- ベストアンサー
双極性障害、鬱でも旅行できるんですか?
- 双極性障害や鬱状態でも旅行は可能ですか?
- 海外勤務中の恋人が双極性障害の可能性を診断されたが、未治療であることについて悩んでいます。
- 連絡がつかないことや元気な行動があることに疑問を感じています。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
過去のご質問、拝読しました。 日本人のドクターがいない国で治療ができず、お仕事や人間関係に支障をきたしておられる…お辛いですね。 あと2ヶ月か…微妙な期間ですね。 でも、帰国すれば確実に現在より環境はよくなるわけですから、その2ヶ月の間、主さまが支えてあげることが彼の救いと症状悪化を少しでも食い止めるすべかと存じます。 確かに、鬱病でも双極性障害でも、支え方や患者の性格・状態によっては、負担に感じられる時もありますね…心の底では無意識でも感謝はしているんですが、どうしても病気真っ最中は、自己中(あまり適切な表現ではないですが)になってしまうので、気まぐれ・自分勝手・わがまま・甘えと認識されてしまいがちなんですよね。まだまだ精神疾患に対する健常者の方の認識は正しくなされていないのが現状ですから… でも、主さまもお辛い病を経験して、また本などで調べるなど努力されておいでですし、彼さまのお気持ちを汲んであげられると思いますよ。手探りになるかもしれませんが、負担にならないサポートをうまく見つけて、助けてあげてください。 休職でなく退職と極端に考えているのも、鬱状態でとことんネガティブになっているためだと思いますよ(私もそうでした)。 ただ、既にご存じかとは思いますが、鬱真っ最中に大きな決断、例えば退職・転職、離婚や別れなどは禁物ですので、お二人の将来についての話し合いは一旦棚上げして、まず帰国次第至急治療開始することが最優先。退職はいつでもできるから、とりあえず休職にしておこうよ、みたいな感じでもっていって、完全静養して寛解を目標に、とにかく心も体もゆっくり休養することが大切だと思います(これも私の経験ですが)。 帰国後は同居されるご予定ですか?できればなるべく近くに住んで、一人で考えこむ状態を作らないようにしたほうがいいかもしれませんね。 主さまは本当にお優しい方ですね。そしてお子さん二人育て上げておられる、強い方ですね。 主さまが辛抱強く支えてあげれば、寛解も遠くないと思います。 ただ、あまり根をつめすぎず、肩の力を抜いてくださいね。闘病はマラソンだから、マイペースでいかないとみんなくたびれちゃいますから… 早く2ヶ月過ぎるといいですね。 ご無理はなさらずに。彼さまとお子さんとお幸せになりますように。
その他の回答 (4)
双極性障害II型の女性です。 うーん…何から書けばいいのかな。 話がとっちらかってしまいますが、どうかご容赦ください。 まず、主さま、彼氏さん、大変失礼で申し訳ないんですが、鬱病や双極性障害について認識と知識の会得(と、危機感)がまだまだ実感として危機迫っていないような気がします。 本当にお悩みでご質問されたでしょうに、申し訳ありません。 あくまでもご質問を拝読した限りでの印象です。本当はお二人ともここで書き尽くせない葛藤と苦しみがあることかと思います。 本当に私見ですが、引っかかったことがいくつか。 >一時間ほどの問診ののち双極性障害II型かもしれないと診断された これは、初めて受診したドクターですか? 通常、いきなり躁状態が見られる場合を除き、最初は鬱病と診断されます。鬱病と双極性障害はお薬も全く変わりますので、抗鬱剤の投与等により躁転して、やっと鬱病ではなく双極性障害と診断が変わるのが大多数なんですが、そういった経過もなく問診だけで双極性障害かもと言われたのでしょうか。 >治療はまだ受けていません。 なぜですか?鬱病にせよ双極性障害にせよ、何らかのお薬の処方、患者一人でなくご家族やパートナーさまが一緒にドクターの説明を受け、支え合いながら寛解を目指すのが理想的かと思うのですが。海外赴任ということですが、上司でも同僚でもご友人でも、付き添ってもらうことはできませんか? でも、拝読する限り理解者がおられないようですね…精神疾患はまだまだ理解されない、故に更に悪化、負のスパイラルが現実ですから… 賛否両論意見はありますけど、精神疾患は自力と気合いで治せるものではないと思います。