• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:客席の半数が女性専用席のラーメン屋)

客席の半数が女性専用席のラーメン屋

このQ&Aのポイント
  • 東京・神田のラーメン屋「めん屋そら」では、客席24席中、2階の12席が夜9時まで女性専用席となっています。
  • 店側は女性専用席を設ける理由として、「女性は食べているところを男性に見られるのが恥ずかしい」「女性のほうが男性よりも食べるのに時間がかかる」「マスコミから注目されるため」と述べています。
  • また、女性専用席の利用者にはトッピング1点(100円分)がサービスされるとのことです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mkfdh
  • ベストアンサー率40% (4/10)
回答No.13

今の日本の女性優遇はひどすぎますね。今の日本はこと男女平等に関する限り「女性無罪」という言葉が当てはまるぐらい無法国家に成り下がってますね。 中国は「愛国無罪」といって、愛国心から起こした反日暴動ならお咎めなしで済まされますけど、今の日本は女性を優遇するためなら法律違反でも憲法違反でも何でも許されるのが実状ですから。 正直、今の日本の女性優遇はちょっと異常なレベルだと思います。 他の回答者さんたちは「いいんじゃないの」とか「企業戦略に文句言うな」とかいう意見が殆どですけど、僕はこういう多数意見が必ずしも正しいとは思いません。 だってこんな露骨な女性優遇商法がまかり通ってる国は世界中で日本ぐらいですよ。日本だけが世界とかけ離れたことをやって、ガラパゴスみたいな国になって、どんどん落ちぶれていくのが目に見えてますから。 僕が一つだけ強調したいのは、そんなに女性優遇商法が企業戦略として正しいのなら、女性優遇商法だらけの日本は今ごろ好景気に沸いて、世界中が日本のやり方にならう筈だと思うんですけど、現実は全然そうなってないですよね。 みんな「女性優遇」というまやかしの商法に踊らされ溺れているだけだと思います。ただ、歴史を見れば分かるように、破滅が起きるまで過ちに気付かないのが日本人の特徴ですけど。

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今の日本の女性優遇という男性差別は恐いくらい進んでいて、しかもそういう認識が男女共に乏しいと思います。 私は「めん屋そら」の女性専用席を、単なる一つのラーメン屋の問題とは思っていません。企業戦略であろうと公共の問題であろうと、今の日本では男性差別が当たり前のようになってきていて、男性が反対すると無視されるか非難、あるいは弾圧される世の中になりつつあることが恐いです。 他に私が挙げた図書館の女性専用コーナーなんて、男性の私が入るとすかさず館長が私を追い出そうとして私の腕をつかみかかる有様ですよ。これは男性に対する弾圧ですよね。 男性差別は女性専用席に限らず、実に広い範囲に存在しています。ラーメン屋の女性専用席は男性差別としてはまだ可愛い方ですが、そういうものが容易に受け入れられてしまうくらいですから、男性差別がもっと大きく深くなっても多くの男性たちが怒らないと思うと、本当に恐いです。 男性たちが男性差別にもっと怒ることと、男性差別がもっと社会問題として認識されるようになっていくことを期待します。

その他の回答 (13)

回答No.14

男性といたしましては、商業サービスで女性優遇を行うお店には抗議のみ行い、お金をとにかく落とさないようにしましょう。基本的に女性優遇を行う商売では原価率が低いか、品質が低いです。(安い居酒屋の女子会、映画など) 飲食店で女性半額などやっている店は大半が1年以内に消えています。男性としては、女性優遇のお店は行ってはいけないサインと考えましょう。公共の施設の場合は、改善されるまで何度でも異議を届けるべきです。

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ご意見に私も賛成です。 女性優遇サービスをする店に対して、男性たちはどんどん怒らなければいけませんよね。嫌なら利用しなければ、その店にはお金を払わなくていいのですから。店は閉店の危機になって改善を迫られるでしょう。 厄介なのは図書館のような公共施設の場合です。税金で運営されていますので、女性コーナー(女性専用席)が嫌だから利用しないという人でもお金を払わなくてはなりません。 私が最近行っている図書館では、以前は女性専用席に関して男性には「ご協力お願いします(強制力はありません)。」と言われていました。しかし今年の八月に女性コーナーに変更になってからは、イスを撤去して女性にしか提供しなくなり、男性には「あちらの席が空いていますので、あちらをご利用下さい(強制です)。」となり、男性が女性コーナーに入ると館長自ら力づくで追い出そうという体制になりました。 こんなことをやっていても、図書館って客商売では無いので潰れないんですよね。

回答No.12

お店は人気があるようなので、変える気はなさそうですね。 図書館に関しては、そこというより、区に問題がありそうな気がします。 ホームレス対策なり、痴漢対策なり、もっとちゃんと向き合うべきだし、図書館に女性専用席が設置されてることの問題点も理解してないんじゃないかと思います。 ほかの回答者さんもおっしゃってますが、図書館より区役所や議員さんにお話された方がいいんじゃないかと思います。 ラーメン屋はたくさんありますけど、図書館は数限られますし、他区の図書館だと利用できないこともあるので、何とかしてもらいたいですよね。

mohri_height
質問者

お礼

本日(2012年10月19日)、台東区立根岸図書館に行ってきました。 夕刊を広げて読むために、他の場所が混雑していたのでガラ空きの女性コーナーで立ち読みをしていました。 すると館長がやって来て、「何やってるんですか、こんな所で」と怒ってきました。 そして私は、館長から「一緒に(男女共用の一般席に)行きましょうよ」と言いながら腕をつかまれそうになりました。 私は争っている時間が無かったので、「もう帰らなきゃならないので」と言ってその場を収めましたが、もしあのまま私がじっとしていれば館長から腕を引っ張られていたかもしれません。 こういう暴力的な館長の行為、私は絶対に許せません。 区の職員や委託のスタッフからは、男性を強制排除は出来ないという内容の話を聞かされていたんですけどね(話が違うじゃないですか)。 今回の出来事、週明けに管轄である教育委員会に話そうと思います。 また、私が今後暴力的な行為を受けるようなことがあれば、警察に訴えることも考えます。 残念なことではありますが。

