• ベストアンサー

双極性障害II型 恋人への対応

 初めて投稿します。以下のようなエピソードは双極性障害の特徴的なものでしょうか。  彼は海外赴任中で、1,2か月に数日ずつ帰国していたのですが、職場の仕事への不満、人間関係等が原因で鬱っぽくなったものの仕事にはなんとか行けており、私と話すと紛れるようでした。  高学歴にもかかわらず、頭が悪い、自信がないという内容のことをやたらと言うので、そんなことないよといつも励ましてきました。けれど、赴任先がさらに遠方になってから、しばらくは元気そうだったのが目に見えて暗い顔になり、頭が働かない、ミスをする、マンションから飛び降りたい等言うので、心配になってクリニック受診をすすめ、一時帰国時に付き添いました。  すると、気分障害、抑うつ状態と言われ、海外赴任中だと薬での治療は難しいので、日記をつけてみるようすすめられていました。そのときは素直に聞いていたのに、そのあと食事中に、先生は会社で働いたこともないのに何がわかると怒りだしました。  それから、(私に子供がいるため結婚は自信がないと彼は決断できずにいたのですが)、いろいろ話すうち、私がそばにいたほうがいつも励ましてあげられるし安心できるんじゃないかなと言ったところ、突然、「結婚しよう!」と言って、同じデパート内にある宝石店に行って数十万の婚約指輪を買ってくれました。  ところが、その2日後、彼が自宅近くに現れ、食事をして話すうち、私には親しい男友達がいるのではないかと弟に言われた、母親に、血もつながらない子供を育てられるのかと言われた等、なぜか怒りテンションになり、(これが理解できないのです)、結婚はできないと興奮して告げ、帰っていきました。  そして数日後、何事もなかったかのように過ごしたあと、また突然、結婚は無理だと怒りだし、なぜか私を責めるようにあれこれ理由を述べたのです。鬱の人に何か決断させるべきでないと聞くので、ただつきあうだけでいいじゃない、と言ってまた任地へ送り出したのが3ヶ月前のこと。  今回は、結婚するかしないか、だめならだめで先に進むと息巻いた様子で帰国しました。私の付き添いは拒まれたのですが、同じクリニックの別の医師に、今度はADHDかSADの疑いを示唆されたそうです。  診察後、すぐに私の子供に電話を入れ、明日食事を一緒にしようと約束したから、と喫茶店で待っていた私に告げました。子供たちとだけさしで話したいから、と。ひどくせかせかした感じが妙でした。が、結局、子供が私にも来てほしいというので同行し、楽しく過ごしました。彼が「子供は意外に自分のことを受け入れているのかな」と言うので、そうだよ、いい人だと思われてるよ、と私は答えました。  数日後、旅行先でまた結婚話が出た際、私が彼が仕事を辞めると言っている時期より前でないと、親御さんに反対されるから早いほうがいいと言ったところ、そうか、じゃ、と、一人でべらべら話をどんどん進め、3日後入籍をする待ち合わせ場所と時間まで決めました。私は正直、半信半疑でした。  案の定、その帰り道、彼はぐうぐう寝たあと、急に言葉少なになりました。翌日その件でメールしても返信はなく、翌々日、電話したところ、「考えさせてほしい」と言われたので、話を進めたのは彼のほうなのにとさすがに呆れて、「どういうこと?」となじったところ、電話は切られ、しばらくしてメールで 「勢いで言ってしまったけど、結婚できない。別れよう」との内容でした。私の常識では、勢いでそんな重大な決断を言うなどありえないので、心底ショックを受けました。  婚約指輪も婚約指輪ではなくただの指輪(30万も使いますか?)、入籍話も私が強引に迫ったと、事実に相違することを言われ、頭がおかしくなりそうでした。  しかし、なんだか様子がおかしいのではと気になって、もう一箇所予約していたクリニック(私が本で調べました)に、来なくていいと拒まれたところを無理矢理現地で待っていて診察室に付き添ったところ、非常に細かい質問が1時間あまりあって、診断の結果、双極性障害II型の可能性と言われました。  彼が私を、元恋人です、昨日別れましたと紹介したことが医師は気になったらしく、最後のほうで、プライベートなことだけれど、と前置きして事情を訊かれました。そして私の気持ちをおもんぱかったかのように、「結婚のことも、自信があるときとなくなってしまうときがあるんですね」と言ってくれました。  結局医師も、今海外勤務で日本人の医師がいないなら治療をどうしようかと頭を抱えてしまいました。また、転職は慎重にと言ったものの、転職して帰国しない限り日本人医師の良質な治療は受けられません。私はせめて架け橋になれたらと思い、その病院のコンサルテーションに申し込もうと考え、翌日彼を説得して、海外勤務から戻るまで親友としてサポートしたいと、同意書にサインしてもらいました。  