- ベストアンサー
車の整備(ブレーキ関係)教えて下さい☆
新車購入からちょうど6年となりトラブルもなくカーライフをエンジョイしています。 まる6年がたち走行距離にして4万5千キロ。 ブレーキマスターシリンダーのオバーホールそして、パッキンなどの交換時期は走行距離にしてどのくらいで、または何年ぐらいでやった方がいいのでしょうか? 整備に詳しい方おねがいしま~す。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
マスターシリンダーですか。#1の方も仰っている通り乗り方で変わってきますが。 マスターシリンダーがらみのトラブルの症状としては、例えば信号待ちでブレーキを踏んだままだとします。その状況でブレーキペダルが少しずつでも奥に入っていく。 または、車種が不明なので何とも言えませんがボンネット付きの車両だと仮定して、ボンネットを開けてみる。そしてマスターバック(マスターシリンダーが付いている所の丸い奴)とマスターシリンダーとの合わせ目の所からブレーキオイルが漏れている。その2つの症状が無ければ、経験上とりあえずは10年位までは大丈夫でしょう。 ただし、最低でも車検ごとにブレーキオイルの交換を実施していればの話ですが。
その他の回答 (3)
- ko-pooh
- ベストアンサー率9% (274/2999)
新車から主な使用目的が買い物程度であれば機にしなくていいかと思いますが、最高速アタック、ゼロヨン発進時のバーンナウト、峠や埠頭で降るカウンターでタイヤから煙もくもく煙り出しながら走る場合などは、6年どころかもっと頻繁に変えたほうがいいというように、乗りかたによるので、一概に6年とは言い切れません。 ちなみにもし良かったれでいいのですが、車種名を教えていただけたらともいます。
お礼
車種はステップワゴン 走行距離 4万5千キロ 新車購入してから丸6年がたちました。 ありがとうございます。
- p-21
- ベストアンサー率20% (265/1269)
ブレーキマスターシリンダーのOH およびドラム式であればホイールシリンダーの カップゴム交換は ほとんどの整備工場では車検時に実施しています 安さを売りにしたところでは当然ながら 除外項目となるでしょうね
お礼
自分の車は自分でという考え方から車のことを勉強中です。ありがとうございます。
- kan3
- ベストアンサー率13% (480/3514)
乗り方で変わります。 一概に言えませんが、あえて言うと10万km位から気を付ける。メーカー交換推奨部品が多い。 抜けているか判るよね。 判らない人は6ヶ月毎に法定点検をディーラーに出しましょう。
お礼
10万kmぐらいから交換しなくてはならないパーツが でてくるんですよね。ありがとうございます。
お礼
わかりやすい回答ありがとうございます。 早速点検してみます。