• ベストアンサー

単語力のつけかた

英単語力をつけるには、英英辞書をひけば良いと聞きましたが、実際どうでしょう?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

質問者さんはなぜ単語力をつけたいと思われるのでしょうか。 英単語に限らず語学における単語学習は、 単語だけを単独で覚えても頭に残りにくいですし、 実際に使うとなるとまともに使うことは難しくなります。 例えば、talkという単語があります。 それだけだと「話す」とか「論じる」くらいしか分かりません。 talk aboutなら「~について話す/うわさする」となりますし、 talkのあとにoverが付けば「~について相談する」となります。 talk~overも同じ意味になりますが、 語順が違っただけですんなり分からなくなる場合もありますね。 talk backになると「口答えする」の意味になり、 talkの意味だけ覚えていても理解するのは困難です。 さて、上記のようなイディオムだけで覚えていても 実際の場面では上手に使えないものです。 まして構文になると尚更です。 これを解決するには例文ごと覚えるのが一番です。   It was talked about everywhere.   You should talk over the incident.   Let's talk the matter over some other day.   He began to talk back. 単語にしても何にしても それだけで覚えるより関連付けて覚えると頭に残りやすくなります。 欧米の英語学校でも必ずsentenceで覚えるように指導されます。 大抵の日本人は中高6年間英語を勉強しますが、 6年も勉強していて英語を話せるようになる人が少ないのは、 学校での英語教育の失敗ということもありますが、 丸暗記傾向の強い学習方法にも問題があると私は思います。 効率のよい学習方法を知っている人は 自ずから目に見えて上達していくものです。 因みに、英英辞典は英米でも使われていて、 日本でいう国語辞典に相当します。 日本人は英英辞典をどのような目的で使うのか知りませんが、 私は英語感覚を身につける、 つまり英語でものを考える力を養うために使うのが良いと 英語学習者にアドバイスしています。 以上、ご参考になれば幸いです。

noname#163798
質問者

お礼

ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • sayshe
  • ベストアンサー率77% (4555/5904)
回答No.3

英英、英和、和英、いずれにしてもたくさん辞書を引いたと言うことは、それだけ英語を勉強したことになりますから、英語力がつくのだと思います。単語集は、知識の確認にはなりますが、英語の単語の広がりが、身につかないので、使える単語になりにくいのではないかと思います。英英辞典でなくても、英和辞典でもたくさん引いているうちに(それだけ英文を読んでいる)、漠然と、その英単語のニュアンスが分かって来ますから、他の英文で、訳語をそのままあてはめても、しっくり日本語にならず、納得のいかない英文が、読めるようになって来ると思います。単語帳を含め、いろいろ試行錯誤しながら、勉強を続けて下さい。 ☆英語のゆずりん・オンライン英英辞書のページ http://english.chakin.com/eul-dictionary.html ☆大学入試頻出英単語2000 http://589.vairaagya.com/ 大学入試頻出単語に、2種類の英英辞典の定義と、その和訳を載せて説明している、ユニークなサイト。 ☆英検単語テスト http://yasu80.boy.jp/en/ ボキャビルサイトです。解答に2種類の辞書が、連動しています。発音、用例確認に便利です。

noname#163798
質問者

お礼

沢山ありがとうございます(;_;)

  • sknuuu
  • ベストアンサー率43% (408/934)
回答No.2

「英単語力をつける」は次の3通りで解釈できます 1.多くの単語を覚える(記憶する) 2.ある単語の内包する意味を理解する 3.1および2を包括して理解・記憶する 1の場合だと、英英辞書にこだわる必要はないような気がします 意味さえわかってしまえばいいわけで、日本語の方が理解が断然早いわけですから、わざわざ不得意な英語で意味を理解する必要性はどこにもありません たとえば"desk" を英英時点で調べてみましょう ・a piece of furniture like a table, usually with drawers in it, that you sit at to read, write, work, etc. 英和辞典では ・机、勉強机、事務机 2の場合だと"good"と"nice"を比べてみましょう 英和辞典 good: 良い、優良な、みごとな、けっこうな、上等な nice: よい、けっこうな、きれいな、りっぱな さて違いはどこにあるんでしょう? 英英辞典 good: of high quality or an acceptable standard, pleasant,...etc. nice: pleasant, enjoyable, attractive, kind, friendly 違いが出ましたね "good"は、high quality であり、"nice"は、attractiveなんですね ということで、必要に応じて使い分けるべきと思います

noname#163798
質問者

お礼

ありがとうございます(;_;)

回答No.1

英英辞書はかなり英語力がついてからで良いと思う ネイティブでも英英辞書なんか使わない 単語帳の方が効率がGOOD

noname#163798
質問者

お礼

まじすか!

関連するQ&A