- ベストアンサー
東大英語の克服方法とは?
- 東大英語が壊滅的で、パラグラフ整理や長文問題で毎回半分以下。
- 英作文も酷く、内容点で0点にされることも。
- Z会東大コースの国英を受講して克服できるか不安。文系科目の質問もしたい。東大英語で70以上を安定させたい。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
No.5です。 注意点を補足。 他の回答者さんの回答ともかぶりますが。 東大要約の要諦や仕方、 英作文の際の概念、 などを教わるか、もしくは (自力でカコモンを分析するor添削アドバイスを通して)見つけた状態でないと、 いくら実践演習を闇雲につんでも、 成績上がりませんから、 ダメだこりゃ、と思ったら、 深追いしないことですね。 そういう場合は、 「頭切り替えて」数学、理科に専念したほうが受かりやすいかと。 あと、 70点で安定は、ぜいたくかと^^ ぼくのNo.5のアドバイスは、 「あと5点あがりゃいいだろ」的に考えてます^^
その他の回答 (6)
- f1e1t1
- ベストアンサー率14% (3/21)
パラ整、リスニング>>>英作文>要約>>>他
お礼
リスニングも低いのは確かです。しかし、最近は手ごたえは出てきたので、readingは本試の方が取れたので、本試が模試より簡単なことを望みます。
- kacchann
- ベストアンサー率58% (347/594)
ぼくは詳しくわからないので 具体的なアドバイスはできませんが。 --- 何もしないわけにもいかないので、 予備校やなんらかの英語塾にかよっていないのであれば、 とりあえずz会でできる限りの「チェック」は受けたほうがいいと思うけど。 効果はあるかどうかわかりませんし、 それだけで解決する話でもないと思いますが。 結局はあなたが東大英語を研究したり分析したりする必要があると思います。 予備校でなんかピンポイントの単発講義とかないんだろうか。 要約はあってもよさそうなんだけど・・・。 こういうのもし発見したら積極的に受けてみるとよいかと。 ・・・とおもって適当に探してみたのがこれ。他の予備校でもあるかも? http://www.zkai.co.jp/vod/course/tts/t/index.html あと東大マスターコース高校部で単発講義あるのか? (よくわからん。しらべてみて) http://www.zkai.co.jp/juku/todai_m/k3/2012honka/index.html --- あと、 パソコン使える環境にあるなら グーグル検索してみてください。 要約については、 いくつか「ヒント」になる情報があると思います。 あと知り合いとか、人づてでもいいけど、 東大に受かった人がいれば、 お金払って、 その人に数回、家庭教師してもらって、 要約と英作文あたりの「思考回路」を 伝授してもらうといいかと。 --- ところで 英作文の内容点ってなんだ? 問題の要求に即した内容になってるか、ということか? (※いずれにせよ「どうして内容点が0点とされた」のか、 その理由を"その模試の採点官"から教えてもらわないことには、 なんら問題解決しないよね^^) たとえばこれ、 ずれてますよね? http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1180737526 東大の英作文の問題をネットで見てみた限り、 問題の種類が3種類くらいあるのかな? いずれにしても、 問題の趣旨、出題者の要求、または与えられた文章の文脈を しっかり捉えるかどうかが 「最重要」かと。あきらかにこのへんを意識して出題されてます・・・よね? ライティング能力は大して必要ないはずだと思うけど。 高得点ねらわないなら。 この辺ももうちょっと、東大英語のパターンをよく研究したのち、 実践して誰かの添削チェックを受ける必要アリ。 --- あとz会は、たぶんですが、 「添削答案についてつぶさには質問できない」と思います。 まあ、塾じゃないので、仕方ありませんね・・・。 「教材について」疑問があれば質問できる、 とZ会のサイトにありますけど。
- snaporaz
