- ベストアンサー
カフェベーカリーに何を望みますか?
初めて質問します。 2ヶ月後に新しく店舗をオープンさせるのですが、メニューに悩んでいます。 形態としては、カフェベーカリーで場所も街の中心部。 競合店にはパン屋が、アンデルセン、ドンク、他地元のパン屋。 カフェは、青山、サンマルク、アフタヌーンティー、スターバックス、ドトール、あと数店舗。 山崎パン系列のカフェベーカリーなど超激戦区です。 そこで、みなさんはどういうカフェベーカリーを望むかお聞かせください。 特にパンの種類として何があればいいと思いますか?
- みんなの回答 (18)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは!カフェベーカリー大好きです。 思わず協力したくなりました。 どういうときにカフェベーカリーに行くか・・・というとですねえ ちょっとお腹が空いてるときですね。 あと、コーヒーが飲みた~いとき。 あ、朝食を食べに行くこともあります。 これがあったら絶対行く!というのは 「焼きたてパンがあること」です。 私がたまに利用するカフェベーカリーで、 パンもコーヒーもイマイチの店があるんですが 結構、焼きたてパンが食べられるんです。 これだけは大変おいしいです!(冷めたらおいしくない) 店を覗いて、お気に入りのパンが焼きたてのときは 利用しています。 常に焼きたてを、というのは結構難しいかもしれませんが 「このパンは○時に焼き上がります」などと告知しておけば それ目当てで来るお客もいるかもしれませんね。 サンマルクも焼きたてパンが売りですが 菓子パンが多いのと、種類が少ないのが残念ですね。 あと、パンの値段が微妙に高いかな(特に惣菜系) アンデルセン、ドンクなどもパンの値段が少し高いと思うので 他店と違うことをするには 価格を微妙に下げられた方がいいかもしれません。 私はパンの種類としては、惣菜パンが多いほうが嬉しいです。 クロックムッシュとか、ベーコン&チーズのパンとか・・・ あと、デザート系のパンも欲しいですね~ 生クリームとイチゴをサンドしたクロワッサンとか・・・ あ、そうだ!あと、きなこパン!とりとめもなく出てきちゃいそうです。 それでコーヒーが美味しければ、もう、文句ないです! がんばってください!!ウチの近所だったらいいのにな~♪
その他の回答 (17)
- cinapon
- ベストアンサー率10% (4/39)
私もパンが好きなので、カフェベーカリー大好きです。 でも最近利用する機会が減りました。 それは主人がマヨネーズがまったく食べられないからです。 主人と付き合うまで、気になりませんでしたが パン屋さんの惣菜パンでマヨネーズを使っていないものを探すのは大変です。 それくらい多く使われています。 たまに「使っていません」と言われて買ったところ 隠し味で少量使われていて、無駄にすることもあります。 少数派の意見まで聞いていたら、きりがないと思いますが… ちなみに私は、ただのカフェではなく「ベーカリー」がつくからには やはりおいしいパン、焼きたてのパンを一番に望みます。 個人的にはベーグルサンドが大好きです。 たくさんの種類のパンが並んでいると嬉しく、目移りしますが 結局買うのは、オーソドックスなものが多いと思います。 最近のパンは結構高いですよね。こだわればこだわるほど… 喫茶店やレストランでランチを食べる方が安くてお腹いっぱいになったりします。 ですので、セットメニューがあると嬉しいです。
お礼
回答ありがとうございます。 >パン屋さんの惣菜パンでマヨネーズを使っていないものを探すのは大変です。 そうですね、パン屋はついつい安易に使ってしまうんですよね。 そういう方もおられることを考えて作らなければいけませんね。反省しています。 >結局買うのは、オーソドックスなものが多いと思います。 そうなんですよ。売れるのは結局そういう種類なんです。 でも、脇役がいてこそ主役が輝くように、売れる商品だけを置いていても売り上げは伸びないんですよね。 難しいところです。 素直なご意見、大変参考になりました。 ありがとうございました。
補足
たくさんの回答・アドバイスありがとうございました。 cinaponさんの場所を借りてお礼申し上げます。 大変参考になりました。 ポイントをつけるような質問ではなかったのですが、回答順につけさせていたたきます。 また質問をさせていただくと思いますので、その時はご協力お願いいたします。 1週間ありがとうございました。