このとき、あわよくば(恋人同士に戻れる)と思ってるんじゃないだろうね、と私には意地悪く聞こえたのですが、強い調子で念を押されました。今回も前回も、結婚の意思が1,2日であっさり翻ってしまうのが、不思議でなりません。私とはもう本当に付き合っても結婚はしないと意志を固めただけなのか、それとも、病気を気にして別れようとしているのか……。  しかし翌日、帰国前からずっとまたメールや電話。昨日も、「あのフェイスブック見た人には2人がつきあってるとわかっちゃうね」「私は気にしてないよ」「ぼくも気にしてない」と話したのに、今日は怒りテンションで「もう別れたんだから連絡とるのやめよう」です。彼の頭の中では、どっちなのでしょう?    忘れっぽいのはADHDなのでしょうか、半年前、子供が大きくなるまで結婚はできないと言ったことを忘れて言ってないと言うし、親に反対されたあと、突破口は子供を作ることしかないという結論になって前回も今回も避妊しなかったのに、前回も今回も、結果がわかる前に例の「結婚はできない、別れよう」を言い出したばかりか、子供ができたらなんて言っていないと言い張るのです。言ったことを覚えていないことはしょっちゅうありました。些細なことなので今までは気にしていなかったのですが。  深夜を回って、眠っては突然目を覚ましていろいろ話し出すのですが、実は風俗に同僚と行ったが私の顔がちらついてできなかった、と話し始め、唖然としている私に気づかずまた眠り、そのことはあとで覚えていませんでした。  さらに、妊娠の可能性を口にした私に、「妊娠を武器にするなんて」と言って、さらに「もし妊娠していたら、妊娠したからじゃなく好きだから結婚しようと言うよ」と、意地悪のつもりなのか、わざわざ言わなくてもいいことを言われ驚きました。  これまで3年半つきあってきて、こんな言い方をされて終わるなんて信じられませんでした。  本人曰く、むら気でいきあたりばったり、計画性がないそうですが、私には温かくとても思いやり深くユーモアのある人でした。  でも、彼のように資格試験を受けるというのもよくあることだと医師に言われ、双極性障害について調べるうち、そういえば過去に、何時間ももう眠いと言っても電話を切らずに話し続けたことを思い出しました。その後、ちゃんと時計を気にして時間のコントロールをして早めに切る時期もありました。また、鬱の期間が長いのも同じで、孤独にひきこもって過ごす時間が多いようでした。お金使いは全般的に荒く、ストレスで食べてしまうのでメタボです。  どういう気まぐれか、連絡が取れなくなることはときどきありましたが、浮気を疑ったことはありません。信じていました。しかし、上記のように一方的で無責任な言動は最近まで他にはなかったので、とまどっています。平気で失礼なことを言って、私が傷ついているとも感じていないふうだし、私のことも全然思いやる様子がない発言です。状況的に、他に好きな人ができたとも考えづらいです。  病気がそう言わせているのかなと思ってみるのですが、今日も、自分だってわかってることを中途半端にアドバイスされるのは迷惑だと怒りだし、もうかまわないで、ほっといて、連絡しないでと……。  しばらくそっとしておいたほうがよいのかと思う一方で、私が連絡しなければ彼は見放されたと感じるのではないかと心配でもあります。連絡したところで、今日のように怒り出すのかと思うとつらいけれど、治療を受けるまでの彼の心のよりどころになるなら、しつこくコンタクトをとり続け、怒りだしたらさっと引くのがよいのでしょうか。できるだけ彼を責める調子を避けた言い回しを考えていますが、カウンセラーではないから上手くできていないせいで、彼が怒るのでしょうか。  また、かえって余計な負担を彼にかけてしまうなら遠慮したいと思います。  とにかくこのところ、彼は妙に衝動的な言動が増え、怒ったり興奮したりが多い気がします。詳しくは教えてくれませんでしたが、過去に上司に暴言を吐いたというのも、このようなモードになってしまったせいなのか……何か大変な失態を演じて顰蹙を買ってしまう前に、いま、私が力になれることはないのでしょうか。  私が嫌いで会いたくないならしかたないと思います。ただ、クリニック受診をすすめたのは私なので、、彼が病名をつけられてショックなのではと思うと、放っておけません。私が話を聞くくらいしてあげたいと思ったのです。今調子が悪くて、いつもの彼と違うと思っているのは私の勘違いなのでしょうか。双極性障害II型の症状にはあてはまらないでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • JP002086
  • ベストアンサー率35% (1568/4472)
回答No.4

