- ベストアンサー
専門卒の価値
- 専門卒の価値とは?大学編入の選択をした理由について
- 専門卒と大卒の違いは?専門卒のメリット・デメリットについて
- 専門卒の体験談と学校の先生への説得方法
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
専門卒の(グラフィック・webが主)デザイナーです。 >本当に専門学校を卒業して良かったかどうかということです。 >ホントに専門卒でも大卒と同じなのかどうか 質問者様は経済学・商学なのに対し、 私はデザイン・美術系という違いがありますのでそこはご容赦下さい。 本音を言うと私の意見ではありますが・・・。 『四大卒』以上の方がいいです。『四大卒』が一番バランスは良いと思う。 応募条件に(特に新卒だと尚更)『四大卒以上』と条件を出している企業多し。 仕事内容が良い、入社したい!と思っていて、職歴・資格もクリアなのに、 『四大卒以上』でなかった為に縁がなかった企業も数多くあります。 つまり、『四大卒以上』というだけで、今後の人生で 選択肢・チャンスが増えるのです。この差は大きいです。 勿論、本人のモチベーション、勉学に励むのが一番大事ですが、 企業側からすると応募者の能力に興味があり、 『専門卒でも能力が高ければ、学歴なんて関係ありません!』 というような、応募者の意見・人生観は求めてません。 その逆の『専門・短大は採用するが大卒以上は基本採用しない』 という、企業があるかもしれませんが、私は見たことないです。 学歴は一生ついて回ります。 資格に関しては○○資格がないと出来ない仕事 (看護師・建築士・行政書士・公認会計士・社会保険労務士等) やTOEIC700点以上とかだと、必要だったり、目に留まる資格ですが、 他は履歴書を埋める、ハクをつける程度のものと思った方がいいです。 今まで私が勤務した企業、転職組の同僚の元職場でも、 数年前までは、専門・短大卒以上の条件だったのに、 今では四大卒以上が必須条件になっている。 という現状を結構見聞きします。 自分が現在勤務している企業も、転職者は 高卒・短大・専門卒でも高スキルやマッチング度が高い、 というのがあれば、採用していますが、 (ただ、四大卒以下は専門・技術職が殆どです) 新卒は専門も面接しますが、私が入社以来全て四大卒以上です。 ただ、失礼な言い方ですが、四大卒でも底辺と言われるような、 三流大学なら、専門卒の方が良いかもしれません。 また、専門学校でも、業界ではかなり、信用度も高く、 四大卒以上に企業から喜ばれるという学校もあります。 長文になってしまいました。読みづらかったら申し訳ありません。 人生を左右する決断ですので、よく調べ、比較して決断して下さい。 ご参考になれば。
お礼
回答ありがとうございます。 先に返答をするのが遅くなったのをお詫びします。 なるほど、まだ求人の応募条件で大卒以上はまだまだスタンダートと思っていましたが、むしろ、そういう企業が増えているのですね。 まだ私は若いし、家庭の環境にも恵まれていると思うので頑張ります。