こんにちは!わたしもカフェ好きなので,参加させてください。 休日に,夫や母とお茶するなら青山, 子供がらみの親の集まりならサンマルク, 気のおけない友人と買い物の帰りに寄るならアフターヌーンティー, 新商品を試しにスターバックス。。。 というふうに,なんとなくTPO?でお店を選んでいます。 でも,実は一番すきなのはドトールなんです。 理由は,コーヒー,サンドイッチ類ともに「安くておいしくて気軽」だからです。 おしゃれで今風のカフェに刺激をうけにいくのもいいけど,さまざまな年代の人が気楽に入れる。そんなカフェがいいなあと思います。 おいしいパンやサンドイッチ類が数種類,それからスープなんかあればいうことありません。コーヒーがおいしいのはもちろんだけど,あんまりアレンジドリンク?の類はなくてもいいかなあ。。。 それから,どんなにメニューが充実しても,BGMの音が大きすぎる店は嫌いです。 以上,20代後半の主婦の意見でした。
お礼
回答ありがとうございます。 >なんとなくTPO?でお店を選んでいます。 その日の気分や状況で店をかえるというのは、気取らないおしゃれな利用方法ですね。 >「安くておいしくて気軽」 お客様にこう言ってもらえるように努力します。 ありがとうございました。
- carmelita
- ベストアンサー率29% (40/137)
3番目に書き込んだ者です。今日、買い物にでかけて気づいたことを少しだけ書きます。 ベーカリー・カフェでひと休みしてたら、ベーグル・サンドがよく売れていました。それだけは温めなおして、具をはさんでいるせいかな。中身は定番のクリーム・チーズとスモークと・サーモン、あとはハムか鶏を使ったものがありました。フランスパンのサンドも人気があるようでした。私はベーグル、ハードパン、テーブルロール(グラハム粉入りが好き)くらいは自作するので、在庫を思い出して我慢しちゃいましたが、美味しそうでした。 無農薬野菜・いわゆる自然食品を扱う店で買い物もし、店主とだべっているときに聞きました。最近では小麦アレルギーの子供が存外に多く、1斤で500円はする米粉パンの問い合わせが多いそうです。お店の切り盛りに余裕ができたら、そういうものも扱うとよいかも。 最初から頑張り過ぎて、品数が減るのは寂しいです。開店し始めの飲食店にはよくあることのようですが・・・。お客様の様子や声から判断して、アイテムを少しずつ加減しても悪くはないと思います。 まずは健康第一、です。
お礼
たびたびのアドバイスありがとうございます。 carmelitaさんの見聞きした生の情報参考になります。 また、健康を気遣っていただき感謝いたします。 昨年10月に1店舗オープンし、次は4月にまた新規オープンと、私自身少々煮詰まった状態です。 こういう時の細かなアドバイスは本当にありがたく思います。 また、よい意見があればお聞かせ下さい。 ありがとうございました。
- iwamai
- ベストアンサー率7% (1/14)
下から2番目に1度コメントさしていただいたiwamaiです。 >>あと、さっぱりしたデザートみたいなものがあったら >具体的なものがあったらお聞かせ下さい。 についてですが、本当、シャーベットとかゼリーとか簡単なものがあったら良いと思います(個人的にかもしれないですが。)ちなみにデザートは値段が安いか、凝ったデザートかのどちらかが良いと思います。頑張ってくださいね!
お礼
たびたびのアドバイスありがとうございます。 一応ショートケーキなどの生菓子は置く予定なのですが、食事の後ということを考えると、ゼリーなどのほうがいいかもしれませんね。 考えることがたくさんあります。 また、ご意見お聞かせ下さい。 ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
キーコーヒーがどんな味なのか、飲んだ経験が ないのでそれに関してはお答えできないですが、 パン屋さんで飲むおいしいコーヒーの 自分なりの定義ですが。 1)コーヒーの温度が熱くて 2)香りもそこそこよくて 3)パンの味を殺さずひきたてる味で 4)飲んだ後に舌に残らない 1)は、厚手のカップをつかって 2)は、最上級じゃなくて比較的安価で 安定した味をだせる豆をつかって 3)は、いろんなコーヒーを飲み歩いて ご自分の店のパンに合う濃さをみつけて ご自分の舌を基準にして平均的な濃さだと おもわれるものを提供すればよいとおもいます。 4)好みもあると思いますが、自分は コーヒーを飲みにきたわけではないので パンがおいしく食べられるための飲み物が コーヒー(であり、紅茶でもある)だと おもうので、コーヒーが 舌に残るのではなくて、おいしいパンの余韻に ひたれるような、さわやかで香りの高い コーヒーがよいのではないかとおもいます。 いろいろと、個人的な意見をすみません。
お礼
たびたびのアドバイスありがとうございます。 >舌に残るのではなくて、おいしいパンの余韻に ひたれるような、さわやかで香りの高い コーヒーの選び方にも定義があるのですね。 コーヒーについてかなり侮っていました。 自分を主張するコーヒーと食べ物を引き立てるコーヒー、一緒ではいけないのですね。勉強になりました。 また、情報がありましたらお聞かせ下さい。 ありがとうございました。