回答No.11

こういうところもあるんですね。 まぁ、店側は良かれと思ってやってるんでしょうが…。 話変わってしまいますが、私は前の質問の図書館のことが気になってます(すいません)。 けっこう行かれるんですか? 台東区の他の図書館には行かないんですか?(まぁ、質問者様の都合があるかと思いますが)

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 店側はすっかり「嫌なら来るな」の姿勢です。 男性だってお金払ってラーメン食べてくれる貴重なお客様ではないのでしょうか。 また、図書館の質問に興味をお持ち頂きましてありがとうございます。 問題の根岸図書館には今でも度々行っています。 台東区の図書館の中では、他に中央図書館に行っています。 こちらにも女性専用席がありますので、抗議しています。

  • hanachant
  • ベストアンサー率34% (74/212)
回答No.10

法に違反しない限り、店の経営方針だから、嫌ならいかなくてもいいんじゃないの。 こういう特色を出して、客をとりこもうとしているのでしょう。企業も他にないことをして、競争しているのでしょう。モラルに反してなければ、企業の自由競争でいいんじゃあないの。 但し、公共交通機関や母子家庭などの社会制度は女性の方が優遇されているように思い、男性としては少し不満がある。 情勢特有の出産休暇などは、いいと思うけど、それ以外は男女平等でいいと思う。 かといって、社会的地位や出世などは改善されてきたとは思うけどまだ男性のほうが少し有利な社会情勢かもしれないけど。

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ラーメン屋も企業ですし、この深刻な不況の中で生き残りをかけて、なりふり構っていられないところかもしれません。 今の日本の社会制度は女性優遇で、就職や昇進でも女性優遇になってきています。 「男性差別」を検索すると驚く程多いですよ。 女性たちは女性差別されているというよりも、おかしな形で優遇されていると思います。

  • rcc123
  • ベストアンサー率30% (288/948)
回答No.9

本来の味が良ければ、 男だ女だ関係なく、客は入ります。 味に自信がない(まずい)から、女にこび売ってるのでは? つまらない区別しないで、味で勝負してほしいです。 それとも味では勝負できないから、こんな姑息な手段をとるのか。

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 味に自信が無いかどうかはわかりませんが、この店は神田のラーメンバトルで優勝したらしいんですよ。 ただ神田はラーメン激戦区らしいので、味だけでは厳しい面もあるのかもしれません。 この店のラーメンの味には賛否両論あるらしいのですが、私も食べに行って確かめてみようと思います。 店の宣伝のようになってしまいましたが、女性優遇を社会問題として取り上げるためにこの質問を立ててみました。

noname#188107
noname#188107
回答No.8

>どう思われますか? 別にいいんじゃないの

  • Streseman
  • ベストアンサー率24% (131/542)
回答No.7

経済活動の自由

  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7193/21843)
回答No.6

”皆さんはこういう方針について、どう思われますか? ”     ↑ この程度ならよいんじゃないですか。 イヤなら行かなければいいのだし。 男は偉いのですから、この程度で目くじら立てる 必要はないと思われます。 女子供優先で結構です。 もっと心を広く持って、と言いたいです。

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 しかし本当に心の広い男性って、女性や子供を蔑む態度って取らないと思いますよ。 それとも皮肉でしょうか? この店は女性優遇の方針ですが、子供の扱いについては聞いていません。 恐らく母親と息子が入店しても2階への案内は無いものと思いますが、本当のことはわかりません。 それとも女子供って「おんなこども」ではなくて、「じょしども」でしょうか?

noname#218084
noname#218084
回答No.5

お店は女性客を呼び込む事が出来て、女性達は抵抗があって入りづらかったラーメン屋に気兼ねなく入れる。 少しぐらい男性を排除してでも女性を優遇した方が世の中うまく回るんですよ。

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ただ男性排除しても女性優遇した方が世の中うまく回るというのは、私にはよくわかりません。 なお、1階は男性専用席ではなく、女性は2階も1階も利用できます。 逆に男性が女性の圧倒的に多い場所に入りにくいからといって、男性専用席を設けてもらって(他の席は女性専用席ではなくて男女共用席で)、「ここは俺たちの専用だ。お前ら女供はあっちへ行きやがれ」とばかりに女性全員を他の限られたスペースに押し込んだり、先に並んでいる女性たちを追い越して男性専用席に行くなんて、私にはとても出来ません。

回答No.4

女性を優遇した方が売り上げが上がる、というだけのことです。

mohri_height
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 女性優遇は女性をターゲット、悪く言えばカモにする意味もあるので、女性蔑視と言えなくもないと思います。 もっともその背景には、女性の方がお金を持っているというのもあるかもしれません。 デートで男性がおごるのは当たり前とか、結婚したら妻が夫の給料握るのは当たり前とかいう意識の人は多いでしょうから。

関連するQ&A