きちんとお薬を呑んで、生活環境や心の平安を整えていかないと、寛解はまず困難かと存じます。 >5日ぶりに連絡がついたと思ったら、前の晩からバスで三時間の隣町の大都市に出かけ、ホテルでお風呂につかりお酒を飲んできた 双極性障害ならよくあるエピソードですよ。なにしろ躁鬱病、その名の通りアップとダウンが極端に激しいですから。私も混交型ですが、一日で躁と鬱がころころ入れ替わります、生き地獄です。 >鬱状態になっても常に性欲は旺盛です。先ほどある躁鬱の女性のブログで、「いつも性欲旺盛なのは混合型」とありました。 これは、何とも申し上げられません。重度の鬱病の方ですと、例えば腕を持ち上げさせたら、こちらが下ろしてあげない限りいつまでも上げっぱなしとか、性欲どころの話じゃないし。また、鬱と躁のエピソードは被っているというか、例えば鬱でも躁のように攻撃的になるケースもあるし。 いつも性欲旺盛なのは混合型というのもちょっとどうですかね…私など性欲どころか、お風呂も一ヶ月入れない歯磨きもできない、そんな贅沢とんでもないって感じですけどね。 双極性障害に関する書籍は鬱病と比べて遥かに少ないのが現状です。主さまが彼氏さんを理解したい、支えたいと心からお思いになるのなら、鬱病・双極性障害とはどんな病か、どう付き合っていくべきか、とことん学び、彼氏さんとドクターと連携プレーで腰を据えて取り組む覚悟が必要ですよ。 ただ、鬱病にせよ双極性障害にせよ、生涯パートナーとして連れ添うなら、主さまの人生を全て捧げるおつもりで。寛解しても、いつまた躁転するかもしれない、それは数年後、数十年後、うまくいけば死ぬまで寛解のまま穏やかに天寿を全うできるかもしれない。それは保証のない時限爆弾ですから… 彼氏さんも大切に、そしてどうか、誰より主さまご自身を一番にご自愛なさってください。
お礼
ありがとうございました。
補足
回答ありがとうございます。 病院は二件目です。詳しくは私の以前の二つの質問をお読みいただければありがたいです。 ずっと、双極性障害についてのサイトをたくさん見て、今朝からは加藤忠史著の本が届いたので読み始めました。 一件目は私の会社の産業医の紹介でしたが、彼が病気と認めたくないのか医師を批判をしたので(私には丁寧な医師に思えたのに)、次は同病院の別の医師。その医師も気に入らなかったので、(この時点でちょっとわがままだなと思いましたが)二件目は私が鬱と躁鬱について書かれた本で紹介されていた病院をすすめ、受診しました。 ひとりめの医師には「抑鬱状態、気分障害」、現地での治療は服薬・カウンセリングをすすめられ、二人目の医師は同じカルテをみてから診察し、「ADHD、SADもあるかも」と言いました。 別病院の三人目は、前の病院で言われたこと、生育歴、職歴等詳細に尋ね、どうやら気分の波があるようだと言い、「確定ではないが、双極性障害II型の可能性。ADHDもあるかもしれないが、様子を見る限りアスペルガーではないと思う。自閉、統合失調でもない。職場でうまくいかないのは性格的な問題があるせいかもしれない」 10年あまりで転職は3回ですが、職を転々とというのではないと思います。 今は条件のいい会社に勤務しているので、辞めることにためらいはあるが、上司に嫌われ、仕事もうまくいかず、この会社での未来はないので、さっきも「無職になるから自分とかかわっててもいいことはないから」と沈んだ顔で言われました。鬱に入っているのかなと思い、しつこく話さずに終わりました。 元気だったころと比べ、声に張りがなく、なにより目に力がないとスカイプ越しに心配になります。言葉すくなです。元気いっぱいで毎晩何時間も話したのが別人のようです。 pamelaさん、いろいろなつらいご経験をされたようですね。 私は元夫のモラハラで適応障害となってカウンセリングを受け快復した経験があります。ドグマチール、デパスがよく効き、仕事も見つけて、6年かかって離婚裁判も終えました。子供2人育てています。 そんな中私を支えてくれたのが彼でした。だから彼がつらい今は、私が支える番だと思っています。 ただ、彼が病気かもしれないとわかったこと、知識を少しつけたことで、彼の重荷になってはいけないと強く思うようになりました。 これまで、子供のいる私との結婚について、うまくやっていけるかずっと悩んでいた彼に楽観的な私は負担をかけていたのではないかと、申し訳ない気持ちです。 