- 締切済み
本棚の再利用(カビあり)はできますか?
家にあった本棚(ベニアで作ってある安いタイプ)をよく見ると、床部分の天板にカビが生えていました。 濡れタオルで、さっと拭くと綺麗に落ちました。しかし、カビの根は恐らく残っていますし、このカビがまた生えてきて本に付くと困ります。ただ、カビの胞子そのものは空気中に幾らでもありますし・・・。 そこそこ大切にしたい本を収納する予定なのですが、買い替えるほどの必要性があるのか判断に困っています。 以下がしたらいい物でしょうかねぇ? 何か、良い体験談や情報をご存じでしたら教えて下さい。 宜しくお願い致します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- whitecanvas
- ベストアンサー率24% (24/97)
回答No.1
あ~分かります。 安価な組み立て式のやつはほぼカビ生えますよね。 対処法は、一度バラしてから市販の防黴剤(ぼうかびざい)をしっかりハケで染み込ませ、影干ししてください。 しっかり乾いたら、天日干ししてください。 ちなみに掃除で拭くときは水拭きではなく、アルコールで拭いてください。ドラッグストアにエタノールとかあります。余談ですが、身の回りのものの除菌に使えるので凡庸性高いです。 上記の作業が面倒と感じるなら、それなりのやつ買い替えてもいいと思います。 主観なので参考になるかは分かりませんが、同じ組み立て式でも3000円と8000円だと、後者には今のところはまだ黴が生えてません。
お礼
回答いただきありがとうございます。 そうです。その安価な組み立て式の奴です。 シンナーの代わりに、一応、エタノールは持っているのですが、長時間付けておかないと効果がないと聞きます。※http://q.hatena.ne.jp/1150386569 また、本棚の表面に塗装があるため、力不足かと思い使っていません。 防かび剤という方法もあるのですね。こちはら思いつきませんでした。ただ、多剤耐性菌の発生など考えると、寝室におく予定のためちょっと怖く手が出せません;; 値段によって差がある可能性があるのですね。知りませんでした。防かび剤など添加されているのかもしれませんね。 また、買い替えの場合、金属製も考えています。表面の塗装処理のされたスチールラックも持っているのですが、こちらは15年経っても綺麗なままです。ただ、寝室には見た目的に置くには辛いところがあります。