• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:労働問題です・・・)

病院勤務の栄養士、給食回避に困っています

このQ&Aのポイント
  • 病院勤務の栄養士が給食を食べないことを上司から注意されています。給食を食べないことは就業規則に違反するとされており、食事代も給料から引かれます。しかし、栄養士は食事代がかかる理由がなく困っています。
  • 栄養士は嫌いなものが多く、少し食べただけでも吐いてしまうため、給食を食べることが難しいです。毎日弁当を持参しているが、職務規律違反にならないか心配です。給食を回避するために良い方法はないでしょうか。
  • 栄養士として働く上で給食を回避することは難しいですが、正当な理由を主張することが可能です。上司や人事部とのコミュニケーションを大切にし、自分の健康状態や食事制限を説明することで解決策が見つかるかもしれません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14683)
回答No.2

栄養士だから、という問題ではなく、労働者に給食を強制する事はできません。 それは労働ではありませんし、食べる事が仕事なわけでもないでしょうし。 でも、栄養士だけど好き嫌いが激しいんですか?医者の不養生ってやつですかね?

nonntyandesu
質問者

お礼

栄養士だから偏食がというのは あまり聞かない、私は特に多いです。 ただ、偏食の多い方の指導なんか、共感できる部分が多いので その辺は良いかなと・・・

その他の回答 (1)

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.1

その就業規則自体が違法です 問題ない行為です と伝えたらどうでしょうか

nonntyandesu
質問者

補足

通常は検食なら、配ぜん前の、味、形等のチェックと思っていました。 それならば、給食費は、かけない物と・・・ また、服務規律を確認したけれど 栄養士だから、云々ということは就業規則には、 書いていませんでした。 病院の職員として・・ということは記載があります。 就業規則を持ち出すことはおかしな話だと・・・ 病院の給食は外部委託、その調理主任に、たとえば刻み食の 青菜に筋があって、これは食べにくいよ、もっと細かくした方がと 約一年前に伝えたけれど、改善されていないんです・・・

関連するQ&A