私自身は明るくポジティブな性格なので、別居直後の一時期を除き、彼のようなひどい鬱にはなったことがありません。何か落ちこむことがあっても、私の中からいつも「なにくそ!」と解決しようとするエネルギーがわいてくるのです。 でも、彼は自信がないと言って鬱々としている時期がこの3年あまりの間に何度もあって。元気なときもあったのですが。 仮に双極性障害II型だとすると、鬱の時期がとても長くつらいとのことなので、私の想像を絶する苦しさなのだと可哀相になります。 治療は前の質問に書いたように、日本人医師がいない国で働いており、三ヶ月に一度しか帰国できないため、薬の調整が難しいと言われ、結果的に先延ばしになっている状況です。 仕事をやめたら無職になるという恐怖感から今の仕事を手放したくないので、あと二ヶ月鬱をやりすごし、退職しようと考えているためです。その決断自体、なぜ休職でなく退職なのか・・私にはわからないです。 どうせ辞めるつもりなら、双極性かどうかは別にしても、少なくとも気分障害と診断されたのは事実なのだから、休職する形にしてもらい、傷病手当金を受け取りつつ、治療と目指す資格試験勉強をしながら、考えればいいのにと思うのに。 判断力が低下しているのでしょうか。 彼が早まった決断をして負のスパイラルに陥らないよう、何か力になれればと思うのですが。 上司も同僚も性格の問題だと思っているみたいです。 親御さんには心配をかけたくないから鬱っぽいなどと話してないと思います。 彼の弟も同じような問題をかかえていますが、以前から二人ともこのような状態だったのか、親御さんは病気ではなく性格的にやや甘えていると思っているだけみたいです。(職場でのトラブル、孤立、転職など) 友達がたくさんいてわいわいやるという性格ではないし、長年つきあった彼女もいないので、私はかなり身近な存在だと思います。 子連れの私との結婚が重荷なら、症状が安定するくらいまででも、力になる存在がいたほうが彼にとってよいならそうなれたらと思います。 >一日で躁と鬱がころころ入れ替わります、生き地獄です。 おつらいですね。お薬があまり効かないとそうなってしまうのでしょうか……。 >性欲どころか、お風呂も一ヶ月入れない歯磨きもできない、そんな贅沢とんでもないって感じですけどね。 私の父が同じでした。元は陽気でエネルギッシュで子煩悩な人ですが、もう30年も前、40代半ばから「鬱」で長年休職。元気そうに見えたときもあるのに入院。見舞いに行くと元気そう。やがて「性格の問題」「甘え」などと言われたそうです。 彼が鬱っぽくなって以来、うつ→発達障害→双極性障害の本を読み、私の父こそ双極性障害だったのではと思い始めています。 父は現在も、「気分が乗らない」「何を食べてもまずい」と寝込んでいるかと思うと、食欲旺盛、好奇心旺盛、甘いものを異常に食べる(なぜか糖尿になりません)。涙もろくとても寂しがりやです。
- cocoro6_6v
- ベストアンサー率31% (192/612)
こんにちは。双極性障害II型と診断されたのですね。 過去の質問も読ませていただきましたが、彼氏さんはラピッドサイクラーかもしれないですね。 数日、早い人になると数時間で躁と鬱の波が来たり、躁と鬱が混在する状態になったりするようです。 非定型うつ病と誤診されることもあるようです。 治療にはかなり長い期間薬を飲まなければいけないようです。 躁状態が強いときには、薬を飲まなくなったりしますので、本当ならば理解のある身近な人が付いていて世話をしてあげるのが良いと思いますが・・・ 質問者様も、振り回されて大変だと思いますが、どうぞご自信もお体を大切にしてください。
お礼
やはりラピッドサイクラーの可能性がありますか。 だからといって、彼を見捨てようとか、驚いて逃げ出したいわけではありません。 このままほうっておくことのはしのびないので、受診をすすめるつもりです。 心配してもしなくても、結果は同じですよね。 自分の体も大切にしたいと思いました。 ねぎらっていただきありがとうございました。
補足
非定型うつ病ですか。 本人は、新型うつ病の番組を見て自分のことだと思ったそうですが、 (職場ではうつ、週末は旅行に行けるという部分) 医師の口から出たのは、双極性という言葉でした。 薬に拒否反応があるようで、鬱っぽいから薬のもうかなと言いつつものまないようです。(頓服ソラナックス)
