- ベストアンサー
労働基準法第34条に違反する勤務とは?
- 労働基準法第34条に違反する勤務とは、勤務時間の中に設けられる休憩時間が不十分であることを指します。
- 違反勤務の具体的な例として、病院を回る配送業のアルバイトが挙げられます。この仕事では、定められた勤務時間内に1時間の休憩を取ることが困難であり、少なくとも20分程度の休憩しかとることができません。
- 労働基準法では、8時間以上働く労働者には1時間の休憩を与えることが原則とされていますが、一部の配送業においては休憩を与えなくてもよいという特例が存在します。しかし、あくまで特例であり、違反勤務が当たる場合は法的に問題がある可能性があります。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
会社としては1時間の休憩時間を与えているとのこと。これは法律上問題はないです。 問題は、休憩時間に業務命令が出ているのかということです。休憩したくても強制的に休憩を取らせてもらいないのであれば違法です。休憩時間中に使用者の指揮命令下にあれば、それは労働時間となります。 休憩時間は自由に利用できるので、自分の意思でサービス労働してもかまいません。 会社の方針としては1時間の休憩時間を与えると言っているので、証拠もなしに主張だけで訴えるのは難しいかもしれません。 御質問者の言い分も理解はできますので、一度労働基準監督署に相談されてはいかがでしょうか。無料で相談できますので、本当に労働基準法違反に当たるのか、確かめてみる必要があると思われます。 ここで労働基準法違反を確信したならば、労働基準監督署からの是正勧告、労働局のあっせん制度、労働審判、民事訴訟の順で行動を起こされることをお勧めします。訴訟以外は弁護士を雇わなくても本人だけでできるので、負担も少なくて済みます。 会社を辞める前に就業規則等も熟読しておくこともお勧めします。経験上、ICレコーダー等も用意して社員であるうちに手に入れられる情報は手に入れておくことを推奨します。
その他の回答 (4)
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
<勤務時間は午後1時から午後9時まで。内、休憩が1時間(の設定)。仕事内容は午後1時~7時辺りまで検体を回収して、その後9時過ぎまで営業所内で検体の処理をしています。残業は基本の勤務時間(8時間)を越えたら超えた分が残業扱いといった感じです。 それならば、検体を回収して営業所に帰って来てからとれなかった休憩をとってその後検体の処理をすれば良いのでは(終業時刻が“ずれても”基本の休憩をとったのですから当然残業扱いです)。 なお、「事業場外労働時間制」は直行・直帰型のように労働時間の算定が難しいときの制度ですから、syuu11さんの所のように、会社に来てから事業場外で労働(配送)し会社に帰って来てまた仕事をするタイプは労働時間の把握ができますので合いません。念のため。
- hisa34
- ベストアンサー率58% (709/1204)
仕事が遅れても休憩(8時間以内は45分、8時間超は1時間)をとるのが原則です。最悪、その休憩がとれなければ、休憩がとれなかった時間分(労働時間分)の賃金不払いを請求すべきです(違法状態に変わりありません)。 本当の勤務時間が良くわかりませんが、このコースは殆ど8時間では終らないようなので回る病院を減らすのが一番の解決策かと思います。あとは、コースに出たら(殆ど)8時間超の労働時間と決めるしかありません。8時間超の労働時間とは、コースに出たら(例えば)8時間30分を労働時間とみなす事業場外労働時間制にすることを言います。労使協定を締結し、8時間(法定労働時間)超ですから所轄の労働時間監督署に届出が必要となります。この提言を会社に言ってみたらいかがでしょう。 会社が(提言しても)解決策を考えなければ、休憩時間をカットして働いた労働時間分の賃金の支払を請求し、支払が無ければ労働基準監督署に申告し、労働基準法違反を是正してもらうまでとなります。
補足
返答ありがとうございます! この質問をもし会社の人が見てしまったら…と思って僕の会社の話だとバレないように 勤務時間の記載を避けていたのですが、必要ならやっぱり載せてみます。 勤務時間は午後1時から午後9時まで。内、休憩が1時間(の設定)。 仕事内容は午後1時~7時辺りまで検体を回収して、 その後9時過ぎまで営業所内で検体の処理をしています。 残業は基本の勤務時間(8時間)を越えたら超えた分が残業扱いといった感じです。 なるほど、よくわかりました。 コースは社員の方が決めておりまして、地区ごとに分けてコースを作っているので 回る病院の数を減らすとその分また社用車が必要になったり人が必要になったりするので 上司はこの話を絶対通さないと思います。 となると、労働時間監督署に届出が必要になるこちらの話を見ていけば良さそうですね。 「そんな話を出すならもう会社来なくていいわ」と言われる事も想像出来るので、 切り札のようになるべく後にとっておいたほうが良いのかな?