双極性障害1型の身内を看ている者です。 双極性障害に限らず、色々な診断についてはICD-10(今後、ICD-11に変わりますが)に書かれているエピソードと医師の診察結果によって、決まります。 そのため、自分の記憶を辿ってみて下記のURLに書かれているエピソードに当てはめてみてください。 ただ、このエピソードの当て嵌めは、あなたの記憶の中での出来事を当て嵌めるだけですので、病名には結びつきません。 エピソードについては、他の疾患についても似た様なエピソードが書かれているため、判断に迷ってしまうから、あくまでもあなた自身が「こんなエピソードがあった」とチェックするだけに留めて置いてください。 http://www13.atpages.jp/seisinsoma/sindan.html どの様に接するか?につきましては、日本うつ病学会の中に双極性障害委員会があり、そこで編集された冊子をダウンロードして読んでみて下さい。 http://www.secretariat.ne.jp/jsmd/sokyoku/ 後、看ていて感じているのですが、はっきり言って“3人居る”と思ってください。 その3人とは、“躁状態の範囲の人”と“正常な範囲の人”と“うつ状態の範囲の人”で、 その時々によって、別人の様に振舞います(この部分だけを取ると、解離性同一性障害と間違います)ので、話は聞くが頭の中で処理しない事を心掛けてください。 同じ処理するのでしたら、話している最中にも変わっていきますから、変わるサインが有るはずですので、そのサインが判らないのならば“仲の良い異性のお友達”以上にならない事です。 また、疾病の状態も10人十色ではなく時間の経過によって変わってきますので、100や1000くらいになると思っていても過言ではないと思います。 ライフイベントについてですが、一人で判断させるのは厳禁です。 理由は、上に書いたように「疾病により現在の状態によって、ころころ変わる」から危険性をはらむ事が多いからです。 期待している回答内容から懸け離れていると思いますが、参考URLをみて貴女自身が出来る事か?出来ない事か?を判断をしてから、貴女自身の答えを出した方が良いと思いますよ。

Prudence1122
質問者

お礼

お返事遅くなりすみません。補足が反映されていないので、こちらに書かせていただきます。 URL見ました。とても参考になります。ありがとうございます。 このところずっと調べていますが、本人に病識がないのでどうしたものか……。医師が診ての診断結果なのに、知人に話したところ私が大げさだと言われ納得してしまうので、もう本当にどうしたらよいのか。 ごちゃごちゃ心配する私が悪者のような気分になります。 彼にはつらいとき助けてもらったので、力になりたい気持ちは変わりません。 調子が悪くならないようしばらく見守りたいと思います。 貴重なご意見、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