- DownTown77
- ベストアンサー率46% (350/751)
こんばんは。 >一時間ほどの問診ののち双極性障害II型かもしれないと診断された >計画を立てて出かける元気があるなら心配するほどの鬱ではないですよね? 帰国するのを待って、クリニックに通院を勧めるのがベストかと。 双極性障害の躁状態なら人並み以上に活動的になるのでどこかに行こうという気持ちは人一倍かと思います。 病気は罹った人しかわからないので、その上司も双極性障害がわからないのでそのような心ない仕打ちが出来るんでしょう。 >報告連絡相談をしていないため上司に注意を受けたらしいですが(当然だと思います) 社会人として弁えておくべき事項も出来ないのが症状か性格かはわかりませんが、クリニックで適切な処方箋を作成してもらうことが第一かと思います。 取りあえず彼の病名が双極性障害II型『かも』しれないところをはっきりさせましょう。
お礼
そうですね。帰国時の受診をすすめたいと思います。 今は、心配ですが見守るしかなさそうですね。 でも、話を聞いていただき回答をいただけて少し気が楽になりました。 私が彼の立場だったらと考えると、見放されたと感じることがなによりつらく、お節介なくらいがうれしいような気がします。 ありがとうございました。
- obrigadissimo
- ベストアンサー率23% (1613/7000)
診察して熟知している 主治医に訊きませんか。 それがベストです。
お礼
そうですね。そうしてほしいと思っています。 素直に受診しない気もしますが。 それまでは、私が突き放すようなことを言ってしまわないように気をつけて見守りたいと思います。 ありがとうございました。
お礼
再度ありがとうございます。 休職でなく退職と考えてしまうのは鬱の特徴なんですね。 なぜ一足飛びにそこなのか本当に解せませんでした。 ただ、今の会社を「辞める」と、3年前からちょくちょく言っているわりに、 結局辞めないので、今回も辞めないのかも、とも思います。 「辞めたい」という願望を単に口にしているだけかもしれません。 任地が近くに変われば、少し元気になるかもしれないとも思いますが、 飛行機に乗って時差ぼけすることが躁転を引き起こすと読んだので、ちょくちょく帰国することもどうなのかなと心配です。 >お二人の将来についての話し合いは一旦棚上げして、 はい、そうします。 >まず帰国次第至急治療開始することが最優先。退職はいつでもできるから、とりあえず休職にしておこうよ、みたいな感じでもっていって、完全静養して寛解を目標に、とにかく心も体もゆっくり休養することが大切だと思います(これも私の経験ですが)。 日本人医師でなくとも英語の通じる医師に鬱だと診断してもらって、休職するのがいいのではと言ってみようと思います。 あまり聞く耳をもたないのと、しつこく言うといやがるので難しいですが・・。 今回は、私も辞令のメールは読みましたが、僻地に飛ばされた感じでした。 資格試験に受からなかったのでしかたなく続けている格好です。 >帰国後は同居されるご予定ですか?できればなるべく近くに住んで、一人で考えこむ状態を作らないようにしたほうがいいかもしれませんね 彼は母親と同居予定です。父親が数年前亡くなり、さびしがっているし、彼も母親がいれば寂しくないと思います。 前の任地で母親が数ヶ月滞在したときは鬱っぽくなっていなかったです。 現実、母親以上にくつろげる女性なんていないのかもと思うと、 彼には結婚の必要性があまりないのかもとも思えてきますが……。 このお母さんに結婚は反対されているし、私の存在の意味ってあるのかなとふと思ってしまうことも。 お母さんは会社は6割の力で仕事をして、勉強に身を入れて早く試験に合格しなさいと言っているそうです。 しかし、拘束時間は長いしとても6割の力でこなせるような楽な仕事ではないので、現実を知らない、的はずれなアドバイスだと思ってしまいます。 鬱のことも知らないですし・・。 アメリカの有名大学に留学しろと発破欠けたり、息子に過剰な期待をしそれができて当たり前と思っているふしがあるんです。うちの息子は子持ちの女なんかとつりあわないと思っているようだし。 ともあれ、おっしゃるような形で休職を提案してみたいと思います。 いろいろとご助言いただき本当にありがとうございました。