- wiz0009
- ベストアンサー率22% (107/474)
文章を見る限りでは、「休憩を貰えてない」のではなく、 あなたが自主的に「休憩を取ってない」ようにも見えますね。 適当な時間に自分の判断で休憩取ったりは出来ないんですか? それとも配送時間の指定などの問題でフル稼働してないといけない状態なのでしょうか? 前者だとしたら自分で休憩を取って、その分は残業してください。 後者だとしたら完全に違法です。労働基準監督署に通報して指導してもらいましょう。 指導しても言うことを聞かないと会社の上司が逮捕されたりします。
補足
返信ありがとうございます! 「休憩を貰えてない」というのが現状ですねー。 とはいえ、上司は「休憩を(自主的に)取ってない」という話で納得しろと言ってるみたいです。 毎日決まったコースで各病院を点々と回ってまして、 次は向こう、次はこっちと言った感じでフル稼働に近い感じですね。 午後2時40分辺りに伺う病院(以下A)がありまして、 その次に伺う病院(以下B)が午後4時20分頃の予定なので AからBまでは大体30分ちょっとでつきます。 そこからBの近くの100円ショップで買い物をし、 その駐車場で午後4時15分まで休憩といった流れになります。 毎日そのサイクルで休憩出来れば何の問題も無かったのですが、 「検体が出たら回収に伺う病院」というのが数施設ありまして、 それが毎日AとBの間にほぼかならず入ります。 これを1施設でも回収しに行くと、Bの近くの100ショップに着くのは大体午後4時過ぎ。 2、3施設回収しに行くと急いでもBへ回収に伺う時間になってしまい、 そのままBへ入ることになります。 詳しい話は労働基準監督署で聞いてみるといいのですね。 平日のみ開いてるみたいなので、時間作ってなんとか行ってみますー。
- 佐藤 志緒(@g4330)
- ベストアンサー率18% (840/4653)
会社は何も違反してませんが.... 8時間勤務に1時間の休憩・・・・つまり拘束時間が9時間で休憩が1時間、給料は8時間分 完全に法に則った規則です。 その休憩の1時間をどの様に使うかは貴方の判断です、会社から休憩せずに働けと命令されたら違法ですが、貴方が貴方の判断で働くのは合法です。
補足
返信ありがとうございます! 勤務時間なのですが、8時間(午後1時~午後9時)となっていて、その中に休憩時間が1時間あります。 記載が足りなくて申し訳有りませんでした。 表面上は1時間の休憩を与えているという事になっているのですが、 実際はその休憩とされている時間内も病院を回らされています。 僕としては1時間休憩を与えるというなら、1時間分しっかり休みたいです。 もしくは休憩が無いならそれでも構いません。 ただ、1日平均0~30分の休憩時間で、毎日1時間分の休憩時間を給料から引くのを やめて欲しいなって思ってます。 僕としては上記を希望してますが、このコースに出てる以上病院はしっかり回らなくてはいけなくて… 僕の希望とは違えど、状況的に働かざるおえないというのは僕の判断で働いてるという事なのでしょうか。
補足
返信ありがとうございます! うーん…基本、休憩は車内でとってまして、社用車に付いてる通信機で 営業所からの通信にすぐ対応出来るように車内で休憩をとっている。という感じでして、 車内待機な気もしますが他に休憩をとれる手ごろな場所が無いので車内に居るという感じもしますね。 そうか、僕の意見だけで会社がすべて悪いなんてまだわからないですよね。 もしかしたら僕に何か落ち度があったかもしれない。 その辺りも明確にする為、労働基準監督署へお話を聞きに行ってみます。 わかりました、ICレコーダーも用意しつつコースに関係する物や時間が記載されている物は こっそりコピーとって押さえておくようにします。