noname#175742
noname#175742
回答No.3

こんにちは。 sophia-s と申します。 あなたのご質問を拝読させていただきました。    先ず、特異的なこととして「経過が長く、症状も多彩」なことが気がかりです。 双極性障害II型は、いわゆる典型的な「そううつ病」で、服薬を続けることで寛解に向かうことが多いと聞き及んでいます。 「高学歴」で海外勤務も長い由、元来優秀な社員と思われますが、「記憶の異常」、「言動が支離滅裂」、「衝動的」、「職場のトラブル」など、「そううつ病」だけでは説明の付かない面が気になります。   ここでは、診断的なお話しができないのですが、「双極性障害II型」以外にも当てはまる病気に心当たりがありますので、他の専門医の意見を求める「セカンドオピニオン制度」を受けられてはいかがでしょうか。 ちなみに、「そううつ病は一生治らない」というのは、誤解があるような気がします。 精神疾患の場合「回復」後も暫く薬を継続することがあるのですが、これは「再発予防」のために服薬しているのであり、「治療」のための服薬とは考え方がことなるのです。 例えば、脚気になり易い体質の人が、予防のためビタミン剤を服用している、とお考えいただければ分かり易いと思います。    長くなってしまいましたが、微力ながらご参考となれば幸いです。         sophia-s

Prudence1122
質問者

お礼

回答ありがとうございます。初めての投稿だったためか、補足に書き込んだつもりが反映されていなかったのでこちらに書かせていただきます。 医師にも示唆されたようにADHD傾向があるようですが、パーソナリティ障害ではないと思います。ベースは穏和でとても優しい人です。前夫が境界性人格障害的なモラハラ人間だったのでずいぶん調べたことがあります。 投薬やカウンセリングで、今より楽に生きられるようになったら彼にとって良いのではないかと思います。魅力ある人なので大切に思っていて、力になりたいのですが、自分を否定されたように感じていやなのか、今、躁になりつつあっていらだちがちなせいなのか、本人が病識もないし、薬を毛嫌いするのでどうにもなりません……。 しばらく見守りたいと思います。 貴重なご意見、本当にどうもありがとうございました。

回答No.2

双極性障害(=躁鬱病)でも 不即不離、即かず離れずを 基本にしていいとおもわれますが、 双極性障害(=躁鬱病)の鬱状態は 鬱病よりも強烈であるケースが多いので 励ますのは、やはり宜しくないのではないでしょうか。 お勧めの対応方法は、 疑問形のオウム返しです。 それで、個々の現象に振り回されることが なくなります。 それと、シリアスな内容の議論等は 避けるようにしましょう。 ただ、メンタルな病気には複数の 併症がみられますので、たとえば、 人格障害(=パーソナリティ障害)で 検索して、該当する記述がないか 読み込んでみませんか。 バリデーションの方法を応用できると 思われますので、バリデーションでも 検索してみてください。 双極性障害(=躁鬱病)は稀有な 病気ではありません。アフリカの奥地や アジアの少数民族の居住地でもない限り、 どの国でも首都圏ではメンタル診療が 受けられる病院があります。 日本の医療、特に、精神医療に対する妄信や 過信は止めて、現地のドクターに 正確に伝えられる言語能力を磨くことでは ないでしょうか。

Prudence1122
質問者

お礼

補足が反映されていないので、こちらに書き込みます。はじめての投稿で勝手がわからず遅くなってすみません。 バリデーション、さっそくやってみましたが、「カウンセラーみたいな受け答えをするね」と皮肉られてしまいました。 ADHD傾向は医師にも示唆されたものの、パーソナリティ障害ではないと思います。普段は穏和でとても優しい人です。 現地には、もう長くいない予定なのと、ずっとこのような調子で生きてきて病気(障害)だという認識がないようなので、病院に連れていくのは難しい気もしますが、しばらくつかず離れずで見守りたいと思います。 貴重なご意見、本当にどうもありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

mdiでしょう、しっかり薬飲ませて、通院しかないでしょう、それが途切れないように見てあげてください。szとmdiは、dieするまで治りませんから、関わるなら、一生見るつもりでね。

Prudence1122
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 参考になりました。

関連するQ&A