- tips
- ベストアンサー率14% (829/5762)
こんにちは。 パンの種類であったらいいなと思うもの。 ちいさめのアンパン アンドーナッツ カレーパン ベーグル 白パン レーズンロールパン デニッシュロールパン チーズフランスパン ピザトースト風のナン 明太子ペースト乗せフランスパン ガーリックフランスパン 麦芽パン レモンカスタードパイ ブルーベリィカスタードパイ ドライフルーツ入りのドイツパン 黒ごまスティック きなこスティック えんどう豆入りの大納言パン サラミのチップ入りミニ食 メロンパン マーブルチョコパン パンの種類を増やすか、 それとも、パンの生地自体にこだわって なかにサンドするものや、ディップや サイドメニューで差異化するか、 それとも、店の雰囲気で勝負するか そのあたりで変わってくると思います。 もし、パンの種類の多さや、おいしさ、 で、各年齢層、パン通の人もそうでない人も 客層にしていくのであれば、 パンの種類は多くすべきだと思いますし、 雰囲気重視で、大人の人や社会人である程度、 客単価が、高く取れるのであれば 素材重視で、それこそ無農薬野菜とか 豆乳や、黒ごま、にがり、天然塩、自然酵母などを ふんだんにとりいれて、それを前面に出して ある程度の回転率の悪さは目をつぶって ゆったりと食事してもらえる店にするように して、足りない分の利益は、 ケーキ的な、パイ生地とカスタード系で フルーツを多様したもので、テイクアウト客を 増やして行けば補えるとおもいます。 自分が行きたいなと思う店は、 コーヒーが熱くておいしくて、 パンは、自分の食べたいパンがある程度選べて 独りでも気楽に入れる店で、 食べた後に、追加で家族とかのために お持ち帰りのものをえらべるような店構えで 洗面所が清潔で、 3ヶ月に3-7点ぐらいは、目新しいパンが 生まれているというお店です。 どこで勝負するかだとおもいます。 どこで勝負して、どこで手を抜くというか どこでその力を抜くか、抜いた力を お客様が喜んでもらえる部分に注げるかだと 思います。 優秀なスタッフがいれば、その人には ほかの人よりも時給を上げてでも 手放さないようにしてください。 お金で買えるものは、買って確保しておくと すごく重宝します。 そのかわり、遅刻や欠勤がおおかったり やる気のないサービス業に向いていない人が スタッフでいましたら、一か月分余計に バイト代を払ってでも、すぐにやめてもらいましょう。店の信用を失う爆弾です。
お礼
回答ありがとうございます。 たくさんのパンの種類を書いていただきありがとうございました。 参考にさせていただきます。 >コーヒーが熱くておいしくて、 コーヒーの味って重要なんですね。 少し侮っていました。 うちは、キーコーヒーを使うんですがどうでしょうか? また、ご意見お聞かせ下さい。 ありがとうございました。
- Rose-quartz
- ベストアンサー率17% (205/1162)
私はパンが好きなので、名前が挙がった競合店は全て利用した事があります。 珈琲がまずかったらcafeは利用しません。 分煙希望です。美味しいものに煙はイヤだから。 パンのサンドはですが、オーストラリアで食べた形式が忘れられないのは 挟む具材がハーゲンダッツのように並んでいて、挟むものを選んで出来上がり。トッピング其々の料金が加算されるシステムでした。 ハム・サラミ・ボイルエビ・卵・キャベツ・レタス・トマト パンも3種類から選びました。 サンドのパンに食パンや、ベーグルを入れて、美味しかったらそれを日常買って行くと思います。 欲しいパンの種類は ベーグル・クロワッサン・胡桃のパン・チョコデニッシュ 野菜などを加えたり、天然を売りのものの場合には分かりやすく表記してください。 cafeを利用しようと思えるとしたら 美味しいサラダ・スープ・デザートがあり、ドリンクとセットの料金があると安心します。 デザートはアジアン系のタピオカ・マンゴープリンなどの甘いけど、カロリーは高すぎないものが嬉しいです。 自然思考という意味でモスバーガーは好きです。 頑張ってください。
お礼
回答ありがとうございます。 サンドイッチの販売形式、参考になりました。 ただ今回は店のレイアウトの都合上、難しそうです。 >自然思考という意味でモスバーガーは好きです。 低価格戦略に追随せずに、自分の道を進んだモスバーガーの経営方針は参考になります。 またご意見お聞かせ下さい。 ありがとうございました。
- karuta
- ベストアンサー率33% (24/71)
