- ベストアンサー
大学の研究室の社会常識って・・・
- 大学の研究室での質問についての社会常識について教えてください。
- 大学の先生に対する態度についての質問です。
- 研究室の常識を知らない場合、どのような態度が適切でしょうか?
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
プライド持って授業を教えていけないのですか? 当たり前じゃぁ、ありませんか? 違いの分からん奴に教えても理解されないし時間の無駄と 思ったにもかかわらず教えてくれた その教授は素晴らしいと思います。
その他の回答 (1)
一応研究室にいたことがあるので書き込みさせて頂きますが、今回の場合は研究室云々の話ではないと思います。 質問しに行くなら授業の正式名称くらい覚えてないと…そりゃ失礼ですよ; 生徒がどう略そうが教授にとってはどうでもいい、というか、生徒の間でどうなってるかなんて知らないのではないでしょうか? 授業の名称に限らず、そういう部分の心掛けって小中高大専どこの学校であっても、先生に対する最低限の礼儀だと思いますよ。 失礼ですが、研究室の常識以前にあなたに常識がないだけだと思います。 確かに教授の性格によっては「も~覚えといてよ★」みたいに流してくれる人だっているかもしれませんが、内心は気分良くないと思いますよ。 そこで追い返さずにちゃんと説明してくれたという点、その教授は優しいほうだと思います。 でも確かに「構造の授業」とはじめからぼかしていれば怒らなかったかも。 自分の仕事を「なんちゃら…」なんて言われたから怒ったというのは確かにあるでしょうけれども。 質問者さんだって、もし今通っている大学にいくらか愛着やプライドがあれば 「お前が行ってる大学ってどこだっけ。あの”なんちゃら大学”だっけ?」 とか言われたら若干イラッとしませんか。
お礼
そうですよね・・・。 確かに「‘なんちゃら‘大学に通ってるんだよね。」と言われれば良い気はしませんね。 先生には敬意があっても、(とっさに出る)言葉を間違えるとこういう事態になってしまうんですね。 今までは「たかが正式名称くらい・・・」というふうにしか思っていませんでした。 今思えば、 授業の正式名称を知らない≒先生の名前を知らない くらい失礼だったのかも・・・本当にバカでした(つд⊂) 質問時には「先生はいくつかの授業を受け持っている」という前提が頭から全く抜けていました。 以後、気をつけます。 丁寧なご説明ありがとうございました。
お礼
早速のご回答ありがとうございます。 言われてみれば、そうですね。 ただ、去年にも同じような内容の授業((同じ分野で)範囲は違いますが教科書は同じ&先生も同じ)を受けているので、授業の正式名称が、ごっちゃになってしまっていました。 これからは、授業の正式名称もきちんと把握して質問に行こうと思います。 ゜(゜´Д`゜)゜