼る夫婦円満調停についての質問
別居のきっかけは夫婦げんかです。 価値観が合わないと妻は離婚を希望。 約5年間別居しています。 私は自宅、妻は新天地で遠く離れて生活しています。 毎月送金していますが、電話のやり取りはありません。 連絡は短いメールのみです。 ちなみに、女性問題やギャンブル、 借金のトラブルはありません。 先日、 この件について法律家に相談しました。 夫婦円満調停を勧められました。 但し、 私には法律家は必要がないとのことでした。 友人には、 夫婦喧嘩は・・・も喰わないといわれました。 私は躊躇しています。 そこで、夫婦円満調停は実態として、 有効か否かを質問いたします。 よろしくお願いいたします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- takeup
- ベストアンサー率48% (450/926)
回答No.4
- hekiyu
- ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.3
- law_amateur
- ベストアンサー率70% (630/890)
回答No.2
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.1
お礼
「夫婦関係調整事件のなかで離婚調停は圧倒的に多いですが、 夫婦円満調停は極めて稀な事件」とのこと、了解いたしました。 別のカテゴリーで、「人生相談。夫婦円満調停についての質問」 をしましたところ驚くようなコメントをいただきました。 こちらのカテゴリーに飛び火しないうちに締め切りさせてただ来ます。 ありがとうございました。