フランスパンもいいですが、私としてはドイツパンが欲しいです。 これがなかなか無いんですよね。 時間もかかるから仕方ないといえばしかたないのでしょうが、、、 これを薄くスライスしてオープンサンドとか、テリーヌとか、財布が軽いときは少し低価格なディップ(笑)とかにして各種プレートランチにして頂ける店があれば通いたいですね。
お礼
回答ありがとうございます。 ドイツパンのサンドおいしいですよね。 普通のパンと違ってドイツパンには、素材を引き立てるおいしさがありますよね。 東京のブロートハイムで勉強させてもらった時に食べさせてもらったプンパニッケルは最高でした。 だけど、売れないんですよ。 これは、私たちパン屋の責任もあると思います。 また、ご意見あればお聞かせ下さい。 ありがとうございました。
- yukitin
- ベストアンサー率35% (47/131)
#5です。補足拝見しました。 いろいろチャレンジされているようで、現在のところは模索中というところでしょうか? >よそのパン屋には行きたくない、パンを買うならここの店、とお客様に言ってもらえるような店 良いですね。私もそんな店が近くにあったら嬉しいな^-^ パン重視ですよね? でしたらやっぱりバケットやパン・ド・ミ、カンパーニュ等の食事パンの味を追及した方が良いように思えます。基本的なものが美味しい店であれば、他のバリエーションのパンもきっと美味しい・・・そう考える人は多いはず。 あとそれぞれのパンで作ったサンドイッチが豊富にあれば、すごく魅力的だと思います。カフェスタイルを生かして注文を受けてから作るサンドイッチを数点おくとか(作りおきのサンド類はもう見飽きたので)。 個人的にはベトナムの屋台で売っているようなエスニックなバケットサンドが大好きです。若い女性には受けると思いますが如何でしょう? それとパンのヘビーユーザー(?)は、日常的にパン食をする人=食事パン購入者ではないでしょうか? 夕方、翌朝食用にパンを購入していく男性って結構いますよね。そういったお客を呼べるお店にしたらどうでしょう? 美味しいコーヒーで惹きつけておいて★ 朝or昼はイートイン、夜は自宅用パンの購入にまた立ち寄って・・・・日に幾度となく足むけたくなるように仕向ける(笑) 他の方もおっしゃってますが、無添加や天然酵母は大きなウリになると思います。あと、“この店ならでは”の味。 地元にカスタードクリームのメチャ美味なパン屋があるのですが(デニッシュがピカ一)、休日になるとその焼きたての味を求めて自転車を飛ばします。“この店でなくっちゃ”と思わせる一品にはやはり・・・・(~_~)
お礼
たびたびのアドバイスありがとうございます。 >あとそれぞれのパンで作ったサンドイッチが豊富にあれば、すごく魅力的だと思います。 中身の種類とか組み合わせを変えるのではなく、パンの種類を変えるという発想は大変参考になりました。 >夕方、翌朝食用にパンを購入していく男性って結構いますよね。そういったお客を呼べるお店にしたらどうでしょう? 具体的な策があれば教えてください。 ありがとうございました。
- ozawonderful
- ベストアンサー率15% (70/464)
こんばんわ!面白そうな質問だったので、参加させて下ちぃ♪ えと…小さい子供連れで入れるようなお店がいいでし。 子供がいると、どうしても食べるのに時間が掛かってしまうので、ユックリ座れる席が欲しいでし。 (出来れば子供用の椅子完備。) んで、子供サイズと言うか、大人の女性にはおやつサイズの小さいパンがいいでし。 出来れば、天然酵母パン。 中身も添加物ナシで。 んで、生野菜が挟んであったりすると、溢してしまうので火の通った野菜が入ってると嬉しいでし♪ あと、フランスパン系の固いパンだと食べ辛いので、アンデルセンとかポルトガルみたいな柔らかいパンが好き♪ 後、補足ですが…食物アレルギーを持ってる人って結構多いので、アレルギー対策のパンもあるといいと思います~♪
お礼
アドバイスありがとうございます。 子供の視点、子供をもつ母親としての意見、参考になりました。 >んで、生野菜が挟んであったりすると、溢してしまうので火の通った野菜が入ってると嬉しいでし♪ 盲点をつかれたような意見、参考にいたします。 またなにかあれば、ご意見お聞かせ下さい。 ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
回答ありがとうございます。 >店を覗いて、お気に入りのパンが焼きたてのときは 利用しています。 やっぱり焼きたてパンは重要なんですね。 kyo-syaさんのようなお客様を一人でも取り込むことが競争に勝つ秘訣なんでしょうね。 場所柄、少し高めの値段設定をしたメニューを考えていたんですが悩む所です。 締め切りは1週間ぐらい延ばしたいので、また意見があればお聞かせ下さい。 ありがとうございました。