- ベストアンサー率40% (939/2342)
#2さんに同意。 ちっとも「致命的」「壊滅的」ではないですね。東大理系志望を母集団とする場合の「平均点」よりちょっといいくらいじゃないでしょうか。センターレベルでは9割以上とれても東大型だとこれくらいに落ち着くひとはいくらでもいるでしょう。78点なら立派なものです。 この程度で致命傷になるとしたら、数学と理科の「合格点は絶対取れる」という見立てが甘いだけでしょう。英語が低めなら理数のハードルは少し上げておかないと。東大模試で2教科偏差値を60キープできれば、残りの2教科は50そこそこで行ける計算のはず。 一浪でそれなら英語はもう「そんなもの」だとして星勘定しておくべきです。理数のレベルと精度を上げましょう。 今からZ会やっても本番まで何回添削してもらえるでしょうか?Z会よりは冬期講習などの「ライブ注射」のほうが即効性はあるでしょう。あるいは気休めにはなるでしょう。 >やはり国語力の問題なんでしょうか? →これの答えはおそらく「イエス」です。
- ennalyt
- ベストアンサー率29% (398/1331)
速単を百回読み込んで下さい。 あれは単語帳として捉えてる人が多いけど、 長文読み込み用だな。
お礼
御返事ありがとうございます。 速単・速熟はリスニング材料として使用中です。しかし、長文読み込み用とは? 読解力が付くのでしょうか?
- tanuki4u
- ベストアンサー率33% (2764/8360)
不思議な質問だと思います 理一で英語が55点くらい取れれば、何の問題もないです。 数学と理科がどの程度なの変わりませんが それぞれ80点くらい取れるならば 80+80+55 = 215 で、国語で10点取れれば合格なんだよね。 数学と理科で 60% つまり 72×2= 144点取れれば 英語 55点で 国語 31点 合計 230点で合格ラインだし。 なので、数学と理科での合格点ラインをどのくらいと考えているかわからないが、絶対取れるという言葉からは60%は取れるんだろうなと思います。 そうであるならば、英語が55点で(低くても安定している)というのは、計算しやすいよなぁ。 めどが立ちそうな点数なのに、苦手な英語で大騒ぎするというのが、とても不思議に思えるのです。
お礼
御返事ありがとうございます。 東大模試では完全に理数のおかげで余裕のあるA判を出してます。こんなに騒いでしまう原因はやはり去年の数学大失敗(50点)にあるんでしょうね。英語は58点でした。 今までの成績見てると、国語30英語55は最悪取れると思います。何とか頑張ってみます。ありがとうございました。
- hatijyuuhatiya
- ベストアンサー率30% (104/338)
国語力がないからかな? 文章の内容が大体わかっても、わかりにくいポイントが問題になっていますから。 もう5ヶ月もなく、浪人生ということも考えると、国語がない東工大に志望変更した方がいいかもしれません。 理数がとても得意というなら、英語の失点はカバーできるでしょう。 通信添削は、逆説的ですができる人がやるには適度な難度の演習ができてよいけど、できない人がやっても決して個別指導ではないので、それほど役に立たない気がします。
お礼
御返事ありがとうございます。 将来性を考えれば、東工大の方がいいとは思いますが・・・去年8点差で落ちたことを考えると、とても諦めがつきません。しかも、落ちた原因が数学の計算ミス。 理数は浪人してから伸びて東大模試で偏差値65は安定(良い時は75)取れてるので、一応とても得意な部類には入るかと思います。 しかし、来年も数学で大失敗したら終わりかと思うと恐ろしいです。
お礼
アドバイスありがとうございました。動画は非常に参考になりました。 理数は基本できますが、凡ミスと時間配分で大きく変化するのが怖いんですよね。英語は元々10/30位だったリスニングが最近できてきたので、それ次第では60台には載せれそうです。 一応、記述の厳しい添削を受ける機会を作る必要もあると思い、国英は独学はやめてZ会取ることにしました。上がる保障はないけど、もしかしたらってこともあるので・・・まあ文系科目は気楽にやります。