• ベストアンサー

エンジンブレーキ?

シフトダウンした際にブリッピングせずに半クラッチでつないで、その半クラッチが発生する減速感を「エンジンブレーキ」と思い込んでいる人が多いのはなんなんでしょうか? 結構バイク歴があって、知ってそうな口調でアドバイス書いてる人がそう思い込んでるのも非常に不思議です。 私はバイク免許は全て飛び込みで取ったので知らないのですが、公認校ではそういうセオリーは教えないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • LILWUN
  • ベストアンサー率52% (9/17)
回答No.1

>公認校ではそういうセオリーは教えないのでしょうか? 教習所に通ってふつう自動二輪免許をとりましたが、教わりませんでしたね。知らなかったので実技中もシフトダウン時はクラッチ切ってシフトダウンしそのままバッといきなりクラッチをつなぐというひどい乗り方をしていてたまに後輪ロックさせてましたが、何も注意されないまま試験に合格しました。 ブリッピングという言葉を初めて聞いたのもその後です。

blueoval
質問者

補足

質問書いてから「このセオリー」がシフトダウンの回転あわせのことを指すと読み取られるな、まずいな、と気づきました。 誰かが書き込まないと注釈もつけられないので。 このセオリーとは、エンジンブレーキは特別な操作でなく、ただアクセルを戻すことで生じる減速のことである、ということです。 言葉足らずでした、すみません。

その他の回答 (17)

  • h90025
  • ベストアンサー率36% (735/2008)
回答No.8

35年バイク乗りです。 そんな風にエンジンブレーキを勘違いしている人を見たり聞いたりしたことは一度も無いので、決して多いわけではない、むしろかなり少ないと思いますよ。

blueoval
質問者

お礼

それがネットには結構いるみたいなんですよ、初心者然とした人が減速について語るとき、ほぼこの間違いをしてます。 私の知り合い、といわれてますがそういう風にバイクの乗り方で現実に周囲と話せる人は自然と理解出来てると思うのですが、他人と実際に接することが苦手で何事もネット頼りという人がそう勘違いしてるみたいです。 それにここで見る常連さんですが 「シフトダウンしてエンジン回転合わせるのは加速のためのシフトダウンのとき。 アクセル緩めるだけでも確かにエンジンブレーキききます、より積極に利用するときはシフトダウンしてエンジン回転上げないままクラッチつなぎます」 なんて書いてます。 私の読み方が悪いのか、回転あげないでクラッチつないでより積極的に利用できる「エンジンブレーキ」って、そのクラッチミートの減速感以外ないと思うのですが。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.7

習って学ばざれば暗し・・・かな。 シフトダウン、狭い意味では、オートマのキックダウンと同じ意味、そうです、加速のためのテクニックです、そういう理解の人に言わせれば、シフトダウンでエンジンブレーキ?あほか、と言われます、そんな人の話ではブリッピングの言葉も出るでしょう。 シフトタウン、言葉として、シフト=変速、ダウン=下へ、と取れば、目的は関係無く、4速から3速へ、3速から2速等、下の段へのシフトになります。 情報仕入れ(習う)の時に、何の区別もせずに仕入れて、何も自分で考えていないのでは・・・・。 情報として発信する側もいちいちことわってはくれません。

  • xxyyzz23g
  • ベストアンサー率41% (992/2392)
回答No.6

>シフトダウンした際にブリッピングせずに半クラッチでつないで、その半クラッチが発生する減速感を「エンジンブレーキ」と思い込んでいる人が多い そう考える人は極稀で少ないと思う。 普通の人は、ギア入れた状態でアクセルやスロットル戻せば エンジンブレーキが掛かると考えるし、教習所でも そうして「セオリー」を教える。MTならシフトダウン ATやCVTならOD-OFFや2やLレンジ、S、Bレンジに相当します。

blueoval
質問者

お礼

それがネットには結構いるみたいなんですよ、初心者然とした人が減速について語るとき、ほぼこの間違いをしてます。 私の知り合い、といわれてますがそういう風にバイクの乗り方で現実に周囲と話せる人は自然と理解出来てると思うのですが、他人と実際に接することが苦手で何事もネット頼りという人がそう勘違いしてるみたいです。 それにここで見る常連さんですが 「シフトダウンしてエンジン回転合わせるのは加速のためのシフトダウンのとき。 アクセル緩めるだけでも確かにエンジンブレーキききます、より積極に利用するときはシフトダウンしてエンジン回転上げないままクラッチつなぎます」 なんて書いてます。 私の読み方が悪いのか、回転あげないでクラッチつないでより積極的に利用できる「エンジンブレーキ」って、そのクラッチミートの減速感以外ないと思うのですが。

