- 締切済み
リフィッシュの使用について 線虫
一匹の、カージナルテトラがポップアイみたいに顔が膨れ、水ぶくれみたいたものもあり、 顔の右側に 白い線見たいのが輪になってて 初めは傷だとおもったのですが、 症状的に線虫が侵入していると判断しました。 それで昨日リフィッシュを買いました。 ここでいくつか質問なのですが、 水換えはどのペースでやり、 リフィッシュは水換えの度にいれていいのでしょうか? また、薬が効いて、虫が死んだ場合、 その後どうなるのかが気になります(僕が取り出さなきゃいけないのか、出てきて死ぬのか) 水槽が一つのため、1.5リットルのペットボトルを3/4くらいに切ってそこに隔離しました。そのためリフィッシュの計量がかなり微量になるので 目分量で本当に少しだけいれました。 本当にこういうのは初めてなので不安で困ってます( ;´Д`)回答よろしくお願いします
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- x530
- ベストアンサー率67% (4457/6603)
> 顔の右側に > 白い線見たいのが輪になってて > 初めは傷だとおもったのですが、 > 症状的に線虫が侵入していると判断しました。 ・多分、皮下線虫だと思います。 残念ながら、皮下線虫にリフィッシュは効果ありません。 様々な観賞魚用薬剤は、表皮に寄生した細菌や寄生虫のみに効果があります。 体長10cm以上の魚ならば、切開して皮下寄生虫をピンセットで除去。 傷口にヨード剤を塗付。 その後、1週間ほどメチレンブルー剤を溶かした隔離水槽で経過観察すれば、治療完了です。 カージナルテトラのような小型魚の切開はちょっと無理かと思います。 ・表皮線虫ならば、リフィッシュで弱らせることが可能です。 3日~4日で、自分から魚体を離れるか、またはヘロヘロに弱るハズです。 弱って、ヘロヘロになった線虫をピンセットで除去すればOKです。 隔離水槽がペットボトルと、非常に小さいので、水替えと追薬は2日に一度のペースで良いと思います。 隔離水槽がバケツならば、多少は餌を与えることも出来ますが、この水量では薬浴中は絶食です。 なお、リフィッシュ(トリクロルホン)は魚毒性が強いため、表皮か皮下かを良く確認してからの使用をオススメします。 > 水槽が一つのため、1.5リットルのペットボトルを3/4くらいに切ってそこに隔離しました。そのためリフィッシュの計量がかなり微量になるので > 目分量で本当に少しだけいれました。 ・観賞魚用病理薬は、規定量を守る事が最重要です。 適当ではイケマセン。 リフィッシュの用法用量は、0.5gを水75L~150Lに溶かし込みます。 リフィッシュに添付された「さじ」一杯が2gです。 例えば、1Lのペットボトルにリフィッシュ2g(さじ1杯)を溶かし込みます。 この1L(1000ml)のペットボトルから5ml~10ml(料理用小さじ1~2)を1.5Lのペットボトル隔離水槽に溶かし込めば規定量になります。 (単純な比率の割り算です。お使いの水槽サイズで計算し直して下さい。)