  • tyagayu
  • ベストアンサー率24% (488/1996)
回答No.5

言葉や文章なんて、本人の思い通りに伝わらない事も多いです。 人によって様々な受け取り方をしますからね。 (質問者さん自身が後で注釈しているように。) 文章でそう受け取ったからといって、その方が質問者さんが思っている運転をしているとは限りませんよ。 まあ誰が正しいなんて、そうそうはっきりするものじゃないですし。 仮にそう思い込んでいたとしても、安全に走行している分には、さほど問題がないこと。 敢えて、俺の持論が正しいのだというほどのことでは無いと思いますが。 ちょっと質問の趣旨が、どのような方向に向けての話なのか、掴みにくいです。 もちろん、これも当方の受け取り方の問題なのでしょうが。 その趣旨がハッキリとすれば、また回答も違ってくると思います。 抽象的な回答ですいません。 教習所については、私も飛び入りなのでわかりません。

blueoval
質問者

お礼

減速時のエンブレやシフトダウン、クラッチのつなぎ方など安定した減速にはかなり重要なことと思ってますが、その扱いがかなりなおざりになってるだけならまだしも間違った知識のひけらかしに、放置していいのか?と思ったので、書いたスレッドです。 相当我流でやってる人が多いんじゃない?と感じたので、再認識してもらいたいと思いましたが、やはりそのカナリな人の書き込みがありました。 本人に書くと荒れますので、敢えて書かずにいます。

回答No.4

「アクセルを戻せばエンジンブレーキがかかる。」「より強力に効かせたい時はシフトダウンする。」っていうのはバイクでもクルマでも、自動車教習所で教えます。

blueoval
質問者

お礼

そうですね、私も18で4輪とったときは公認校でそう習った気がします、もちろんこのころはすでに400に乗っていたので当然の知識でしたけど。 でも2輪って教習では構内でしか乗らないので長い減速区間もなく、ホントのエンブレを実感するまもなく卒業するから知らないことも有る?とか想像してました。

noname#188966
noname#188966
回答No.3

公認校では >半クラッチが発生する減速感を「エンジンブレーキ」 とも、おしえていないですよ。 私の知り合いには、 >半クラッチが発生する減速感を「エンジンブレーキ」 っていう人はいないです。 アクセルを戻してエンジンの回転が走行抵抗になればエンジンブレーキだと思っている人の方が多いだろうし(いちいち「エンジンブレーキとは?」なんて会話はしないけど、ライテクを語る時に=たとえばリーンのきっかけづくりについてとか=たまに出ますけど、半クラの減速感なんていうのは「??」です)。

blueoval
質問者

お礼

それがネットには結構いるみたいなんですよ、初心者然とした人が減速について語るとき、ほぼこの間違いをしてます。 私の知り合い、といわれてますがそういう風にバイクの乗り方で現実に周囲と話せる人は自然と理解出来てると思うのですが、他人と実際に接することが苦手で何事もネット頼りという人がそう勘違いしてるみたいです。 それにここで見る常連さんですが 「シフトダウンしてエンジン回転合わせるのは加速のためのシフトダウンのとき。 アクセル緩めるだけでも確かにエンジンブレーキききます、より積極に利用するときはシフトダウンしてエンジン回転上げないままクラッチつなぎます」 なんて書いてます。 私の読み方が悪いのか、回転あげないでクラッチつないでより積極的に利用できる「エンジンブレーキ」って、そのクラッチミートの減速感以外ないと思うのですが。

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

>シフトダウンした際にブリッピングせずに半クラッチでつないで、その半クラッチが発生する減速感を「エンジンブレーキ」と思い込んでいる人が多いのはなんなんでしょうか と、思いこんでいるのは多分貴方だけでは?と思います。 半クラ自体もともと使いません(特別の場合=曲乗りまがいの時は別)、普通の操作でクラッチが勝手に一瞬ですが半クラ状態を経過して繋がってくれます、クラッチがそういう構造になっています、それを敢えて半クラなんて使いません。 エンジンブレーキはアクセル戻すだけ?、確かにそうですが、それをより積極的に使う場合にはシフトダウンします、長い下り坂に看板立っています「エンジンブレーキ2速」なんてね。 エンジンが相当回転数以上の時は、クラッチはポン繋ぎでも大きなショック無しにエンジンブレーキが使えます、半クラなんてむしろ邪道、ヘタクソが頭の中で考えただけのものです。 エンジンブレーキの減速感?、エンジンがそれ以上回りたがらないのを、車輪側から無理矢理回すため、大きな力が必要なため(エンジンから見れば減速比が車輪から見れば増速比になる)、それが抵抗となって減速するのです、半クラッチが発生する減速感?言葉明瞭意味不明です、そんなもの感じた事ありません。 ブリッピンク゜はエンジンブレーキを使うためより、加速に備えて、エンジン回転数落とすことなくシフトダウンする時に必要な操作と思っています、エンジンブレーキはキャブの場合全閉になります、次ぎの瞬間加速するときにキャブ全閉では、いきなり全開すれば?昔のポルシェなんか即エンストしたらしいです。 従って、一般公道を走る分にはほとんど無用のテクニックです。

関連するQ&A